• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

高さ3.5mの上で・・・

高さ3.5mの上で・・・ 作業開始前にブログを書きましたが、トラックの雨漏り対策は終わりました・・・・・・


ただ、今回の対策の結果を知るにはそれなりの雨が降ってくれないと判断できない状態・・・


しかし、ぶつけすぎと経年劣化が重なり、ボロボロ・・・・


想像以上の痛みに作業をしながら溜息・・・・・


しかし、3.5mの高さから体を乗り出してコーキング材を塗るのは・・・・怖いですわ・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/28 11:55:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 11:59
しっかり直しましょう
コメントへの返答
2009年10月28日 12:05
時間とハシゴが有れば、もっとコーキング材を塗るのですが・・・・・

後は雨しだいです。
2009年10月28日 12:24
じゃ、儀式しておきます( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年10月28日 12:38
今回はお願いします。

但し、どしゃ降りになるようにお願いします(爆
2009年10月28日 21:34
自分が乗ってる日野レンジャー・ウイングは買ってまだ3年ですが、いろんな人が
乗ったため、アルミ部分がボコボコです(T_T)
いつ穴が開くか心配です。箱はトランテックス社の箱です~
コメントへの返答
2009年10月29日 7:46
タイタンの代替えのレンジャーですか???
もう3年も経ちましたか!!!
(゜∀゜;ノ)ノ


トランテックスの箱はしっかりしているから好きです。
UD定番の日本フルハーフのウイングは超軟弱ですよ。
実入りのカゴ車をフル積載で走行させた時、トランテックスは問題無いけど、日本フルハーフのウイングは、キャッチ(ストッパー)が1ヵ所勝手に解除されてしまいウイングが歪んじゃいました。しかもトラック2台で・・・
( ̄▽ ̄;)
納車から1ヵ月経ってない車だったけど


穴が開いた時はアルミテープを貼って誤魔化すしか・・・
(゜Д゜;)
2009年10月28日 21:35
どこにぶつけるのですか??
コメントへの返答
2009年10月29日 8:15
トラックの場合は道路に在る物、全てが対象です。


標識・街路樹・軒先・トンネル等々・・・・
普通車では考えられない物にぶつけていると思いますよ。
((((;゜Д゜)))

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation