• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

千葉県でこんな販社名????

千葉県でこんな販社名???? おはようございます。
~~~(m´ρ`)m



朝から「寒い!!」と愚痴りながら今日もトラックで成田近郊を走っていますが・・・・


写真のAE91セダンを見た時に疑問が・・・・・


カローラ自体ではなく、右テールランプの下に貼ってある販売会社のシールなのですけど・・・・・・


千葉県生まれの私には千葉県で販売されたカローラなら「トヨタカローラ千葉」のシールだと思ったら・・・・


「トヨタカローラ京葉」


京葉????


今の千葉県のカローラ販社に京葉なんて在りましたっけ???
(・・?)


暇潰しに携帯で調べようとすると・・・・


「トヨタディーゼル店」という会社名が出てくる・・・・・


そもそもディーゼル店って何????
(・・?)


日産ディーゼルの友達ですかね????
(^_^)/□☆□\(^_^)

謎の世界に足を突っ込んでしまった気が・・・・
ε=ε=ε=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛
ブログ一覧 | ネタ!! | モブログ
Posted at 2008/12/16 09:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 10:15
だ~、それじゃ俺と一緒だ~(笑)

私のかつて(10月18日)書いた高島屋を見て下さいね。
カローラ高島屋の上にカローラ京葉が!!

やはり「??」って思いますよねぇ。
私の推測、千葉に吸収されたんじゃ。。。
カローラ千葉の会社沿革に書いてあるかも~。
コメントへの返答
2008年12月16日 11:20
( ̄□ ̄;)!!アッ


書き込みながら「過去に似たような事例が・・・」と考えていましたが、高島屋でしたね!!!!


私も同じ謎の領域に突っ込んじゃった!!
(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
2008年12月16日 12:02
ぬけだせなくなりますよ
コメントへの返答
2008年12月16日 12:15
携帯で調べるには限界が有るので・・・


どんどん気になってきて、ハマりまくってます・・・・・
●~* ( ̄□ ̄|||!
2008年12月16日 12:17
ね?ね?

気になるでしょ?
貼りたくなるでしょ(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 16:59
気になりますね!!!


レア物だと思うと痺れますね!!!
(」゜□゜)」
2008年12月16日 12:38
トヨタディーゼル店は昔トヨタが昔大型トラックを作っていた頃に存在していたディーラーです。
大型車の販売縮小→日野との提携によってパブリカ・カローラなども扱うようになり、最終的にカローラ店に鞍替えしたようです。

件のカローラ京葉も前身はディーゼル店(千葉トヨタディーゼル)で、1990年にカロー
ラ千葉に吸収されたようです。
この91セダンはカローラ京葉末期の頃ですね(^-^)
(余談ですが、札幌トヨタディーゼル→カローラ北海→ビスタ札幌→ネッツ道都というケースもあったりします(^-^;;))

ディーゼル店とは関係ないですが、私のシエンタに貼ってある「ネッツベイシティ横浜」も3年弱で幻になってしまいました(/o;)
長年乗っていたらこういう語り草になる日が来るでしょうか(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 17:04
知らなかったよ~~~♪


トヨタの販社にその様な過去が有ったとは・・・・


「ネッツベイシティ横浜」は無くなりましたっけ????
2008年12月16日 17:27
またまたタシーロ行為w
販社ステッカーをチェックするとは鋭い。
地域ごとに販社ステッカーはバリエーションあって楽しめるかもしれません。
コメントへの返答
2008年12月16日 20:21
千葉52ナンバーだったから何となく気になって・・・・


ある意味、このシールはご当地物ですよね!!
2008年12月16日 18:50
○○の車窓からステッカーをチェケラ?

僕のトレノにはネッツ店ではなく
新車の頃から貼りっぱであろう
「トヨタオート山形」のステッカーが
バンパー右端にカピカピになって貼りついてます。

コメントへの返答
2008年12月16日 20:27
w(°0°)w オォー


カピカピでも残ってますか!!!


110系でネッツシールでないのはある意味貴重のような気がしますよ!!
2008年12月16日 23:33
あ、ベイシティ横浜(元ビスタ横浜)はネッツ神奈川に吸収されました。

ちなみにトレッサにはネッツ神奈川とネッツ横浜の両方とも入っていたりします(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 23:35
ベイシティ横浜は旧ビスタだったのですか!!


そういえばトレッサのネッツはふたてに分かれていたような気が・・・・

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation