• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sho_taの愛車 [ホンダ DAX]

整備手帳

作業日:2017年4月8日

4J化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ダックスを手にしてやりたかったキャストホイール化!
やっと実現できました👍
2
今回せっかくやるならっと思い4J、12inchにしてみました!
タイヤはDURO 110/70-12
ビートブースターなんか買う予算はないので、自分で組み込み近所の関東ホンダさんにビート上げして頂きました┏○))
3
フロントはこんな感じ!
特に加工は無しでポン付け🙆
今までシャリィ用のフェンダーでしたが、ダックス用に変更!
4
リアは多少の加工で
スイングアームに車のジャッキ挟んでおっぴろげ!
12mmのワッシャーとカラーを用意しておきました。
5
ついでにフェンダーも外してメタルコンパウンドでゴシゴシ!
リアは当時のものなので、多少錆があります。
6
チェーンラインはこいつ!
15mmオフセットスペーサー
写真はありませんが、もちろん前後です。
モンキーハブそのままのスタットボルトでは全然足りないので、ボルト抜いて首下60mmのボルトに交換
7
フロントから
だいぶイメージが変わりました!
ライトの位置が気に入らないのとウインカーが微妙
8
リアから
ちょっと低すぎるかなー
サス280でもいいかも!
しばらくこれで乗ってみます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NISSINショートレバー ブレーキマスターシリンダー1/2、キタコvm26取付

難易度:

Daxは特別?

難易度:

オイルポンプ強化とオリフィス拡大

難易度: ★★

ボアアップ作業2日目

難易度:

サイドスタンド仕様変更

難易度:

スプロケットとチェーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネット高ぇよ!
ボーナスがもし出たら…
うちの会社じゃ無理かな笑」
何シテル?   07/11 17:19
エブリィワゴンからユーノスロードスターからのエブリィワゴンへ(笑) 作業車兼用ですがカスタムを楽しみたい! バイクはdax50をレストア中です! よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL T7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 13:56:20

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
初体験のロータリーです! マツダスピード フルエアロ リアスポハイマウント化 マツダ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ちょこちょこレストア中 shift up 88cc仕様 ↓ 現在中華124ccエンジン ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
10キロ目前で売却してしまいましたが、いい車でした!
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
高校時代から乗ってきた愛車 CBR400RRの規制前の59sp 1988年式 CB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation