• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさやん!のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

道の駅巡りツーリング

今更ですが 道の駅スタンプブック(中部)を購入しました(^_^;)
一人で行くのも寂しいので 友達も道連れ〜
と言う事で二台で出発



道の駅大台へ 行き 友達にもスタンプブックを買わしました。木つつき館とマンボウへ






小腹がすいたので さんま寿司を食べて出発
紀勢道の無料区間にのりワープ(^ ^)

終点の尾鷲北で降り 次は尾鷲熊野道にのり
熊野までワープ 42号を走り パーク七里御浜に到着



スタンプ押して遅めのお昼を食べ出発
次は 紀宝町ウミガメ公園へ









本物のウミガメがいます(^ ^)
帰りは42号を走り 熊野きのくにへ



え〜 休みかな⁇ (ー ー;)



閉館してました(>_<)
でもスタンプはありました


紀勢道ができて42号の交通量が減り
閉館になってしまったみたいです(T . T)

最後は、海山の道の駅へ行き 本日のスタンプ
は終了です。



後は、ひたすら帰るのみ
日が暮れると寒くて休憩しながら無事帰宅!

自分のスタンプは、伊勢志摩で三重県は終了
です。
ぼちぼちツーリングかねてスタンプ収集した
いと思います(^ ^)

Posted at 2016/01/12 12:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

ありがとうm(_ _)m




去年の11月から乗り出した

PCX150とお別れしました(T_T)

そして本日、新しい相棒がやってきました。




CBR250R(MC41)です(*^^*)

複数台 所有も考えましたが、置く場所

がない通勤で使用しない完全趣味の乗物

なので乗り換えを選びました。

PCXに乗り 沢山の人達に出会い 今まで

行った事の無い場所へツーリングに行き

楽しく遊んでもらい ありがとうございました。

CBRでも参加出来るツーリングなどありまし

たら 参加させて下さいね〜(^O^)

しばらくは、CBRの慣らしと自分の慣らしで

近くをウロウロと走りたいと思います。

Posted at 2015/12/10 19:00:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年10月12日 イイね!

伊勢 志摩 ツーリング

ツーリング行きませんか? と呼び掛けたら なかなか休めない デリシャスさんが参加しますと言うことで、午前中ならと 大高五十六さん と うずまき書房さん も参加
朝から同級生四人揃って 初ツーリングに行ってきました。


午前中で帰れる場所と言うことでパールロードへ






快晴で最高の景色(^。^)




鳥羽展望台



伊勢エビソフトクリーム⁉️

大内山ソフトクリームを お勧めします‼️




お昼ご飯は海鮮丼(⌒▽⌒)

ここで2人は、帰り 残った2人でツーリング




パールロードを走り 横山展望台へ




急な坂道を一生懸命登りました(大汗)










綺麗な景色が広がります(^^)

何ヶ所も展望台がありました(汗)










天気も良く 気持ちのいいツーリングでした。

次、4人揃ってツーリング行けるのは いつかな…
Posted at 2015/10/12 23:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX
2015年10月03日 イイね!

大台ヶ原ツーリング

大台ヶ原ツーリング同級生3人でツーリングに行ってきました。



3人ともハイドラを起動してスムーズにコンビニに集合(^^)

天気は快晴で気持ち良く走り大台ヶ原へ







天気良し‼️絶景で撮影(^ ^)







素晴らしい景色に 癒されます(*^^*)







終点の駐車場でお昼ご飯。




ししかば重 限定20食‼️

猪肉を蒲焼にしてあり 臭みも無く頂きました。




食後のコーヒー

山の上は160円もするのね(ー ー;)




帰り6,000km になったのでパシャリ!




本日の走行距離です。

うずまき書房 さん 大高五十六 さん お疲れ様でした。




Posted at 2015/10/04 01:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX
2015年09月21日 イイね!

エンゼルライン ツーリング

ツーリングには、良い季節 (^ ^)

世間ではSWですが、自分は関係ないですが ちょっとSWを感じようとエンゼルラインへ行ってきました。

いつものPCX150の うずまき書房 さんと
二台で出発!





あいの土山 で休憩!まだ早朝なのか車もバイクも チラホラ(^_^)




琵琶湖大橋を渡り 熊川宿 まで来ると沢山の車とバイクが (^_^;)

GWみたいに帰り 大渋滞に巻き込まれそう
と話しながら 出発




スイスイとエンゼルライン入口に到着!







GWのレインボーラインとは違いガラガラ
そして空も雲が出て 景色もイマイチ(~_~;)

ちょっと遅めの昼御飯を食べようと小浜港へ




午後2時を過ぎているのに 食べる所は、どこも 人人 長蛇の列 30分待って 海鮮丼にありつきました。





帰りは敦賀から8号線を走って行こうと出発







五湖の駅で、豆乳抹茶ソフトクリームを食べて休憩


敦賀まで行き8号を走りますが 塩津から木之本が渋滞するので、柳ケ瀬トンネルを通って365号へ






渋滞もなくスイスイと帰れました(^o^)/
Posted at 2015/09/22 13:44:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX

プロフィール

「@ぶったまん さん入場渋滞凄かったみたいですね、自分は11時過ぎに裏から入場口に行ったので大丈夫でした。カブの台数は凄かったですね。また機会ありましたら宜しくお願いします😊」
何シテル?   11/14 21:09
車はダイハツエッセ バイクは ホンダPCX125(JF28)PCX150(KF18) 2015年12月にCBR250R(MC41 二眼)      2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 14:17:49
Sphere Light バイク用LEDコンバージョンキット H7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 10:23:17
JF56 ヘッドライト アイドリングストップ連動ON-OFF化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 13:59:17

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT Vスト (スズキ Vストローム650XT)
CBR650F とハンターカブct125の2台と御別れし、スズキVストローム650XT ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成23年式 4速AT 平成30年1月19日から ODO 23,957kmから ぼ ...
ホンダ CT125 狩株 (ホンダ CT125)
増車しました。 カブ主になりました。ハンターカブct125 新車の半年から一年待ちに我慢 ...
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
大型二輪免許取得の勢いで購入

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation