• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モンブラン☆のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

最後の最後に。。。やっちゃった。。


本日は2011年も最後。

ぶらり行ったDSでまた、弄りパーツを購入してしまいました~
ウィンカーポジションキットとフットパーキングブレーキペダル~

本当に最後の最後でまた車弄りで終わってしまいました^^



さて、


コメントくださった方々、オフで絡んでくださった方々、
本当に1年お世話になりました。

今年は大震災が忘れられない出来事ではありますが
この大震災で本当に人間としていろいろと考えさせられる
また、何が自分に出来るのかを本当に真剣に考えさせられた
1年だったと思います。
ただ、来年も考えることは忘れずに、みんなで日本を盛り上げて
いけたらと思っております。


来年も、引き続き宜しく御願い致します!



さて、今年最後の大晦日に、、、、






やってしまいました><><











いつも問題なくドアを開けながら車庫にINするのですが
今日に限って、キャリアが車庫の上がりきらない部分をひっかけそう。。。
というのに気を取られそのままバッグして。。。。


ドアを車庫の側面とで圧縮~


ということで
ドア上部凹みました><><


気持ちも凹みました。。。


しかし、


ま、しょうがないです。

新年明けたら、Dに修理依頼予定です。
車両保険入っているので保険で直す予定です~
ついでに傷だらけっぽいフロントウィンドーも交換してもらおうかな~。

ここまで凹んでいたら板金じゃなく交換かな??
どっちでも直ればいいや^^


でも、

人じゃなくて車凹ましたくらいなのでよかった~^^。
見た目は凹んでるのわかりませんが近くで見ると結構凹んでる><


少しはショックですが><



ほんと免許更新後やホッとするときに意外にドジします><><



ま、直せば直るものなので
以後は、気をつけたいと思います!

皆様もそういうときは気をつけましょう!!!!



よいお年をお迎え下さい☆
Posted at 2011/12/31 14:25:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

大掃除~

大掃除~
おはようございます。

寒くて布団から出れない。
こたつから出れない。
外に出れない。

といった寒い日々が続いておりますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?


エルに続き、ルークスも今年最後の洗車終了です。
今日は本気で寒かった。。。。
水かけている間に、どんどん凍っていきました><><

しかし、太陽の日差しも強くなりすぐにその現象は
回復されました。
そして、今日は今年最後の洗車となる(と思われる)ので

今日は、


 ・メンテキットで磨く
 ・ガラスに撥水処理
 ・室内清掃
 ・エンジンルーム拭き拭き


とこんな感じで洗車終了~
あとで、掃除機かけてマットでも洗おうかな~って
感じです。
これだけやって、まだ筋肉痛もあって
もうゆっくりしたいかな~><><



2011年も残り僅か。
本当に今年は早かった・・・・
日本的には歴史に残る大変なことが起きた年というのは
いうまでもありませんが、自分自身も結構いろいろ
変化のあった一年でした。
2012年はもっといろいろありそうな年になりそうです!
もちろん自分自身にですよ!^^☆
Posted at 2011/12/29 11:07:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

昨日は今シーズン初滑り~☆


こんにちわ。


相変わらずの寒さが続いており
また、師走で年末となっている今週はかなり忙しい
方々も多いのではないでしょうか?
今年も残すところわずかとなりました。
2011年ももうすぐ終わりますね。。。。


明日からお休みっていう方も多いかと思いますが、自分は一足
先に12/24から休みとなっております。
休みになって早5日目。

休みってどうしてこんなに過ぎるのが早いんでしょうか???

悲しくなります><><



そして、昨日27日は今シーズン初滑りということで
いつもシーズンで行っている会社の部署の人たちと



「群馬県岩鞍スキー場」







に行って来ました。
雪は、連休中や昨日からかなり積もったらしく、
ゲレンデはフワフワ新雪でした。
しかも、その日から全面滑走OKとなりました。ラッキーでした☆
しかし、当日もかるく吹雪いていました><

昨日はまだ平日ってこともありゲレンデは非常に空き空きでした。
平日は駐車場も無料で、各種割引もあったり何よりも昼飯も
時間気にすることなくスムーズに食べることができました。
いつも大人数で行くとお昼が大変なんですよね><><

道中ですが、
関越道の赤城高原SAからチェーン規制がかかっておりました。
沼田ICを下りたらそこからはずっと路面が凍結した凍結路面。
路面がそんな状況だったので通常よりも時間がかかり
ゲレンデ着は、9:30。
準備してスタートしたのが10時過ぎ。

そこから16時半頃まで滑ってました。
そこから着替えたりなんだかんだで出たのは17時過ぎ。

相変わらず路面凍結していたのでゆっくりと寄り道しながら
関越道へ~
渋滞もチェーン規制もなく帰れました。



そして。。。。。



今日は、体が筋肉痛です><
特に腰から下。。。。
もうガビガビです><><
特にモモとふくらはぎが。。。。

今シーズンはあと何回いけるかな~
いろいろ会社の人と計画してます。
もちろん友達関係もです。


そんな状況だったので、車はドロドロ><><
洗わないわけにはいかないので、コイン洗車場に行き
洗車してきました~
足回り洗車は、やはりコイン洗車場でないと
落とせません><><

そんなこんなで、

きっと今年最後の洗車になると思うので(エルの)
外装、内装及び掃除機などある意味フルコースを終えました。

こんな感じでドロドロから復活~




あとは、ルークスのメンテクリーナーでの磨きと
内装及び掃除機のフルコース実施予定です!!!
もちろん年内中に!!!


車弄りも2011年はもうないでしょうね。。。。





Posted at 2011/12/28 13:08:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

このくそ寒いなかエル弄り~☆

このくそ寒いなかエル弄り~☆こんばんわ。


今日は25日、クリスマスですね~

昨日24日のクリスマスイブはお出かけしたのですが
日中、夜ともに渋滞がひどくて。。。。
どこに行くにも時間がかかってしまってどうしようもありません
でした。。。

みんな昨日はどこに行ってたんでしょ????
今日は、道の混雑もなくいい感じです~
やはり25日よりも24日なんですかね~
ま、とりあえずは無事に昨日終わったのでよかったです~☆


そして、
本当なら今日も出かける予定でしたが、急遽仕事が入った
とのことで、今日は家で注文して届いていた一通りに部品の
取り付けを実施しました☆
それと、火曜日に初すべりいくのでその準備~
その他諸々~。


しかし寒すぎです><><



今回エルに投入したパーツは、



・丸テール(ロアテール)のポジション化

 E51後期乗りでは定番とも言える商品、やっとこ注文して取り付け実施。

・LEDテールランプ(アッパーテール両サイド)

を装着~。
寒い中の作業でしたが、非常にお気に入りの満足行く仕上がり
となりました☆

 

写真は、ポジションON時です。
綺麗にポジションON時には、丸テール部も綺麗に発光!
明るさ調整できますが、結構明るい設定にしてます。
アッパーLEDテール交換済みで明るくなりました。
なかなか綺麗です~
ただ、センターのみバルブなので、少々見栄えが劣ります><><


そして、ブレーキ作動時~




アッパーテール両サイドもLEDテールランプに変更してブレーキ時も点灯するよう
配線処理したので、丸部分・アッパーサイド部・ハイマウント部がブレーキ作動時に
点灯するのでかなりまぶしいくらいに光ります!!!
なかなかいいんじゃない~


アップした画像はこちら~




なかなかかっこいいです~
この通り光は強いです!
しかもナンバーが字光式なのでより一層ナイト時は綺麗で華やかになりました☆


作業時間ですが、
なんだかんだで丸テールポジション化は直ぐに終了しましたが
LEDテールのブレーキ連動は配線処理等したので結構時間かかりました。。。



そして。。。。


バックランプ用にLEDバルブを購入して取り付けしたのですが、
とにかくテール後ろの作業スペースがほとんどなくてかなり大変でした。


そして、悲劇が。。。。
昨日出かける前にこれだけはやろうと朝から作業していると
右側⇒即交換完了~


左側~

ソケット戻し時に。。。。


ポロン・・・・・・


ランプ内にバルブが落っこちました。。。
テール外さないと取れない状況だったので出かけないといけなかった
ので、オープン前のDへ飛び込んでいつものサービス係長に


「バルブ交換時にバルブがランプ内に落ちて。。。。」


そしたら直ぐに作業してくれました。
バルブは元に戻ってそのまま装着してくれたのですが
極性が反対だったので、左のみ不点灯・・・
しかし、ソケットへの刺さりが浅く、また落ちそうなので
純正に戻しました。
今後の課題にしたいと思います~

そうなるんだったらHIDバッグランプを選んでおくべきでした。。。。

とりあえず頻繁に使うものではないのでもう少しいろいろ
考えたいと思います~



そしてそして、





明日は朝から最寄の警察署に出頭です。。。。








はい、免許証更新~





今まで、


ゴールド

今回の更新で、ブルーに戻ります><><


あ~ゴールドになってすぐに、通勤時にスピード違反で
2点減点。。。これがきいてますね><><
とりあえず5年はブルーです。
悲しい><><


Posted at 2011/12/25 17:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

日産エアロ戦略と来年のオートサロン~

日産エアロ戦略と来年のオートサロン~





こんばんわ~
非常に寒い日が続いてます。
社内でもインフルやら風邪が流行ってます。。。
休みもマジかなので、気を引き締めて頑張りたいと思います。

なんだかんだでまた激務のように非常に忙しいです><><
はぁ・・・・なんでもかんでもこっちに仕事ふるな~
って本気で腹が立つ><><
こっちもいろいろ抱えて手一杯なのに。。。。><><


という愚痴は置いておいて~^^



さて、標記の件、日産エアロ戦略が
今月20日に発売されました~


セレナ、ラフェスタHS、モコのオーテック仕様のエアロパッケージ追加です~
通常のディーラーOPTで付けるより、お得になってるんですかね~????

以前自分がモコを買うとき、オーテックエアロスタイルの設定がありましたが
通常のディーラーOPTでエアロつけるよりも安い設定でした!

そのときモコ(現行前)を買うとき、この仕様の生産が2ヶ月後になり、Dはどうしても
年末(確か1月か2月)の台数にしたいがために、標準車を神奈川からひっぱり
薦めてきました。
なので、エアロスタイル外観に出来れば考える~と!
それでエアロの価格とか調べると非常に安い価格で装着されていたので
もちろん、まずは、標準車に対して、エアロスタイル同仕様で価格はエアロスタイルと同じ~

この状態から、価格交渉スタートした記憶があります。
もちろん、結局は軽自動車としてはありえない値引きで購入しましたが。。。。
もちろんDはレッドでしょう~


脱線しましたが、


広報発表は下記の通りです~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:吉田 衛)は、エアロシリーズ特別仕様車として、セレナ「ハイウェイスターVエアロセレクション」、ラフェスタ ハイウェイスター「エアロパッケージ」、モコ「エアロスタイル」を設定し、日産の販売会社を通じて12月20日より全国一斉に発売いたします。

今回発売するエアロシリーズ特別仕様車は、スタイリッシュなエアロパーツなど魅力的な装備を加えて個性を強めながら、お求めやすい価格にしたモデルです。
セレナ「ハイウェイスターVエアロセレクション」全車、ラフェスタ ハイウェイスター「エアロパッケージ」の2WD車、モコ「エアロスタイル」全車は、「環境対応車普及促進税制」による減税措置*に適合し、自動車取得税と自動車重量税が75%もしくは50%減税されます。

<セレナハイウェイスターVエアロセレクション>


<ラフェスタハイウェイスターエアロパッケージ>




<モコエアロスタイル>



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


その他、来年開催のオートサロンの日産の出品車両が出てました。
その中で、気になる車両~
今回のモーターショーでも展示されていた、「NV350キャラバン」。

オーテックライダーで武装して展示されるようです~




これもなかなかかっこいいかも~
オーテック仕様に変身してますね☆


機会あれば、オートサロン、行ってみたいです!!
まだ、一度も行ったことありません><><>
Posted at 2011/12/21 20:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今の距離〜」
何シテル?   10/13 11:33
エルグランド乗りからデリカD5。またデリカD5へ更新 デリカD5大好き~ 皆さん仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45678910
111213 141516 17
18 1920 21222324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート 超撥水ドアミラークリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 05:46:08
社外ホイールへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 07:26:33
トイストーリー ぶら下がり人形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 06:58:34

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
昨今の半導体不足で4年乗るデリカD:5の下取りが高騰、残り1年の残価も軽く相殺するくらい ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
乗り換え予定なく2回目の車検通したエルグランド でしたが、発売後に見に行って、本日試乗し ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
結婚を期に泣く泣く売却〜 2016年3月7日週〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜) 201 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52HWS前期型からの乗り換えです。 やはり、3rdシートの使い勝手が悪く、たまたま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation