• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドルフィングレーのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

秋晴れの一日

秋晴れの一日
秋晴れの奥多摩をドライブ。 晴れても暑くない、10月の今くらいが、このクルマに最高の季節ではないでしょうか。 990Sに乗り換えてから1年経ちました。 走行距離は9000キロを超え、だいぶ馴染んできた感じです。
続きを読む
Posted at 2023/10/22 18:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月16日 イイね!

ベストNDロードスター

ベストNDロードスター
乗らなければ、本当の良さがわからないクルマ。廃止グレードになってしまったから、乗っておいて良かったと思う。中古で出てきたら即、購入を勧めます。
続きを読む
Posted at 2023/10/16 21:34:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月20日 イイね!

山中湖ドライブ

山中湖ドライブ
飛び石連休のあいだも繋げて4連休! 天気もいいし、山中湖目指してドライブ。 平日といっても、皆考えることは同じ。 東名下りは少し渋滞中。 厚木パーキングでトイレ休憩。 ロードスターちっちゃ。 となりのSUVがやけに大きく見る。 この先、事故渋滞らしいので、ルート変更。 茅ヶ崎インターから、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 21:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

フルオープンドライブ

フルオープンドライブ
3月とは思えない程暖かい。 というより暑いくらい。 幌開けて、サイドウインドウも下ろして、 フルオープン‼︎ 薄曇りでこの気温だから、陽が出たら屋根開けられないかも。 まずは有馬ダム。 いつもの撮影場所は、バイクがぎっちり並んでて停める隙間なし。 なので反対側から撮影。 正丸峠を越 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 23:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

カフェかなかな

カフェかなかな
3連休の最終日は奥多摩ドライブ。 1月にしては気温高めで、いい感じ。 大麦代パーキングはガラガラ。 と思ったら路面凍ってツルツルしてた。 バイク少ない訳だ。日陰は注意しないとね。 990Sで奥多摩周遊道路を満喫した後は、 檜原街道沿いのトレーラーハウスが目印の カフェ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 20:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

天空の楽校

天空の楽校
天気の良い休日は、オープンで紅葉ドライブ。 秩父は紅葉の見ごろになりつつありました。 今日の目的地は、秩父、奥長瀞にある「天空の楽校」へ。 秩父の山々を眺めながら、軽食が楽しめます。 看板メニューのちまきが入った給食セットを頂きました。 里山の分校をリノベーションした ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 22:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月29日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!
10月28日でみんカラを始めて10年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> ドルフィングレーのNCロードスターを乗り始めた時にみんカラを始めて、10年になったようです。その後ND、RF2台、現在の990Sと、歴代のロードスターを乗り継いできました。ポリメタRFに乗り始めてすぐ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 09:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月28日 イイね!

交通安全祈願

交通安全祈願
交通安全祈願の為、クルマのお祓いに川越大師 喜多院へ。 平日なので1台のみでお祓いしてもらいました。 信心深い方ではないけど、古いタイプの人間なので、こういう事で安心できたりします。 お昼は近くにある老舗の鰻屋 いちのやさんで大うな重。 ふんわり肉厚なうな重。ちょっとお高いけど ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 20:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月16日 イイね!

軽さは楽しさ

軽さは楽しさ
初代ロードスターを彷彿とさせる楽しさがある。 峠道がとにかく楽しい。 快適装備無いが、それを上回る価値がある。 スピードが出ていないのに何故か早く感じる。
続きを読む
Posted at 2022/10/16 01:14:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月01日 イイね!

プラチナクォーツの990S

プラチナクォーツの990S
6月にオーダーした990Sが、本日納車しました。 久々のMTはやっぱり楽しい。 しばらくクルマも人間も慣らし運転です。
続きを読む
Posted at 2022/10/01 23:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベストNDロードスター http://cvw.jp/b/1669561/47284247/
何シテル?   10/16 21:34
ポリメタルグレーのRFから プラチナクウォーツの990Sに変わりました。 雨の日以外は基本オープンドライブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター プラチナクウォーツの990S (マツダ ロードスター)
ロードスター990S 軽くて加速が気持ちいい KPCでコーナーが気持ちイイ シフトチェン ...
マツダ ロードスターRF ポリメタルグレーメタリックのRF (マツダ ロードスターRF)
改良を重ね、より進化したポリメタルグレーメタリック色のロードスターRF。初期型よりもパワ ...
マツダ ロードスターRF マシーングレーのRF (マツダ ロードスターRF)
機械式屋根を手に入れたNDロードスター。  MAZDA 2000GT  オープンとク ...
マツダ ロードスター セラミックメタリックのロードスター (マツダ ロードスター)
セラミックメタリックのロードスター。ロードスター4代目となって新規モデルと言っていいほど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation