• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imotakeのブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

ワコーズ4CR-SR

ワコーズ4CR-SR今回このオイルを入れてみました。
オイルでこんなにエンジンが変わった経験は今まで無かった。
ワコーズさんの自信作の史上最高エンジンオイルらしい。スーパーGTの500クラスのレクサスに使われているこのオイルはリッター5000円。

エンジンオイル交換直後のエンジン始動から既に音が大変静か。街乗りでもとにかく滑らかで、とにかく静かっていう印象です。

昨日ゴルフに行くのに高速道路走ったらその差が歴然。
2000回転辺りのエンジンの音が全く聞こえないので、90〜100キロ巡行がとても快適になりました‼️

そして、アクセルに対してエンジンの反応がとても良くなって、速度のコントロールがとても楽になりました。

少し踏み込んでみると、全域でエンジン音が静かで、パワーモリモリって感じ。
初めてこの車に乗った時とにかく速いって感じた時を思い出した。
実際体が慣れたのか、性能が落ちたのか判らないが、復活したように感じた。
また、とにかく静かで、今迄の感じじゃ無いので、気が付いたらソコソコの速度が出てる感じ。

このオイル凄い。
エンジンオイルだけでこんなに変化を感じたのは初めてです。
一度アウディ純正オイルを入れて比較しないとだめかな〜

Posted at 2018/05/24 07:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月18日 イイね!

ganbass

更なるツヤを求めてganbassという会社の
ウォータースポット除去のRebootと、
簡易コーティングのBP mix
ってのを買ってみました。
お値段ソコソコですが、かなり気に入りました!
rebootは塗り広げで水で洗い流すんですが、洗い流す時の水のキレがとても良い感じで、かなり綺麗になりました!

そして簡易コーティングのBP mixはツヤが出て非常に綺麗で、2、3回コーティングすると、凄いツヤになってます!

ちゃんとしたコーティング剤を買おうかと思いますが。下地処理が出来ないので、そろそろプロにメンテしてもらおうか、考え中です。













Posted at 2018/04/18 19:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月14日 イイね!

結局はw

マジックウォーター
ブードゥーライド
ブリス
ピッチレスコート
等色々買ってみてますが、それぞれ良い所、ダメな所あるね〜

結局は使い易いマジックウォーターを使ってるw
ピッチレスコートはどうも、ボディーに汚れが吸い付く⁉️
今スタッドレスタイヤ履いてますが、細かいタイヤの粒子がボディー後方に付着するんですが、ピッチレスコート後とにかく凄い量が付着します。
恐らく乾拭きするので、ボディー表面が摩擦により静電気で起こっているのではないかな?

マジックウォーターは使い易い上に、簡単で、汚れ難い。
なので、ピッチレスコート後にマジックウォーターと言う組み合わせにしてます。

なんとも面倒w
これならブードゥーライドのシルクでも同じじゃないか?
なんて思う。
やはりプロに磨いてもらった方が絶対綺麗だなぁと、思うw


こんなの買ってみたけど、なかなか良いね!


Posted at 2018/02/14 08:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月06日 イイね!

ピッチレスコート

ピッチレスコートYouTube観て気になってたので買ってみた。
動画では1500円って言ってたけど実際には送料が高いので3000円でお釣り出る感じ。
この商品色々ツッコミどころが満載です。



先ず、送料高いのは梱包に問題有り。
小さいボトルと、スポンジ、竹串数本、雑巾一枚
が、内容物だが、ハコがデカすぎるだけ
オマケにハコの蓋の裏側にバッチリ苗字書いてあってゴミ捨てに困るぞ〜!

早速使ってみたけど、かなり使い易い感じで、良さげです!
手触りツヤツヤになりました。
今の所気に入ってます!
中に入ってた説明書にはこう書いてあった。

何ヶ月もつとかもう辞めませんか?

ちょっとびっくりしました。
今話題の◯パシャンとか、やたら高いのを買うんであればこう言った商品買って地味に洗車してた方が良いのかもね!





Posted at 2018/02/06 13:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月02日 イイね!

明けまして

あけましておめでとうございます。
2018年元旦はスキーでした🎿

全国売り上げ一位の川場の道の駅に立ち寄ったら偶然にもアウディが横並びに。
スバルレガシィに乗ってた時は気がつくとスバルは群がってたw
アウディもそうなのかなぁ⁉️


向かって左側から私のA7
真ん中はA4オールロード
A6
こう見ると、車両の長さに差が結構あるんですねー







ピザと、ソフトクリームを頂きました。
ソフトクリームは紅茶の味。
美味しかった!

アウディはとっても良い車。
今迄色んな車乗って来たけど、ベストバイな車です。
こんなに気に入ってる車は初めてです🚗
しかもどノーマルw
私的にはノーマルが最高にカッコイイ気がしてます。
そんな事を思ったのは初めてですね!
2018年元旦でした。








Posted at 2018/01/02 08:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Raihi 悪いことできませんね〜汗」
何シテル?   01/31 18:45
2019年3月アウディ からスバルWRXSTIに乗り換えました。 2016年インプレッサ売却しました。 現在はサーキット走行を引退。 インプレッサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:20:36
ベッドキット自作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:31:11

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
使い勝手の良い楽な車
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2024年1月31日納車
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンです。2.0Xi紺色です。2006年10月4日納車。 なかなか良い車です ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ファーストカーです! 2006年10月4日にさようならしました。 本当に良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation