• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなぽんたの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2006年1月29日

花粉フィルター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アップが遅れましたが、本格的なシーズンに入る前にディーラーに発注しました。
前後両方です。
2
グローブボックスはずし。
3
プラスチックの板はずし。
4
作業性が悪いので、ETCユニットとプラスチックの板を分離。真ん中の白い板の裏にフィルターが入っています。
5
白い板の一番下にある黒いクリップを外します。
こいつの外し方に5分くらい悩みました。
もっと分かりやすくしとけばいいのに。
6
はずしたフィルターです。
埃や葉っぱなどが詰まっています。
7
新しいフィルター。新しいフィルターは環境対策のせいかプラスチックの枠が無くなっており、ちょっと頼りない感じ。
リア側の写真を撮るのを忘れてしまいました。
こちらのフィルターは前以上に頼りなく、寸法もいまいちで微妙に隙間が。得意のニトムズのクッションテープで塞ぎました。(汗)
8
これはおまけ。
ナビ下に納まっている東商のTVデコーダーです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン効かずからのエアコンガス洗浄

難易度:

光軸調整

難易度:

エンジンスターター

難易度: ★★★

ヘッドライトユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年4月15日 16:56
私も5番目の画像にある「黒いクリップ」の外し方で行き詰まりました。たかがフィルター、と思って始めましたが、どうにも困り果てました。是非教えてください。お願いします。
コメントへの返答
2006年4月17日 22:46
こんばんはー。

正直、記憶が薄れつつありますが、クリップの下横の方から
マイナスドライバーを差し込んでこじって外したような気がします。正面から見ても全然解決策が頭に浮かびませんでした。
頑張ってトライしてみてください。

プロフィール

はじめまして、かなぽんたです。 クルマいじりとバイクいじりが趣味の2児のおやじです。 みなさんよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Kawasaki KSR-Ⅱです。 河原でのお遊び用です。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
NE51ライダーS マイナー後 3500 4WD アルミ:Juno Vogue 8J ...
その他 その他 その他 その他
ホンダ モトコンポ1号機です。 いまは私の趣味部屋のオブジェになってます。 もちろんガソ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2号機です。これはキャンプやサーキットでの下駄として使っています。 解体屋さんで入手して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation