• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片栗粉十郎のブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

洗車場の正しい使い方って?

洗車場の正しい使い方って?今日は少し真面目です。

本日また洗車しました。
人生初の白い車、「白も汚れが目立つもんだなぁ」と感じつつ、雪も降ったしで、やはり新車+コーティングしてると、いつも綺麗でいたくなりますw



で、洗車場に行きました。
高圧ガンで汚れ落として、スポンジで手洗いシャンプーしてたとき、待っていたランクルの方が、私の車のすぐ後ろまでくる。

なんかプレッシャーを感じつつ、手洗い続けてましたが、ついに窓開けて私に話しかけてきた。

『おーい!ここで洗ってるヤツなんていねぇぞ!
あっち(拭き取り場の方を指差す)で洗え。
オレはガンで洗ったらさっさと帰るし、あんた迷惑だ』

と。

私「え?あっちって拭き取る場所ですよね…?あっちでシャンプーしたら、どうやって流せばいいんですか?」

『またこっちに来るんだよ』

―――――――――――――――

えっと…私の中では、高圧ガンのある仕切られた所で洗うのが当たり前と思って生きてきました(汗)

確かに満車でしたが、私だって待機して空くのを待って洗い出したし、私なりに急ぎながらやってたんですが…。

拭き取り場の方でシャンプーなんかしたら、地面濡れちゃうし泡だらけになるし…
乾かないように、いちいちガンのある方まで往復しなきゃいけないけど、こっちが正しいのでしょうか?

『ここで洗ってるヤツなんていねぇ』言われましたが、先日は、私のお隣さんもガンのある所で手洗いしてました。
そのことも伝えましたが、相手にされず…。

正直、かなり面食らいました。地域によって違うのカシラ?

確かに田舎だし、じいさまの軽トラとか少々年式が古い車にお乗りの方も多く、高圧ガンでシャンプーコース等を選んで、とりあえず泡と高圧水ぶっかけて、手洗いせずにそのまま帰って行く方のほうが多いのですが、
手洗いしたい場合、私が間違ってますか?

パネルごとに一服しながら休憩してたワケでもないですし、確かに今日は日曜、満車で待っている車もそこそこでしたが、

洗車場ってそういうもんじゃないんでしょうか?(汗)
(・・;)チガウノ?

「先客がいるときはしょうがないなぁ」で今まで生きてきました。
そりゃあ、ガンだけで終わって行ってしまう方だったら「早く終わってラッキー」とか思いますが、手洗い始められても、それは全然しょうがない。
むしろ興味ある車なら話しかけたりして、順番まで待ってましたが…。

ホントにかなりビックリしたんです。宮城ルールとかあるのでしょうか?

気になった余り、洗車場の使い方について検索しましたが、混んでいるときの気まずさの問題はあれど、やはり私ので問題ないと思ったのですが…。

私の今までの常識では、洗車場はトイレの「大」の方と一緒(お食事中の方すいません)、
「先客が長かったらしょうがない」と思ってきましたが、地域によっては
「とりあえず出したら拭きもしねーでさっさと出やがれ!」(重ね重ね、お食事中の方すいません)

なのでしょうか?



みなさんは洗車場で手洗いするとき、どうしてますか?

お答え頂けたら幸いです。

私が間違っていたときは猛省致します
m(__)m


―――――――――――――――


※追記

何の悪気もなく、ただなんとなく相手の車種名も書いてしまいましたが、少々誤解を与えてしまっているかもしれません…。

みんカラ内や全国のランクル、大きい車に乗っておられる常識ある皆様と、もちろん一くくりにはしておりません。

ランクルや大きい車にお乗りの皆様、ご迷惑でしたら遠慮なくご一報下さい。
車種名を伏せるか、その件を削除いたします。
<(__)>
Posted at 2013/02/17 20:21:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

アテンザ初洗車♪&こばなし。

アテンザ初洗車♪&amp;こばなし。「あんだってわらすはほ~に…ま~んずまんずほにほに!何回言っても聞がねぇ"ほぉでぇなす"このがっちゃこのこのこの・・・!!」

と、ばあちゃんに言われ続けたガキんちょの頃。

中学で親父に麻雀を教えられて以来、
裏目裏目に出て、捨て牌でイッツーができそうなときってあるよねー♪
な、東北麻雀助平野郎・片栗粉です。
ヽ(・∀・)ノシ

いっそ「捨てイッツー」なんて役でも造って欲しいモンだゼ
(-。-)y-~ ナガシマンガン ナラヌ



「こばなし」が平仮名なのは、変換しようとしたら「小話・小咄・小噺」と出てきて、
「ばっ!?ま~んず日本語ってやづはこれだもんはぁ、オラわげわがんねなぁや」となったからです
(´・ω・`)?

―――――――――――――――

さて、我がアテンザちゃんを初洗車しました。納車10日後にコーティング屋予約→施行前に当たり前だが洗車、ということもあり、一昨日が我が子初洗車♪

じいちゃんの背中を流した毛も生えてない幼き日の思い出が甦ったのは、やっぱじいちゃんの生まれ変わりだからだろう。
(  ̄人 ̄)ジンツァン…



例によってちょい暗くなったしスマホカメラだしだが、ヌメリ感復活☆
(*´∇`*)ムハー

洗車後に無駄に一服しながら眺めてたのは言うまでもない
(-.-)y-~

―――――――――――――――

で。…小話?小咄?小噺?小林こばなし!

こちらの伝えたい事とは違う意味を相手が捉えて、勘違いして会話が食い違うことって、皆様経験したことあると思う。

極端に例えるが、カーテンを閉めた部屋の外から、雨の音がする。
A「お、雨」
B「え、飴?どご?どご?」
A「どごって…。音すっぺした」
B「音?飴が音するわげねっぺよ」
A「いや雨だって音すっぺよ!降ってきてっぺっちゃこの!外見でみろはぁ!」
B「あ、飴でなぐ雨な!なんだってばぁ…」

A・B「ガハハハ…♪」



↑ってやつ。

オレはこれの壮絶なやつを経験したことがある。一触即発、マジで家族の縁を切ってやろうかと一瞬思っちまった程の…。

―――――――――――――――

このアホにも奇跡的に嫁がいる。嫁がいるということは嫁のお母さんがいる。当たり前である…
だって人間だもの。byみつを

その我が嫁ですが、凄い難産だったんです。逆子って言っていいのかどうかも分からんが、生まれてくるとき、普通は頭から出てくる。逆子はその名の通り逆から。

が、うちの嫁、「V」の字になって、頭からでも足からでもなく、おしりから見えてきたんですって!
(|| ゜Д゜)ナンデスッテー!?

医者も、赤ちゃんの嫁が見えてきたとき「これ体のどこの部位だ…!?汗」と思ったらしい。

壮絶な難産!嫁のお母さんもそのときの苦労を話してくれた。

オレは結婚して間もなく1人で実家に帰って家族で飲んだとき、これをうちのおかんと妹に話す。
親父は既に酔い潰れていた。

オレ「嫁がよぉ、スゲー難産でよ!ケツがら生まれできたんだっつぁ!!たんまげでしまうべぇ!?!?
o(*⌒O⌒)bスンゲー」

母&妹「はぁ?あんだナニ言ってんの??そんなワゲねーべっちゃ…(失笑)



【…既にこの時、リアル・アンジャッシュ状態が始まっていた。オレの「ケツから生まれてきた」を、向こうは「お母さんの肛門を通って生まれてきた」と勘違い】


妹「お兄やん、それウケ狙ってんの?小学生でも笑わないよ?
(・_・;」

オレ「はぁッ!?なんでウゲ狙いなのよ!向ごうのお母さんだって言ってだしや、ま~んず大した難産だったんだっつぁ!!
(# ̄З ̄)」

母「それ、向ごうの家で飲んだどぎでしょ?向ごうも酔ってだんじゃねーの?(苦笑)
┐('~`;)┌」

オレ「バァガタレがあんだらこのッ!?シラフんどぎにも言ってだのよ!!嫁にも付ぎ合ってっとぎがら何回も聞いでだしや、なしてんーなに信じねんだべが!?!?
(`へ´*)ノ」


【母と妹は引き始める】

妹「お兄やん、頭…大丈夫・・・?」(半分以上はジャンキーを見る目であった)

オレ「ビンビンだっこのがっちゃこの!!!
ι(`ロ´)ノ」


(今でも覚えているが、「頭大丈夫?」に対し「ビンビン」は意味不明だった。冷静に考えればその擬音が正しいのは、頭は頭でも『タートルのヘッド』の方である
(/▽\)♪)

母&妹「そんなワゲねぇべっちゃあんだ。オシリがらは生まれねぇ、無理だがら
(ーー;)」


オレ「なして無理のよ?!!あんだらよぐ考えでみでけろよ?!
人類が生を受げで何年経づど思ってんだべ?!色んな難産あったに違ぇねぇべ?
何人の女が何人の赤ちゃん生んできたど思ってんのや!!
そんなそんな頻繁にはねぇど思うけんども…


今までにも絶対!
ケツがら生まれできたやづはいるもんだ!!!!!

(*`Д´)ノ!!!

間違"いねぇ!!!!
( ̄^ ̄)フンガ

自信ある!!!オレぁ産婦人科医じゃねーども、ぜってぇケッツがら生まれできたやづぁ何人がいるーーーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!!
ι(`ロ´)ノ


d( ̄^ ̄)bビシィーッ!!






母&妹「・・・(((((((・・;)ナニコノヒト」



もはやハッブル宇宙望遠鏡レベルじゃないと見えないくらい、果てしない彼方までドン引きしている。

「光年」という単位を実感できた最初で最後の経験である。

まぁそれもしょうがない。なんせ二十代も後半のイチ大人が「肛門から出産した!」と力説しているのだ。

昔、シュワちゃん主演で、男が双子を産むという「ツインズ」というコメディ映画があったが、アレはあくまで映画、オレが力説しているのはそれどころではない。

ガチなら今頃は「ネイチャー」「サイエンス」両紙の表紙を飾っているであろう大事件である。
(-.-)y-~

―――――――――――――――

そのすぐ後、
オレ「だから普通は頭から生まれてくるでしょ?逆子は足からとか…でも嫁は特殊で、Vの字になってて、オシリから見えてきて、医者もビックリ…」
と説明したら、やっとお互いがお互いを誤解してた所が府に落ち、大爆笑。


と、同時に親父目覚める。


「なんとせづねぇなこのがっちゃこのぉッ!!!!!
(ノ`□´)ノ

人が寝でっとぎぐれーちょんてろば!!ま~んず…黙ってろこの!!!!怒!!雷!!嵐!!!!
(*`Д´)ノ!!!
(*`Д´)ノ!!!
(ノ#`Д´)ノ~~┻━┻」
ンダンダンダンダンダーーーー!!




―――――――――――――――



オレ&母&妹「あんだのイビキと歯ぎしりの方がせづねぇ!!!
(;¬_¬)」


親父「((((;゜Д゜)))ハゥッ…」



―――――――――――――――

皆様、「ケツから生まれてきた」にお気を付け下さいませ。
m(__)m



Posted at 2013/02/15 08:29:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | こばなし | 日記
2013年02月10日 イイね!

「宮城のマツダ乗り」オフ会♪

「宮城のマツダ乗り」オフ会♪昨日、織田裕二もぶったまげなフライングをかました片栗粉だが、本日ご挨拶程度ですが、
「宮城のマツダ乗り」(mfcmiyagi)オフ会に参加♪
ヽ(*´▽)ノ♪

企画したtotetoさんと最初にご対面することができたが、寒さでカミカミw
(  ̄▽ ̄;)

私が喋ったあと、「噛んでますけどねw」とキッチリとツッコミを頂き、ありがとうございましたw
m(__)m

ツッコまれて叩かれて伸びるタイプ♪
d(  ̄^ ̄)b

だが褒められてもやはり伸びる♪
щ( ̄▽ ̄)Ψ ヌァーッハッハー

プリウス誕生前からハイブリッドな拙者でござい。
ヾ(´▽`*)ゝ

―――――――――――――――

さて眠い!(´д⊂)‥ 夜勤明けで参加。今日も夜勤★

4時間後には起きて会社行かねばならぬ
Orz

なのでザザーっと写真だけ。

パソコン音痴な私は、スマホで書いた方が早いという絶滅危惧種。

誰か手厚く保護してー♪
ヽ(´▽`)/ サンショク ヒルネツキー

…なので、デジカメで撮ってもパソコンムズカシーから、スマホで撮る。

凄く逆光で写りがクソだが、まぁ私だから誰も期待してないだろう
(-。-)y-~








赤のスカイラインはたまたま近くにいただけ。350だったかな?
この赤の後ろに黒エイト停めるあたり、さすがです♪




にしても写りホントひどい(爆)
(  ̄▽ ̄)
でぃす いづ 片栗粉 くおりてぃー

一枚一枚にコメント入れたいが、さっきから8割夢の中である…





…もぉデカ文字に変えるのもできないくれー眠い
(´Д⊂)

企画したtotetoさん、グループリーダーよしぞうさん、会ってくれた皆様、ありがとうございました
m(__)m

よしぞうさんが写真撮ってたし、悔いはないw

―――――――――――――――

みんカラ徘徊中にどこかで見た「ブログあげるまでがオフ会w」という一文を思い出し、明日になるのも失礼と思いましかだ…

もぉ眠くてダメ…誤字脱字確認もせず、このまま直投稿します…

詳しくはきっとよしぞうさんが…

ヽ( ̄▽ ̄)ノ タリキホンガーン















皆様、本当にありがとうございました!今度はゆっくり…ムニャムニャ
(__)..zzZZ



Posted at 2013/02/10 18:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月09日 イイね!

オフ会に参加!!!♪…?w

オフ会に参加!!!♪…?w人と並んで御氏っ子するときに御奈良もしたくなっちゃってるときの、膀胱筋とケツ筋のバランスって難しいよねー♪
な、片栗粉です♪
ヽ(・∀・)ノシ 


危うく気体を放出しかかり、後ろを締めると前もストップ…
前を出そうとするとやっぱ後ろの気体が寸前まで迫ってしまい、とっさにブレーキかけると前もストップ・・・

都会のi-STOP並に頻繁に停止…














まさにi-STOッ「ぷぅ~♪」である。
(  ̄^ ̄)b!


これがi-DMなら急ブレーキで減点だな…
(-.-)y-~

―――――――――――――――

i-DMと言えばタッチ_さんだが…





このアホも頑張っております。・・・まだ2ndステージですけどw
(  ̄▽ ̄;)

―――――――――――――――

ぁさて、今日も長い前座でしたが…

本日、私が参加させて頂いている「宮城のマツダ乗り」(mfcmiyagi)のオフ会に参加!!!

…のハズだったが。。。

夜勤明けで寝ちまおうか迷っていたオレ。グループの掲示板を見ると、「緊急オフ会告知」的な板が!
( ☆∀☆)

内容をまとめればこうだ。

「本日より○○(場所)で開催している××(イベント名)にて、急だがオフ会開きたし」
日時・○○
場所・△△
時間・□□



…が、まぁこの「日時・○○」は明日だったのです(爆)


えと、夜勤有り経験者、固定で土日休みじゃないシフト勤務経験者なら、共感してくれると思いますが、今日が何曜日かさっぱ分からなくなる。

夜勤のときに
「今日って何日だっけ?」とか聞くと
「○日。…あ、"日付変わって"の話?」

とかになるし、元からスーパーにアホなオレは頭がゴッチャになってんですね…
(^_^;)))

しかも夜勤明けは眠い!(´д⊂)‥


で! オレはなぜか「本日より○○で開催~~~」を

「本日の○○(場所)で開催している××(イベント名)にて、急だがオフ会する」
と、アホな頭が読み間違え、
この小さな間違えが「今日は何日で何曜」というのも吹き飛ばし、「今日ね!」と思い込みを呼び、出発することにwww
(  ̄▽ ̄;)

まだ立ち上がって間も無く、先日の初オフ会に行けなかったオレは一気に目が覚める!!
ヾ(´▽`*)ゝ ヨイサッサー

しかし距離的にギリかも…向こうの渋滞具合も分からん…メールを打つ時間も惜しい・・・

で、出発しましたw

――――――――――――――

いざ着いてみれば20分前くらいだったか…。

「こちらの連絡も急ですいません。ギリなタイミングで掲示板見たし、連絡もせず出発し、今着いちゃいました♪」

と、メールしたら「明日です、すいません、私の書き方が悪かったですねf(^_^;」的なお返事が


(  ̄▽ ̄;)(  ̄▽ ̄;)
  (  ̄▽ ̄;)
(  ̄▽ ̄;)(  ̄▽ ̄;)アハー



企画した「toteto」さん、謝らないで下さいませ
m(__)mm(__)mm(__)m

書き方なんてこれっぽっちも問題ありませんので!
(`◇´)ゞ

明日、少しですがまた(w)お伺い致しまする♪
(>ω<)ノシ
 アホデスガ
ヨロシクオネガイシマース




ちなみにi-DM5点満点の2枚目は、今日のオフ会フライングした帰りです♪
(*≧∀≦*)

無駄ではなかった…
( ;∀;) タッチサン
( TДT)オレ ウレシー

―――――――――――――――

ちなみに、i-STOッ「ぷぅ~」なんて言ってるが、拙者の御奈良様は8割5分くれースカシである。
( ̄ー ̄)/

パワプロの打率もぶったまげだゼ
(-。-)y-~

そしてかなり静かに、だが強烈である。

そんな拙者の御奈良様を、妻は
サイレント・ボムと呼んでいる。


放てば猛烈に怒られる、ごしゃがれまくる!!
だから滅多なことでは解き放たないようにしている。

しかし我慢にも限界がある。
強烈なヤツを解き放たなければならないときもある・・・









・・・ゴゴゴゴ(;゜;Ж;゜;)ゴゴゴゴゴ……



























(・∀・)ノシ オヤスミー




Posted at 2013/02/09 18:10:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月07日 イイね!

車にさっぱり興味がない、嫁の話。

車にさっぱり興味がない、嫁の話。ま~んず最近もしばれるなぁや…乾燥してまなぐもシッパシッパするしはぁ、オラのかばねもゆるぐねんだっつぁ…



I LOVE
とうほぐ訛


片栗粉でがんす♪
(・∀・)ノシ


最近コメントを残すと、「片栗粉」さんなのか、「片栗」さんなのか…?
と、そこそこの割合で聞かれますが・・・



どっちでもかまねがらオラぁ♪好ぎな方で呼んでけらっせん♪
ヽ(*´▽)ノ♪



本当なら「片栗」なのだろう。しかし私は自分で「片栗粉です」とコメントするし。
(´・ω・`)?

ドラマ「相棒」の『甲斐 亨』くんも、『カイト君』と呼ばれてるし、『ブラッド・ピット』様も『ブラピ』だし☆

いっそ『ロバート・デ・ニーロ』よろしく、
『片栗・粉・十郎』にすっぺがね?w
(  ̄▽ ̄;)


―――――――――――――――



んで、嫁の話。(-。-)y-~ サテト

トップ画像のように、我が東北は雪が積もる。これ当たり前。

橋の下にエロ本があるくれー東北では常識。
デラベッピ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)アップルツーシ



…一文字ずつカットしたが、セーフだろう
(-.-)y-~
そして古い(爆)
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヌワーッハッハー

中坊の頃の誰しもが通る、青春の1ページだろう。こうやって皆、大人の階段を登ってきたのである!
( ̄^ ̄)b!


で、朝会社行く前とかはフロントなんかガチガチに凍ってて、それを暖気で溶かすか板で削るか解氷剤とかぶっかけたりして、視界を確保する。

アルファードの時はスターター付けてたので、ちょい前から暖気しとく。
震災後のボロ軽は、それ用のプラの板でガリガリ。

が、我がGJアテンザ、モビー・ディック郎は、MTだしスターター無い、ガリガリもしたくないから、出発前に乗り込んで暖気してた訳です。


先日、会社行こうと歯を磨いてたオレ。嫁が気を利かし「お湯沸かす~?」と。

オレ『ほっ、ひーへー。はおむ』(おっ、いーねー。頼む)

シャカシャカ歯磨き♪・・・んで気付く☆

【ん?お湯の蛇口あるし、わざわざ沸かすこともねんじゃねーのすけ?♪】

『ほ~ひ、んーあ、あがあがあかふほこお…』(お~い、んーな、わざわざ沸かすことも…)


















その時、ヤカン

♪♪♪ピイィーーー~~~ーーー~~~イィ♪♪・・・♪♪♪


ヽ(・∀・)ノ ワイタヨー


オレ(|| ゜Д゜)






・・・


・・・・・・







(;゜∇゜)(;゜∇゜)








イヤイヤぃやぃやいやいやいやいやいやいや・・・











い、嫌ぁーーーーーーーーーーーーぁあッッッ!!!!!
-----!Σ(;;゜;Ж;゜;;))))-----






「♪ピィ~~ッ♪」てオイ!この天然女子めがッ!!

それは軍団でもリューヘーさんでもデガワさんでもダメなやつーーーーーーーーッッッ!!!
(*`Д´)ノ!!!ファーッ






(゜゜;)クラッ…

Orzヘナヘナ





そりゃカーテシのLEDなんかでも予算くれませんよ(泣)
財布の紐なんか数十回固結びしーの!さらにアロンアルファで固めーの!!
その上に「矛・盾」の最強金属で覆いーの!!!



鉄壁の要塞!!難攻不落!!



ショカツリョーもお手上げ!┐(-。-;)┌


スティーブン・セガールでもこの要塞の前ではガチで沈黙するであろうさ
(-.-)y-~






沈黙の妖妻!!(;゜∇゜)

主演:スティーブン・セガールお小遣い・せがーむ

小遣いをせがむ丸腰なオレに対して容赦なく重火器で反撃!!オレ一人に対して地球侵略できる程の火力で集中砲火!!
R18・近日公開…?





…誰か助けてw ( ;∀;)



Posted at 2013/02/07 15:23:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ムハァ(´Д`)大人しくしてた間のお友達の皆さんのブログ、やっと全部見て追い付いた。少々遅れて申し訳ないm(__)m」
何シテル?   03/19 03:19
片栗粉十郎です。津波くらって宮城人になりました。 こっちに知り合いもいないし、ちょい寂しい日々を過ごしてます(泣) 愛車流され、ちょーボロい格安の軽に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE メンバーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 01:01:17

愛車一覧

マツダ アテンザセダン モビー・ディック郎 (マツダ アテンザセダン)
車の白ボディに通称「ひげ」ガーニッシュ、 有名海賊漫画の「白ひげ」船長をかけ、「白ヒゲち ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation