メーカー/モデル名 | 日産 / エルグランド 不明 (2004年) |
---|---|
乗車人数 | 8人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | 仕事用 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
3台目を買うくらい良い(この一言を言いたい為に買った??) 2台目は最終型のハイパフォーマンススペック2WDを入替えで買いました。多走行の改造車だった為にかなり困った事態に陥りました。今回は中期の初期型2004年式を増車。税金対策で3人乗り1ナンバーを目指す。 値段は中古車店に配慮したコメントとして、6万キロ台が60万円以下で買えるので安いでしょう。27万キロくらいまでは普通のメンテナンスで乗れました。中古車バブル弾けたかで、安くなってきました。 純正でたぶん一番車高が高く。(ハイウェイスター純正よりも高い)ので乗り味はマイルドで素直。ちょっとフワっとバン特有の揺らぎはありますけど、許容範囲。布シートにはシートヒーターが無いのが個人的に残念ですけど。布シートは人気なくお買い得。E51の黒革シートは滑るので好きでないので、社外のPVCシートカバーの設定が豊富な布シートは選択肢として無しではない。 ハイウェイスターより人気が無くお買い得 布シートも人気なくお買い得 見た目は最上級のXLと同じ 中期ですけど後期に見せるにはフェンダーミラーを |
不満な点 |
燃費が悪い。 税金が高い(18年落ちで13年落ちから更に増税された罰金が課せられております) 日本は働いたら罰金(税金)、物を買ったら罰金、古い物を大事にしても罰金。罰金大国です。誰か何とかして。 |
総評 |
極悪な燃費を考慮しても 年間1万キロ走るとして、アリハードべりハイアのHBが10km/Lくらいとして、エルグランドが5km/Lとします。燃料費の差は1000Lと500Lですので、ハイオク200円だとすると10万円/年の差です。税金が年間5万円高いとして、維持費の差は約15万円/年です。このあたりのコスパで本体価格がお買い得かどうか判断したら。「絶対安いやん」と思っている。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントフェンダーから流れるようなドアミラーのデザインは他になく。メーカーのこだわりを感じさせる。中期以降で一つの完成系をみた(気がする)
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
友人はFRにこだわるが。奇想天外はそうでもない。FRミニバンならではのコーナーリング性能があるらしい。更に言えばトヨタはホーシングであるが、マルチリンク採用の日産にカタログ情報としては軍配があがる。(アルベルに実際には乗っていないので批判はできぬ)
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正ショック最高
6万キロだけど、最高の乗り心地 今までで一番いい。エルグランドは車高下げたらダメ。純正車高が最高。ハイウェイスターでないグレードも有り。ちなみに嫁子供はこっちに乗り換えたいと言っている。マフラーも当然静か。 純正ブラックレザーが滑るので個人的に好きでない。このグレードは布シートの設定があって良い。ニオイを吸収したりするのが気持ち悪いですけど。やぶれたり、ニオイが気になったらシートカバーを買います。PVCレザーシートカバーは滑らず。汚れも取りやすく。優秀です。長距離だと少しお尻が蒸れます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート外して1ナンバー取得目指す。積載性最強でしょ。キャラバンハイエースにはかなわないでしょうけど。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ヒーローものなら悪から生まれた悪の権化。改善の余地無し。心変わりもなし。ただひたすら倒れるまで(オーナーの懐に)悪行の限りを尽くす。(4〜5km/L ハイオク)
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
6万キロを60万円以下で買えて27万キロくらいまで一般メンテナンスで乗れるとしたらコスパ最強では?
|
故障経験 | 低年式の低走行が手に入りまして。今の所問題なし。古い乗ってない車はそれはそれで問題児の場合もありますけど。この子は当たりかも。出張までにATFと油脂類は交換したいです。 |
---|
イイね!0件
[日産 エルグランド] 1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/02 18:16:08 |
![]() |
E52風 ルームランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/07 22:28:56 |
![]() |
燃費記録 2025/02/07 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/07 21:01:44 |
![]() |
日産 ラシーン こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ... |
![]() |
日産 エルグランド 51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ... |
![]() |
ホンダ シビッククーペ 2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ... |
![]() |
三菱 ミラージュ サイボーグR イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!