• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇想天外の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

3rdシートの台座(名称不明)を取る E51 エルグランド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これ!嫌い!
せっかくシートは跳ね上がってすっきりするんですが、これが真ん中に残るんです
だから、荷物を載せるときは邪魔だし、こいつ自身が傷ついたり、壊れたり。

以下写真と説明の順序が前後しちゃいました。
2
レールの端にあるカバーは
3
こうやって開けて、ネジを外せばとれる。
写真では先に取ってしまっていますが、長手方向のレールのカバーは長手方向にスライドして引き抜くかんじ。
決して無理やり真上に上げてはいけません。
だから今度入れなおすときもスライドしていれないといけないので、地獄になりそう。

うちのエルは前オーナーがこのシートレールカバーをバキバキに割ってしまっていますので、新品買いたい。
4
なんとか楽できないとごそごそしましたけど
結局内装全部外しました
5
真ん中を押しこんでから、抜き取ります
6
真ん中を押しこんでから、抜き取ります
これはかなり奥まで押す必要あり
2段階押し込む必要があった。
7
2ndシートのシートベルトの裾
上にずらせばボルトが外せます。
8
まずは最初にここを外しました。
カーテンがついた状態で上側を引っ張って
カーテンで倒れ止めをした状態で(推奨されない作業カモ)配線のカプラーを抜くと一人でも作業が簡単にできました。でもカーテンにダメージがあるかもしれませぬ

ここは外してる先輩方がたくさんいますのでわからなければそちらをどうぞ。
結構パワーいります。後ろ側からちょっとづつ
9
内装の脱着で気をつけないといけないことその①としては(たぶん)こういう写真のように車側にクリップが残ってしまったら、必ず一個づつ外して。外した内装に移植?取付してください。
だいたいの内装の構造上、車体に残ったままの状態では、内装側にとりつかない構造になっています。(クリップは一方通行)
10
3rdシートのシートベルトだけは、内装が残った状態でも浮かせてなんとか外せましたけど・・・結局全部外すはめになりました。
11
8の写真の上側の内装を取ったあとに下側を外すのですが、シートのスライドの根本をはずしました。
12
こうなります。
あとは写真5.6.7みたいなネジやクリップを全て外せば。この下側の内装はガバっとハズれました。
13
とごそごそやっているとなんとかここまでこれました
14
わくわくしながらカーペットをはがしますと
こんな感じでウレタンとエアコンの配管が入っていました、
15
中央のウレタンを取りますと

やっと!

やっとシートレールのボルトとご対面です
16
まだ終わりではありません
ボルトを外したあとにこの端の固定ボルトを外したうえで
17
僕の嫌いな名称不明のこいつにシートがついた状態だと誤認識させるために赤丸部分をドライバーで押してロックをかける(というはかずすというか)
をしてから、
メガネレンチなどを写真の部分に挿入して、引き下げるとスポッと抜けました。
このとき結構チカラが必要でギロチン状になるので指の位置には注意が必要でした。

痛いです!
18
はい~とれました~
もうしたくない
戻すなんて絶対いやだぁ(笑)
19
レール端のストッパーを外した所の写真

追加

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3rdシートの台座を取りたい(もちろんシートも)

難易度:

運転席側スライドドアコンピューター交換

難易度: ★★

ドラレコ交換

難易度:

3rdシートの取外し E51 エルグランド

難易度:

真夏のオイル交換 フィルター共64082km

難易度:

サイドブレーキ ワイヤー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化への取組み(第7弾、スライドドア-その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:37:46
1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation