• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさやん!のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

PCXからPCX150へ

ある日突然、友達が

「一緒にPCX150買わない⁉︎」と言ってきましたΣ(・□・;)

その友達とは、四年ほど前に自分が、一緒にPCX買って乗ろうと誘って免許を取りに行かせた友達。しかし教習所に通い始めるとミッションバイクに憧れ、結局ミッションバイクを買って乗ってました。

自分も ミッションバイクを買って二人でロングツーリングに行こう と言いながら

全然買う気配がない

PCXを楽しそうに乗っている

PCXを弄って楽しんでる

PCX仲間で楽しくツーリングしている


以上の事から、友達は誘ってきたと思われます(^^)

自分も、新型、150 が気になっていたので
話しに乗りました(^O^)

最初は、友達が旧型 自分が新型 と言ってましたが、せっかく一緒に買うのだから同じのを買うのが良いとドリーム店で言われ同じ新型を買う事になりました。

色は違うのにする⁉︎
色も同じ白で‼︎

一緒に買うならナンバーも続き番号にしましょう‼︎ とドリーム店の方に言われ お願いしました。

それが



どんだけ仲良しやねん(^^;;







こんな感じでPCX150に乗る事になりました(^^)

皆さん これからもよろしくお願いします(^_^)v








Posted at 2014/11/15 23:31:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

グルメ&探検 ツーリング 滋賀

グルメ&探検 ツーリング 滋賀本当は、今日は仕事でしたが久しぶりに参加したくて 後輩に出勤を代わってもらい参加しました。

朝9時にコンビニ集合 少し遅刻しました。すみませんでしたm(_ _)m

ランチバイキングの北近江リゾートへ




メインの海老フライにその他もいろいろ食べて満腹に







食後の運動に洞窟探検に




綺麗な川を見ながら




どんどん山奥へ




洞窟入り口は狭いのね




どんどん奥へ










通り抜けれるのかと思ったら行き止まりで戻ってきました。

歩き疲れた オッサン達 (-。-;




コスモス畑をバックに集合写真を撮り解散




グルメ&探検と楽しい一日でした(^_^)

参加された皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2014/11/15 22:00:14 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年10月04日 イイね!

曽爾高原へツーリング

曽爾高原へツーリング今日は、休みの予定でしたが 昨日急遽

仕事が入り 朝からちゃっちゃと終わらせて

昼前からPCXで出発〜(^ω^)

ずっと前から曽爾高原のススキを観てみた

いと思っていて、ルート検索すると70キロ

ぐらい 。近い‼︎ 行こう(^∇^)

道中 ハイドラのグレーを緑にしながら行き

ました。



三重に鎌倉があるとは…




津市の隣りが奈良県なんだ〜




道の駅 御杖で休憩




色んな カカシが並べてありました。

駐車場に行くとΣ(゚д゚lll)




三輪トラックが走ってました(O_O)

曽爾高原に到着。駐車場から急な坂道を行

くと










運動不足解消に登ってみました







途中で挫折(~_~;)





茶店で休憩







よもぎ餅をいただきました。




こんな写真を撮りたいな^_^

帰りは、名張方面へ







青蓮寺ダムを通り

伊賀からR163を走って帰宅しました。

10月後半〜11月初めぐらいが、道中の紅葉

も始まり、ススキも もっと綺麗なのかも

しれませんね〜

また、リベンジしますかお(^_^)
Posted at 2014/10/04 21:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年09月28日 イイね!

天気がいいのでPCXで走ろう

爽やかな いい天気なのでPCXで走ろう(⌒▽⌒)
先ずは、oil交換にドリームへ




とりあえず伊勢志摩方面に行こうかなと

走ります。パールロードへでも行こうと

思って走っていたら 伊勢道路へ行ってし

まい^_^;御座白浜方面へ 前にも来たけど

イマイチ…(-_-)

大王崎へ


灯台まで行こうかと思いましたが、道が狭

いし前に来た事あるから Uターン(・_・;




こんな感じの灯台です(^◇^;)

三重のサーフスポットへ




国府浜です夕方なので人が少ないですが

台風の影響で波高いので駐車場には沢山

サーファーが居ました。




自分も過去に三年ぐらい ヘナチョコサーフィンしてました(^^;; 懐かしい〜

ここからちょっと走ると




安乗灯台です。今度は、近くまで行こう




灯台に登れるみたいだけど 閉まってました(^_^;)

パールロードをブイブイと走って帰宅しました♪(v^_^)v

次回は、きちんと行き先を決めて走ります( ̄^ ̄)ゞ







Posted at 2014/09/28 22:34:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX
2014年09月15日 イイね!

久しぶりにPCXに

8月13日の青山高原ツーが、PCXに乗った最後で、休みの最後 でした(ToT)

それから1ヶ月休み無しで、働き本日やっと休みがもらえました\(^o^)/

肉体的、精神的に、もうボロボロです(/´△`\)

午前中は、家でゴロゴロ、昼前からPCXを出して適当に洗車(^_^;)

近場なら乗れるかなと キーオン 一発始動(^^)




限定バッジを取りに関宿へ




道の駅で休憩 祝日なので駐車場が満車で、隅っこに駐車



帰りながら ハイドラのグレーの丸を緑の丸にしようウロウロ~






ここで東海道五十三次 中級バッジをGET



そこから JRや近鉄や伊勢鉄道の駅を巡って帰宅しました(^^ゞ

1ヶ月で季節は、随分変わってしまいメッシュジャケットでは、夕方は寒いですね(゜゜;) 久しぶりにPCXに乗ってリフレッシュできたような( ^∀^)

体は、疲労で痛いですね(;o;)

少しずつ回復したら遠くへツーリングに行こうかな♪





Posted at 2014/09/15 23:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぶったまん さん入場渋滞凄かったみたいですね、自分は11時過ぎに裏から入場口に行ったので大丈夫でした。カブの台数は凄かったですね。また機会ありましたら宜しくお願いします😊」
何シテル?   11/14 21:09
車はダイハツエッセ バイクは ホンダPCX125(JF28)PCX150(KF18) 2015年12月にCBR250R(MC41 二眼)      2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 14:17:49
Sphere Light バイク用LEDコンバージョンキット H7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 10:23:17
JF56 ヘッドライト アイドリングストップ連動ON-OFF化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 13:59:17

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT Vスト (スズキ Vストローム650XT)
CBR650F とハンターカブct125の2台と御別れし、スズキVストローム650XT ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成23年式 4速AT 平成30年1月19日から ODO 23,957kmから ぼ ...
ホンダ CT125 狩株 (ホンダ CT125)
増車しました。 カブ主になりました。ハンターカブct125 新車の半年から一年待ちに我慢 ...
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
大型二輪免許取得の勢いで購入

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation