• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

9・・・・91だよね・・・・???

9・・・・91だよね・・・・??? 近所のヤ○ダ電機に行った時に・・・・・

見つけちゃいました!!


AE91カローラレビンZi


今となってはこういう車は堪らんです!!

13インチの鉄チンホイールに純正エアロパーツが一切無いシンプルデザイン。

しかもナンバーが「横浜78」・・・久々に7ナンバーを見た気がする・・・・

しかもタマ数はエゴカー減税の影響で少なくなっている・・・・・レア度急上昇ですね。


でも1箇所だけ、?な部分が・・・・


なんで運転側のドアだけGT-ZのSUPER CHARGERのステッカーなんだろう・・・??
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/14 09:41:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 10:43
かなりレアですね!!
これがトレノだったら、私はもっと萌えます(笑)

うちの方にも以前、91トレノが良く走っていましたね~。
なぜか、ハチロクで前を走ると煽られましたけど(爆)

ドアはきっと、ぶつけて交換したんでしょう。
それでもなぞ名部分が残りますけど(苦笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 0:11
やはりドア交換のパターンですかね。

一時期は91トレノをよく見かけましたが、今回は久々に91レビンを発見しました。



2009年12月14日 11:58
>なんで運転側のドアだけGT-ZのSUPER CHARGERのステッカーなんだろう・・・??

中古部品のGT-Zのドアパネルを付けたんでしょう。
モールやドアノブは元の車のヤツを組み替えて。

リアスポイラーの付いてない後ろ姿もなかなかイイんですよね。
レビトレの91って、メーターの針の色が白だったと思います。
92の赤い針より、白の方がスッキリしててイイですね。
92に、91のメーターをつけるのはアリだと思います。
91の内装に入れ替えて、ロールケージ、フルバケを入れて「漢」仕様にするのもイイな。
コメントへの返答
2009年12月15日 0:24
ドア交換パターン2票目です。

92レビトレのメーター針は赤なのですか??

91の内装でロールゲージ・・・


正に漢字の漢と書いて「おとこ」ってやつですね!!
2009年12月14日 11:59
おしゃれですよ
コメントへの返答
2009年12月15日 0:24
でも助手席側が・・・・
2009年12月14日 17:56
これまた今となってはお宝ですね(^-^)
低グレードのクーペなんて今では考えられないですし(^-^;)


ドアステッカーは少しでもスーチャーに乗っている気分を味わいたいがためでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 0:26
これでコンディションが良かったら、自動車博物館行きの候補にしてもいいかもしれませんよね。


今の勢いでエゴカー減税が進んだら絶滅危惧種指定ですよ。
2009年12月14日 19:56
これまたレアな車が・・・(汗

このオーナーさんが、エコカー減税に目が眩まない事を望みます・・・。
コメントへの返答
2009年12月15日 0:40
かなり外装がボコボコの車両でした・・・・


エゴカー減税に屈しないで乗り続けて欲しいですよね。
2009年12月14日 20:02
こんにちは。

エアロレスの、どノーマル風に見えて
実はスーチャー付きかも(;^_^A

コメントへの返答
2009年12月15日 0:40
実はモンスター??


見た目とは大違いだったらビックリです。
2009年12月14日 20:40
おばんです。

91ですねぇ。その昔、若かったころにお姉ちゃん達が乗っていましたねぇ。

こいつは潰されたか東南アジアに行ったか・・・でしょうね。
コメントへの返答
2009年12月15日 0:42
91レビトレは殆ど見かけなくなりましたからね・・・・・

国内で解体されたか・・・・

海外に飛ばされたか・・・・

エンジンだけ海外に飛ばされたか・・・・
2009年12月14日 23:28
ほかの方も書いてますけど、解体部品で直した名残でしょうねえ。
私も顔まわり直したとき、フェンダーにセダンにしかないエンブレムついてましたから(^^;

いつまで乗っててくれますかね~。
コメントへの返答
2009年12月15日 0:50
やはり交換が有力説ですかね。

全く知らない人の車ですが、走り続けてくれることを祈りたいですよね。
2009年12月15日 7:03
パーツがないから?!拾ってきたのかな?!
コメントへの返答
2009年12月16日 22:35
部品が落ちているなら私も拾いたいです!!
(羨!!
2009年12月16日 22:21
いいですね~。
大事に乗って欲しいですよね。

近所にオシャレな老夫婦がお住まいなんですが、何と後期型の91トレノにお乗りです。
5A-FHEなのか、デュアルマフラーなので92より希少かもしれないですね(笑)。
コメントへの返答
2009年12月16日 23:04
91でデュアル・・・・

それは希少ですね。

こういう車が生き残っていると負けられないと思ってしまいます!!

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation