• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

遮熱板だけ完成+千葉へ行ってきます。

遮熱板だけ完成+千葉へ行ってきます。 101FXに使う予定の遮熱板の塗装が終わりました。

次にエキマニは鋳鉄部分のサビを地道に削り落としていますが・・・・・・
このサビは難易度が高いです。

試しに耐水ペーパーの400番で削ってみたのですが・・・・あっという間に耐水ペーパーが削られてしまいました(アセアセ

エキマニについては別の方法でサビ落としを考えて見ます。





今から、相方の実家に預けている猫の「みかん」と「チビスケ」を迎えに行きながら・・・・・・・

101FXの洗車をしてきます。

ついでに車内捜索をしてきます。(工具探し捜索)
ブログ一覧 | 101FX | 日記
Posted at 2010/01/09 07:28:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 12:00
101( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2010年1月11日 20:44
101(。・д・)☞)´Д`)プニョッ
2010年1月9日 15:50
ここには、耐熱塗料を塗っとかないと、一気に塗装幕が駄目になりますよ。

あとAE101(4A-GE)のエキマニって、鋳鉄では無かった様な…。
(パイプとフランジの接合部分って溶接でしたよね…)
コメントへの返答
2010年1月11日 20:51
エキマニのパイプはステンだと思うのですが、フランジ部分は鋳物です。

鋳物は硬いだけにサビも硬いです。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
2010年1月10日 2:01
そんなに気合入れて綺麗にする物でもないと思うんですが・・・

・・・でも結構綺麗になりましたね。
コメントへの返答
2010年1月11日 20:54
せっかくの交換なのでやれる事はコツコツと・・・・・



見た目は大事です。
2010年1月11日 13:03
うちの遮熱板は耐熱塗料のブルーで塗ってあります。
コメントへの返答
2010年1月11日 20:57
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

青色ですか!!

それは目立つかも。


エキマニの本体を黒にするか?銀にするか?悩み中です。

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation