• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

別プラン発動!!

別プラン発動!! 今日の朝のネタに続いて、また鉄チンホイールが写真を飾っていますが・・・・


今日の千葉県は風が吹き荒れてしまい、とてもフロントバンパーの塗装作業が出来る環境ではなかったので・・・・・作業続行不能!!!!



という事で・・・・「いつものショップ」に行き、92FXのエアクリダクトの途中から分岐して繋がっているBOXをどうやって取り外すのか?を聞きに出かけたのですが・・・・・


ショップの中を見ながら店長と話をしている時に私の目にある物が・・・・・


チョット考えながら店長に聞いてみると・・・・


店長「今年で生産終了になるモデルだから表示価格より安く出来るよ。」

私 「コミコミで幾らに出来るの??」

店長「ホニャララ諭吉で出せるよ!!」

私 「本当に???」

店長「あの車用だったらアララ価格でいけるけど」

私 「価格に魅力は有るけど、ホイールを用意しなければならない+ABSがついている車だからパス」


ここから先は内緒・・・・ただ今は無き81マークⅡ用に某みん友さんから破格値で譲っていただいた物を身売り(下取り)する事になりました・・・・

あえて詳細は書きませんが81マークⅡがあんな事にならなければ今年も有効利用で来たのですが、車体が無くなってしまい私の車には流用が出来ないので手放す事にしました。某みん友さん、その節は本当に有難うございました。


あと、ある話をしたのですが店長が言うには「10諭吉くらい有れば出来るけど・・・・金が幾らあっても足らなくなるよ!!」の助言が・・・・
コレに関しては相方のお許しが出る可能性は現状では0に近いので保留に・・・・・
私の考えでは来年の2月にコレをやらないとこの計画は現状と同様で無期延期に突入・・・



今回の写真のホイールですが、ラパンに積んで川崎に持って来ました!!
これで会社で暇な時にお遊びアイテムとして遊べます。
ブログ一覧 | 92FX | 日記
Posted at 2009/11/01 22:56:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 2:25
初※でつ…煮え切らない内容でつね…イミフ…
コメントへの返答
2009年11月2日 15:26
今回は意味不明版です。


ところで貴方は本当に初コメですか???

最近、何処かで見かけた気が・・・・
2009年11月2日 3:29
RUNXのタイヤを新調するんですね。今年生産終了のモデル…、気になります。
タイヤサイズは205/45R17位ですね。

そして10諭吉あれば…、いよいよ赤い彗星の復活登録ですか。
でも3台×4諭吉の税金は、大蔵省が許してくれなさそうですね。

コメントへの返答
2009年11月2日 15:32
会話部分にヒントが有りますよ。
(。・・)σ♯


いつまでも遊ばせているのも勿体無いから復活させたいのですが・・・・
ランクスの事を考えるとね・・・・・
( ̄~ ̄;)?
2009年11月2日 9:05
ABS装着というとランクスかラパンのタイヤ関連までたどり着きましたが…

やはり、10諭吉さんのほうは赤い車関連かなと思います…
もしかしてランクスが…??
コメントへの返答
2009年11月2日 15:59
ABSが装備されている車には使いたくないのですよ。
今回のブツの能力を使う環境時にはABSが無い方がラクだと思うので・・・・・


さらにヒント。
今回のモデルは大手量販店には並んでいないらしい・・・・
2009年11月2日 15:35
また塗装ですか?
いいないいな楽しそうです^^
コメントへの返答
2009年11月2日 23:39
今回も塗装ですよ。

バンパーの次の工程は「艶なし黒」で塗装の予定です。
2009年11月2日 17:50
自分には予想もつきませんがいろいろと考えられているようですね。
101???

今後を楽しみにしています!

コメントへの返答
2009年11月2日 23:43
店長との会話については最短で来週には結果を書くと思います。(一部を除く)

私自身、そのブツを新品で買うのは9年ぶりかな????

でも川崎市だとあまり意味が無いブツになります。
2009年11月2日 21:17
(`・ω・´)バリバリチョ⇒(´・ω・`)ショボン⇒("・ω・゙)ワシャトシジャ
コメントへの返答
2009年11月2日 23:48
年ですか・・・・

車の平均年齢がだんだん伸びています・・・
2009年11月2日 23:23
写真のホイール、E100~110系の下位グレード用っぽいですね(^-^;)
コメントへの返答
2009年11月2日 23:53
これがAE92の純正鉄チンなのです。

見た目は廉価グレードっぽいですけど(笑
2009年11月3日 9:35
9年ぶりの新品+川崎市では必要性を感じないより…、正解はRUNX用のスタッドレスタイヤですね。
Lapinだと、タイヤ4本新調しても1諭吉前後にしかならないはずなので…。

無し+スタッドレスよりも、ABS付+スタッドレスの方が運転はラクですよ。
でも、限界コントロールは逆に難しくなりますが…。


自分の場合、岐阜の道が夜中によく凍っていることがあるので(特に12月から2月の間)、スタッドレスは転ばぬ先の杖として必需品?です。

何処かに17インチ8Jでオフセット+25位のホイール、落ちてないかなぁ?
コメントへの返答
2009年11月3日 11:44
かなりいい線まで来ましたね!!!

ランクスだとABSが装備されているのでパス対象。ラパンも装備されているのでパス対象・・・・

こうなると答えが見えて来るはず・・・
この数日間のブログ写真を繋げることで・・・・
(。・・)σ♯


ランクスとFXで雪が積もった山道を夏タイヤで走った事が有りますが、ABSが着いているとブレーキを踏むとガーガーと言うだけでまったく止まらない印象しか無いので・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


17インチのホイールが落ちていたら・・・・
中古部品屋に行きたくなるのは私だけかな????

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation