• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇想天外の愛車 [三菱 ミラージュ サイボーグR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バッテリー移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フロント軽量化のためです

プラスの一本はセルもう一本はオルタです。
マイナスは純正のマイナス端子とボディーアースしてます。

このコードは全部で5mありましたので最初トランクに持って行ったのですが
コードの抵抗かセルがウンモウンモ言ってあがりました。
で純正のセルの配線を室内まで引き、助手席の裏まで足りない分1m程足しました。オルタネーターは純正の線がヒューズに行っているので、作業がめんどっちいのでそのままつぎました。
いまのところセルも順調に回りますし、ライトつけても、オーディオガンガンでも大丈夫そうです^^
JAF戦等に出るなら金属性の隔壁が必要だったと思います。
余計危ないの思うのは私だけでしょうか
部品代
コード2500円(ドンキホーテ)
圧着端子100円くらい(コーナン)

効果は・・・苦労の割には報われませんでした・・・(悲)
達成感が心の中に!!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席のドアキャッチャー交換

難易度:

クラッチオイルの交換

難易度:

ラジエターホースの破損

難易度:

ウェザーストリップの台座をリペア

難易度:

エンジン下回り清掃

難易度: ★★

HIDへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年1月5日 2:04
このコードって、元はブースタケーブルですか?
それはともかく、JAF競技ってバッテリ移設可でしたっけ??っていうのは、私もバッテリ移設を考えているのです。
コメントへの返答
2006年1月5日 3:57
すみません。私はJAF戦出ていないので、詳しいことは解からないです・・・出たいとは思ってるのですが。
元はブースターケーブルです。10スケアくらいはあるのですが、それでも抵抗が高いみたいでした。ドンキホーテという品質の問題でしょうか・・・
セルの配線の長さには注意が必要みたいです。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化への取組み(第7弾、スライドドア-その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:37:46
1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation