やっと一息、休憩中~。
今日はタイヤ交換な1日!そのうちの1台!
CB400SFのフロントタイヤ交換。
しっかり、リムにキズを付けない様に養生してから~
プリッ!っとはずす!
チェンジャーあるけど、セットしてる間に交換できるんで手組みです!
はめる時は、リムバルブの反対側からはめていってぇ~。
タイヤ交換はリムバルブの部分を先出し、後入れが基本です!
しっかりと、ミミを落としながらじゃないとはまらないよ・・・
足で押さえながら、入れていく!
しっかりミミが落ちてれば全然力は必要なし!
ムリにレバーをこじると、ホイールガリガリのタイヤのミミが切れちゃうよ。
最後は一家に一台ある、バランサーでグルグルまわしてぇ~
完成!
ウエイトをホイールに取り付けて一発で0グラム!すばらしい!笑
自分で交換してホイールガリガリにしちゃってる人は、ちゃんとミミを
落としきってないからレバーをムリにこじってキズ物にしちゃうんです。
ちゃんとやれば、無理にこじったりする事はないですよ!
取り外しから、バランス取って完成まで20分ぐらい!
あとは、車検に行くだけぇ~。でも、雨ばっかの予報・・・嫌やな。
さて、ステーターコイルがダメっぽいマジェスティの点検しよかな?
メーターの警告ランプとか色々点滅しまくりで、10キロしかでないんだって・・・
並べるとなんだか、単車屋さんみたい!笑
あ~昨日の誰かさんとの夜更かしが効いてきて、すごく眠たい・・・笑
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI GRFからGRBに乗り換え。 全貌は秘密!笑 |
![]() |
日産 スカイライン 年下の友人より購入。AT→MTでRB25換装の4ドア。 そのまま乗るには水色でバイナ ... |
![]() |
スバル WRX STI HCR32から乗り換えたGRF! 1.5%の金利につられて買ってしまった。 4POTキ ... |