• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

数準倶楽部のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

HID化(試し)

HID化(試し)省電力化のためA110へのHID装着を目論んでいますが、有名ブランドの製品はちと高すぎておいそれと手が出せない。
ヤフオクでお手ごろ価格の製品はありますが、品質を図りかねる部分があり躊躇してました。
が、モノはためしと、まずはアプリリアSR125(スクーター)用に購入してみました。
4輪用は35Wと55Wとが流通していますが、2輪では35Wでも負荷が高いようなので25Wのものを選択。若干の加工は必要なものの改造というレベルではなく、ほぼポン付けでバーナー、イグナイター(写真)ともに装着でき、1時間あまりで無事に点灯まで漕ぎ着けました。
ただし、昼間なので効果のほどは確認できず。振動への耐性も含め、良し悪しは改めて判断することになりました。
Posted at 2009/12/23 21:59:51 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月21日 イイね!

反省…

新型インフルエンザ、やはり大人にも感染するかも…
Posted at 2009/12/23 21:46:02 | トラックバック(0) | こども | 日記
2009年12月19日 イイね!

積載方法

積載方法A110に弓を積んで行くのは難しそうです。
開口部分が少なく、キャビンも狭いため、リアの窓の隙間から突っ込むようにするのが精一杯。

ただし、道路交通法施行令によれば、積載物の積み方として、
①前後方向には、車両全長の1割を超えて積んではダメ
②左右方向には、車両全幅を超えて積んではダメ
と規定されています。

①は難なくクリアできるのですが、弓の裏反りの大小や積み込む角度によっては②に抵触してしまう可能性が…
Posted at 2009/12/20 14:50:49 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月18日 イイね!

いじり納め?

いじり納め?長男がインフルエンザに感染し、会社のルールにのっとって数日前より自宅待機。
今日になると、本人は熱も下がり、一方で私はまったくもって元気なままです。
どうやら過去のインフルと型が似ているようで、大概の大人は免疫をもっているらしいです。
でも、次男、長女への二次感染も疑われたこともあり、念のため人との交流は極力さけ、旧友と飲む予定だったけども延期してもらいました。ごめんなさい。今度はおごります。

と反省しながらも、先日フランスより到着したA110のスターターが気になって仕方ありません。
ちょっとだけ下から覗くだけのつもりでしたが、見たところ割と簡単に交換できそう。
結局作業しちゃいました。

新品(再生品?)は、写真のとおり取り外したものよりも短い。
容量が小さいかな?と思いましたが、装着後にまわしてみると、ウィンウィンウィンウィンウィンウィンと回ります。スターターだけで走りそうな勢い。

これが今年のいじり納めとなるのでしょうか。今年はあまり手を懸けられなかった。
フロントブレーキキャリパーを修理し、電波時計を装着し、サイドドラフトに換装し、水周りのホースをステンメッシュに替え、ショート気味のライターを国産汎用品に交換し、そしてスターターモーターを交換。
リアのブレーキ、ウインカーリレーの交換、ライトカバー交換、フロントロゴ(ALPINE)の交換等、まだ予定はあるのですが、年内にもう一度いじるチャンスがあるか、2010年案件となるのか…

Posted at 2009/12/18 19:52:39 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月13日 イイね!

弓道進捗

弓道進捗今週も弓道場通いができました。
今日こそはと、当たりを気にせず、自分で課題としている「会(かい=発射前の最終段階)」での伸びあいを保つ練習をしようと決めていました。

で、縮こまらぬよう、大きめに引いて、いつもより引尺(ひきじゃく)もとれて、結構イケてるかも。会を十分持って…離れっ。
あれ?
何本引いても、それぞれ矢所定まらず。
何で???自覚できるほどにバラバラ。先週は下手な離れも何本かあったけど、ここまでダメではなかったのに。
会を長く持つのになじめていないためかと思い、色々試してみたが、全然ダメだ。イメージと矢の飛び方が全く一致しない。

ところが、ふと引尺をいつもどおりの程度にしてみたところ、それまでバラバラの矢所がまとまり始めた。
引尺の差、およそ3mm。力いっぱい頑張れば良いというものではないということを改めて認識しました。
そんな訳で、今日は本来の引尺+3mmのダメな射(しゃ)が多く、肉体的な疲労は溜まりましたが、課題解消に向けて一歩前進です。

(写真は弓道場のある施設の駐車場に停まっていた500psオーバーのアストンDB-Sヴォランテ)
Posted at 2009/12/13 23:16:46 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「歩行者の横断を待っていたら後続のフェアレディZにクラクション鳴らされた。さらに横に並んだ際に睨まれた。勘弁してくれ、うんこちゃんなZ乗り…」
何シテル?   01/23 11:38
1
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
67891011 12
1314151617 18 19
20 2122 23242526
2728293031  

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation