• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

軽自動車を馬鹿にしていました・・・・・・

軽自動車を馬鹿にしていました・・・・・・ 12/23・・・・・


「いつものショップ」に行ってきたのですが・・・・・・



新しいワゴンRスティングレー(ターボ車)の試乗車が・・・・


お客さんに見せるのにディーラーから借りてきたとか・・・・・



と言う事で店長の許可が出たので10kmほど乗り回してみました。


ここで私に乗って初めての事が・・・・・

・軽自動車のターボ車は初めて運転する。
・パドルシフトも初めて・・・・(ランクスはステアシフトです。)


スティングレーに乗る前の私の軽自動車の印象は

・遅い
・力無い
・乗りづらい
・ボディーの強度が無い
・重い
・燃費悪い
・部品が軟弱で壊れる
・その他まだまだ有るけど・・・・


正直に言ってしまえば「軽自動車を買うくらい意地でも普通車を買う!!」と決め付けていた。


ウチのラパンがいい例になる訳ですが・・・・・


しかし、スティングレー君はものの見事に私の考えを吹き飛ばしてくれました・・・・

第一印象は・・・・「早い!!!」

店長からはスピードの出しすぎに注意!!と言われていたが、ボディー形状とは似ても似つかないイメージの加速感。

CVTのスムーズな加速+7速パドルシフトもなかなか楽しめる。



足回りに関しては、幾つか考えさせられる物が・・・・

ノーマルでも十分に走れます。道路の交通の流れにあわせながら小刻みにハンドルを左右に切っても、タイヤの接地感は残っているのですが・・・・
足回りが馴染んできたら不安感に変わる感じが・・・・

せめて、ショックアブソーバーを純正よりもチョットだけ硬めの物に交換して、タイヤはBS・プレイズくらいのタイヤを履かせれば、それなりに楽しめる気がする。



内装に関しては通常で使うには文句は無いと思う、広さを求めるならスズキ・パレットが選択肢に有る訳だし・・・

でも速く走るとなるとベンチシートが仇になるかな・・・スピードを出すとホールド性が無いので体が動くし・・・



総合評価は私の中では高いです。
正直乗っていて楽しく感じましたし・・・・ウチのラパンが・・・・さらにボロく感じますけど・・・・・



でも最後に値段を聞いたら・・・・・意気消沈しました・・・・

乗り出しでだいたい170諭吉くらいだとか・・・・・


ヴィッツRSと同価格帯になる・・・・・・これは考えさせられる気が・・・・



写真







ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/25 00:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 0:37
維持費は安いし、下取りも普通車よりいいですよ。
4年近く乗って5割近い値を付けた私のプレオが
いい例です。

新しいラパンも好評みたいですね。
コメントへの返答
2008年12月25日 9:52
新型ラパンはまだじっくり見ていないので興味はあります。

o(*'-'*o)(o*'-'*)o
2008年12月25日 1:24
うちのワゴンRRよりも進化しているのでしょうね!
・決して速いとはいい難い
・燃費最悪
・足回り、ガチガチだけど不安定
・異音だらけ

次に乗り換えるとしたらスティングレーと思ってます(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月25日 9:54
多分、格段な進化はしているはずです!!


なかなか良いですよ!!
2008年12月25日 2:12
維持費は安く済むけど、初期費用は1.5Lクラスと比較しても遜色無いと言うか、最悪逆転する・・・。*-*;
軽で乗ってみたいのが、セルボのSRに乗ってみたいです。*-*/
コメントへの返答
2008年12月25日 9:57
セルボはまだ運転したことが無いですが、特徴のあるボディーデザインなので、楽しめそうですね。

SRは直噴ターボエンジンでしたよね???
2008年12月25日 7:12
馬鹿に出来ません・・・
ヘタな乗用車では勝てませんから(汗
コメントへの返答
2008年12月25日 9:59
確かに・・・
今の軽自動車の加速は普通車を越えていますよね。


高速だったら普通車の方が良いですけど・・・・・
( ̄ー ̄)
2008年12月25日 9:56
高~!
私が今まで手にして来た82達9台(金を支払った部品取り含む)全部足しても及びません(爆)

ヴィッツと一緒位でもこのご時世、リセールは軽の勝ちでしょうね!
コメントへの返答
2008年12月25日 10:02
普通車は自動車税が高いですからね・・・


車を新車へ常に乗り換える目的なら軽自動車が1番ですよ。


でも、自動車税以外は差がそんなに無い気がするのは私だけかな・・・・・?
2008年12月25日 12:25
お買い上げですね
コメントへの返答
2008年12月25日 13:27
さすがに買えませんよ~~~♪


( ̄□ ̄;)!!
2008年12月25日 12:31
経費は私も車税だけかと思いましたが、カプチーノに乗ってる奴に聞いた話だと重量税も格安みたいです。
となると、保険も差があったりしそうです(笑)
コメントへの返答
2008年12月25日 14:34
車両保険を入れない条件でFXとラパンでは数百円/月しか変わらなかった気がしました。


重量税の差は大きいかも・・・・
!!(゜ロ゜屮)屮
2008年12月25日 22:13
鈴木さんのK、ワRやエブリイ&キャリィ、アルト他 オイル上がり車両をかなりの頻度で見掛けますw

2ストみたくオイル燃やして走って臭いの南野w
コメントへの返答
2008年12月25日 22:17
たしかに年式が古くなってくる出現率は高くなりますね!!


車が悪いのか?乗り手のメンテが悪いのか?調べたくなります!!

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation