• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月05日

コスパ最強(燃費と税金以外)

コスパ最強(燃費と税金以外)
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / エルグランド 350ハイウェイスター ハイパフォーマンススペック4WD (2009年)
乗車人数 8人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 51→51に乗り換えるくらい良い
6万キロが100万円くらいで買える
30万キロ近くまで走れるタフさ
ブルートゥースで5.1chが生きる
不満な点 燃費が悪い 4~5km/L
税金が高い 
重量税 57000円
自動車税 66700円

後期の純正MOPナビは動画のインプットが赤白黄のRCAしかないのでステレオ入力になる。したがってせっかくの5.1chが生かせない。(だが地デジは5.1chみたいでウーハーが鳴る)
地デジのチューナーが無理やりAUXに入っており、リモコンが別なので、ハンドルのスイッチではチャンネルが変えられない。

せっかく3rdシートが最高の作りなのに、2ndシートみたいに手元灯?が無い。リモコンが無い。それさえなければ常に3rdシートに座りたい。そんなミニバン。
総評 中期まではデッキ交換で満足度大
後期に乗り換えると純正MOPナビが割と優秀
ブルトゥースで5.1chはそこそこ鳴るし。地デジチューナーが内臓なので、地域設定さえすれば見れた。
ナビはマップは古いがそこはグーグルマップで補填する。
15年前の車にしては優秀。世界初のアラウンドビュー搭載車ということで、モニターが小さめだが表示は優秀。(2025年のセレナでも表示はほとんど同じ)妥協なき作りこみです。

シートは特に2nd 3rdシートが優秀。プラスツーみたいな3rdシートが多い中、この3rdシートは一回座ったら他の3rdシートは座れないかも。(だが革シートは滑るので個人的には好きでない)

今回は多走行の「改造車」で元に戻るまで苦労しました。ノーマルを維持している個体を選んだ方がよさそうです。

3台目にVかXを買ってから追記
普通の友人や家族でE51を探している人がいたら、僕はハイパフォーマンススペックは絶対にオススメしない。ハイウェイスターの〇〇レザーエディションはもオススメしない。VかXの布シート。これが一番車高高く。静かで素直。ハイウェイスターのエアロが無くなりデザインが少し異なりますけど。最上級のXLと同じ見た目です。人気のハイウェイスターよりも相場は安いですし。車として性能は上と思った。無しでないなと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
フロントフェンダーからドアミラーまでの流れるような一体感のあるデザインは他に無い。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
3.5Lは必要十分。2.5でも大丈夫な気がするが未経験
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ショックとロアアームが寿命。重量級ミニバンなので買ったらショックは変えておきたい。オートマオイルも傷んでいるし、ロアアームのゴムは年式的にも寿命。だがゴムだけでは出ない。しかし100万円以下で買える車としては静かです。罰ゲームみたいなミニバンの乗り心地ではない。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
6人乗ったら荷物はあまり乗らない。
1週間以上の出張で使うなら4~5人までだとちょうどいいです。(各員のスーツケース置き場が足りなくなる) (家族旅行だと6人OKと思う)
燃費
☆☆☆☆☆ 1
4~5km/Lです高速で6~8kmくらい
当時はだいたいこんなもんでした。
(ハイオクが100円/L切ってましたから)
価格
☆☆☆☆☆ 5
当時の最高級ミニバンの定価が約600万円くらいでした。それが15年で、6万キロで100万円きってるので買いですよ。メーカーの妥協なき作りこみを感じる一台です。今から買うなら後期がオススメ。少し直して一緒に30万キロまで乗りましょう。(燃費が・・・)
その他
故障経験 名変後3日で発症修理済=①マックガードの鍵がない!(約1万円)②バッテリー死亡!(約2万円)③リアロアアームがゴトゴト音が鳴る。(約10万円)④ヘッドライトが次々消える。(約1万円)⑤フロントロアアームがゴトゴト言う(約10万円)。2024.10 一応一旦気になる不調部分は修理完了。+25万円くらいで満足の1台になる(普通に戻っただけ)他にも純正形状ショック(中古)やタイヤ(中古)、油脂消耗品などで15万円くらいは最初の車検までにかかったか?参考になれば幸いです。(正直ここまで来るまでに何回も損切りを考えた。つらく苦しい半年であった)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/09/05 14:52:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ELGRAND ハイウェイスター新 ...
t.yoshiさん

絶版車カタログ エアロミニバンの先 ...
羊会7号車さん

「モノより思い出。」ありがとうC2 ...
千葉@カズさん

【グレード徹底比較】もうすぐ新型モ ...
black Boxさん

E50エルグランド と プリンス埼 ...
t.yoshiさん

30系アルヴェル 取説にも説明なし ...
BLADE7959さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 エルグランド] 1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:16:08
E52風 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:28:56
燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:01:44
 

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation