
わりと「新しいモノ好き」なのですが、電動アシスト自転車の購入には足踏みしていました。
どうにもママチャリ然としたデザインに10万円も出すことに躊躇していたのです。
ところが、最近は洒落た形のモデルもあるのですね。とうとう買ってしまいました。
このモデルは2007年のグッドデザイン賞を受賞したのだそうです。
ブリヂストンが車体を、ヤマハがモーター部分を担当して、それぞれ「Mariposa(マリポーサ) E.A. mini」「PAS City-X」という名前で販売しています。
でも、国内で製造していないでしょ、これ。たぶん。
オプションの前カゴとリアキャリア(写真のチャイルドシートは汎用品です。その下敷きになっている部分です)も合わせて購入したので取り付けようと思ったら、ネジ位置が左右で微妙にずれてる(シンメトリーになっていない)し、ネジ自体の品質も低いぞ。
リアキャリアの設計もなんだかなぁ。
全体感としては、剛性に欠けることもないし、上り坂でお尻をぐっと押される感覚も楽しいし、細かいところに目をつぶって、まぁ良い買い物だったと思いましょう。
Posted at 2008/08/03 18:54:35 |
トラックバック(0) |
道具 | 日記