• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇想天外の愛車 [三菱 ミラージュ サイボーグR]

パーツレビュー

2005年12月15日

VOLKRACING TE37  

評価:
5
RAYS VOLK RACING TE37
車高低で7J+35でツライチでしたね~
めちゃ軽いです。事故で曲げてしまいましたが、ミラージュCAにはめちゃめちゃ似合います。

中古4本&中古ネオバAD07つきで40000という破格でいただきました。
定価39,000 円
購入価格40,000 円

このレビューで紹介された商品

RAYS VOLK RACING TE37

4.62

RAYS VOLK RACING TE37

パーツレビュー件数:5,903件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RAYS / VOLK RACING DAYTONA SPEED

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:18件

RAYS / VOLK RACING TE37 TTA PROGRESSIVE MODEL

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:43件

RAYS / VOLK RACING GT-V

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:78件

RAYS / VOLK RACING TE37VSL 2021LIMITED

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:11件

RAYS / VOLK RACING SF-CHALLENGE

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:34件

RAYS / VOLK RACING TE37X

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:86件

関連レビューピックアップ

インターアライド HS429WH 1/43 MITSUBISHI MIRAGE ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年1月3日 8:40
良いですね、TE37・・・うらやましい。
自分、二月の夏タイヤ購入に向けて、ホイール調査中でございます。
安いので買えないのだけど、最近、調べていった結果、ひょっとしたら安いのは純正より重い?という気がしてきました。
何か・・・それは悲しい気が(汗)
コメントへの返答
2006年1月3日 10:19
そうですね・・・ホイールはピンキリですよね。考えるとイヤに・・・
あとほとんど国内には無いと思いますがJWLの刻印のないホイールは厳密には車検に通らないです。

CJはボディーが新しいので・・・どんな色、形状のが似合うんでしょうか・・・他車種のでも赤い車にどんな色のホイールが似合うか見られてはいかがでしょうか?

最近見てないので値段はよくわかりませんが鍛造品と鋳造品で値段と評価は2分すると思います
鍛造品は品質の価値なので今後新しい技術の物がでるまで値段はある一定以上は下がらないと思います。(4~5万)
が曲がったりしていると修正が難しいものもありますし、ひどいとバランスが出なくなるものもあります。
鋳造品は人気や新旧が値段を左右しやすい傾向にあると思います。
が比較的修正等は容易で、安価でやってくれる場合が多いようです。

あとはデザインで気に入った物を買うのが一番だと思います!!
参考になれば幸いです。
2006年1月14日 15:55
アドバイス、さんくすです!!!
奇想天外さんの言うとおり、考えるのが嫌になってきました(苦笑)
何であれ、PCD114.3が厄介なんですね~。
PCD100なら、ここまで悩まなくて済むだろうに(涙)
ダウンヒルスペシャルが妥当かな?って思ってはいるんですが、どう考えても重そうなのが、少し気になるところです。
インチアップも考えるけど、リスクの小さいインチアップが出来るのかどうか???
コメントへの返答
2006年1月14日 20:05
ブリジストンの鍛造1ピースの方でしょうか??
鍛造なら軽いと思いますけど???

僕は中古パーツ屋さんとかで持ち比べてみたりします。
ただ、タイヤがついていると、タイヤの重さは結構違うので、あまり参考にならないですけど・・・

ちょっと参考になりそうな書き込みみつけたのでアドレスメール入れときます!!
2006年1月14日 20:13
ホント、さんくすです~。
奇想天外さんが他のBBSでオフセットについてコメントしているのも参考になったですよ!
15inchは鋳造なんですよ(涙)
純正の重さも聞いてみる必要がありますもんね。
奇想天外さんに、迷惑ついでに質問です。
RAYSの57CFも検討しているのですが、オフセット+38は厳しいですか?
コメントへの返答
2006年1月14日 20:56
オフセットについては、本当に個体差がすごいので、簡単に答える事はできないんです。タイヤの銘柄やサイズでタイヤが出てしまう場合も・・・
7J+38なら、いけそうですけど・・・
今の車高とキャンバーだと、パツパツかちょっと出てしまうかもです・・・
ただ、逆に言えば7J+35くらいまでなら、出てしまっても、車高調整や、キャンバー等で解決する事は可能だと思います。

あとは今の履いてるホイールの幅(何Jか)とオフセットがわかれば、その値と、今のフェンダーとホイール表面の間の距離で大体推定はできます。
ツライチにこだわらないのであれば、7Jなら42~45がオススメです。

CAとCJという型式の違いもあるかも知れませんので、オフセットについては・・・履かせてみるのが一番ではあります・・・

グラムライツは持った事あるのですが鋳造のわりには軽い方だったと記憶してます。
57CFは・・フォージットのFですか??
もしや鍛造?ちょっとわからないです・・・

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化への取組み(第7弾、スライドドア-その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:37:46
1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation