
かなり、みんカラ活動をサボっておりましたが、スバルR2に乗り換えを気に、心を入れ替えて、楽しくみんカラ活動をしていきたいと思います<(_ _)>
皆様、今年もよろしくお願いします<(_ _)>
でも、なんでシトロエンC2から乗り換えたか、といいますと、やっぱり維持費が高くなってきて、弄りが出来ない&アフターパーツが無いと言うことですね。
乗っていて、めっちゃ楽しかったのですが、今年度から、自動車税が増税...。ついでに、6月に車検。そろそろクラッチOHもだし、最近センソ君がぐずる症状が出始めてまして、遠出しなくなったことなどなど。
それで乗り換えを検討し始めたんですが、
またデミオ?
違う。
やっぱり維持費が安い軽自動車にしよう!
でも、現行型のは...
ん~...。
やっぱり、元々ホンダ好きなので、ほぼJB5の黒の後期型に決めて、見に行く当日に、たまたまGOOにて今の愛車のR2を見て一目惚れ!!
ライフを見に行くのをキャンセルして、R2を見に行って即決してしまいました(笑)
しかも、車検2年付いて、乗り出し16万!!
ずっと、オリジナルのスバルの軽に乗りたいと思ってはいたけど、即決して買っちゃって、愛車になるとは(笑)
こーんな感じで、外装はよく見ると、値段なりにくたびれてはいますが(笑)14年経つ事を考えると、綺麗な部類じゃないのかなと(・∀・)

こんな感じに、ガリ傷なんかもあったりしますが、やっぱり、シルキーホワイトパールのR2の可愛さに惚れたのと、エンジンのメカノイズがかなり少なかったのと、記録簿がちゃんと残ってて、全て、スバルディーラーで点検していた事が決め手で、即決してしまいました(・∀・)
凹みは、エンブレムを貼って隠したり、画像の傷は、エアロスプラッシュを装着すれば隠れそうだし、国産車って、ホント、パーツが有って楽しいです(笑)
色々パーツは買ってあるのですが、仕事が忙しいので、ちょっとずつ、弄りながら楽しんでいけたらなと思ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
改めて、よろしくお願いします(*´˘`*)
Posted at 2019/01/01 21:12:12 | |
トラックバック(0)