• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

駆動系 弄り

マフラーも交換したし、次は駆動系ですね(*^^*)


ここまでは順調にバラしましたが、問題発生(ToT)
8ミリのソケットがない~
バラしたパーツと工具を片付けてホームセンターへ買いに行きました。
無事に8ミリソケットを購入してケースを
外そうとしたら、真ん中の穴にも8ミリのボルトがあり、ディープソケットしか届きませんね…再びホームセンターへ(^^;





やっとバラしました!!
1年5.000Kですが、ベルトのカスで汚れているので、パーツクリーナーで綺麗にしました。


サービスマニュアルを見ながらタイカムに交換して、エンデュランスのボスと15gのウェイトローラーを組んで完成しました。




完成した時には、こんなに暗くなってました。嬉しさのあまり近所を試乗しましたが、40~60Kのもたつきがなくなりスムーズに加速していきます。プーリーボスは、発進がスムーズになったような感じです。
次回の休みにしっかり走ってみようと思います( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ブログ一覧
Posted at 2013/01/08 23:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

某地域拠点病院で
パパンダさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

CX80 代車
きりん♪さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

この記事へのコメント

2013年1月9日 8:00
正月の中部の弄り会で、自分のPCXの駆動系を初めてバラシました。
何かを交換するわけじゃなくて、清掃しただけですが、バラすのに色々な工具が必要でびっくりしました。
機会が合えば、みんなで一緒に弄ったりしましょう(^^)
コメントへの返答
2013年1月9日 12:40
ポテ☆さん
機会があればぜひ弄り会参加させて下さい(^^)v
2013年1月9日 12:00
弄りだしたら・・・工具が増えますよ (^▽^;)
コメントへの返答
2013年1月9日 12:43
ユメヒカリさん
本当に、どんどん工具が増えてきますね(^^;
2013年1月22日 7:59
こんにちは。

駆動系、いじられて時間が経過しましたが、いかがですか。

おそらく、良くなっているのは分かりますが・・・。
コメントへの返答
2013年1月23日 20:20
スムーズになったので乗りやすいです。

マフラーが抜けが良すぎるかな…と思い

ウェイトローラやクラッチスプリングを

交換しようか検討してます(^^;

プロフィール

「@ぶったまん さん入場渋滞凄かったみたいですね、自分は11時過ぎに裏から入場口に行ったので大丈夫でした。カブの台数は凄かったですね。また機会ありましたら宜しくお願いします😊」
何シテル?   11/14 21:09
車はダイハツエッセ バイクは ホンダPCX125(JF28)PCX150(KF18) 2015年12月にCBR250R(MC41 二眼)      2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 14:17:49
Sphere Light バイク用LEDコンバージョンキット H7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 10:23:17
JF56 ヘッドライト アイドリングストップ連動ON-OFF化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 13:59:17

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT Vスト (スズキ Vストローム650XT)
CBR650F とハンターカブct125の2台と御別れし、スズキVストローム650XT ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成23年式 4速AT 平成30年1月19日から ODO 23,957kmから ぼ ...
ホンダ CT125 狩株 (ホンダ CT125)
増車しました。 カブ主になりました。ハンターカブct125 新車の半年から一年待ちに我慢 ...
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
大型二輪免許取得の勢いで購入

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation