• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月01日

時間が足りな~い

時間が足りな~い 朝から洗車!!!!と思いながら外に行くと・・・・・


車がカチンコチンに凍っていて・・・・・・



当然ですが、水道の水が出ない・・・・・・



と言う事で・・・・・


朝から母親と一緒に実家近所のスーパーの福袋(?)の整理券を貰う為に並ぶ事に・・・・
(実は毎年恒例です)


水道の水が出るようになったのが9:20頃。

◎123ランクスの問題点

・122ランクスがペイントシーラントを施されているため、123ランクスの白がクリーム色に見える。
・ランクスのルーフの塗装がくすんでしまい汚らしい・・・・


◎今回のプランは

・ガラコを塗る
・ランクスのルーフにコンパウンドを掛ける。
・ワックスを塗る

の3本です!!!


しかし思わぬ事が・・・・・・

ルーフにコンパウンドを掛けても、進化が無いのです。と言うか人間の力でやるには無理がある。

と言う事で今回は、ポリッシャー出動!!


ルーフにブルブル~♪とポリッシャーを掛けている時、ついついCピラーの方にズレてしまい・・・・・

せっかくだから♪とCピラーまでやってしまった事が大問題に・・・・・


ドアとCピラーの色が違~~~う!!!!


こうなってしまったら地獄の始まりです。

リヤドアをやれば運転席・助手席のドアと色が違うのでどんどん作業が増えてしまい・・・・

しかも作業途中でみーちゃん監督が来たり、親戚が来て、その度に作業中断・・・・・


フロントスポイラー以外、ポリッシャー掛けをして終了したのが午後5時・・・・・・


9年4ヵ月の間、極力コンパウンドを使わないようにしてきた123ランクス・・・・・・

一皮剥けた!!って感じ・・・・・

それにしても時間が足りない1日だった・・・・・

ブログ一覧 | 123ランクス | 日記
Posted at 2011/01/01 20:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

意外に臆病者
どんみみさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オイル。
.ξさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年1月1日 20:44
コンパウンドは
やり始めると
とまらないです
コメントへの返答
2011年1月2日 22:21
止められなくなっちゃいました(恐

2011年1月1日 20:56
私も儀式したかったのですが、水が出なく、福袋買いに並ばされました(笑)

明日は出来るかなと思いますが…
コメントへの返答
2011年1月2日 22:23
今年の正月は良い天気が続いているので、儀式のやりがいが有ります!!!
2011年1月1日 20:57
我が家はまだ洗車出来ませんw
まだ水道が・・・
どけた雪に埋まってる(汗
コメントへの返答
2011年1月2日 22:25
ゆ・・・・雪が・・・・

今年の日本海側は凄い事が続いている気が・・・・・・(滝汗
2011年1月1日 21:06
謹賀新年
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
そういえば初日の出ドライブから帰る時、富津近辺の気温は-3℃でしたね。畑に霜が降りてましたし…
昨夜はお天気良かったので、放射冷却で一気に冷え込んじゃったのかも(^^;)
コメントへの返答
2011年1月2日 22:26
まさに-3℃でした!!!

霜が降りて凍るのは実家では当たり前になっているのですが・・・・・


水が出なくなるまで凍るのはね・・・・
2011年1月1日 21:26
そんなに色が違うのですか?!

粘土でコスっても同じハメに(^^;
ワゴンRで苦労しました!

コメントへの返答
2011年1月2日 22:28
そんなに色が違っちゃったのですよ!!


白とクリーム色♪になってしまったので・・・

途中でやめる訳にはいかなくなりました。
2011年1月2日 1:45
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!

白色は・・・
一部磨くと合わなくなりますよね・・・
コメントへの返答
2011年1月2日 22:30
まさにやっちまった状態でした。


磨いている部分を見ながらニヤリ!!と思いながら全体を見ると・・・・

ツートンカラー・・・・・・ヤバス・・・・
2011年1月2日 2:38
おめでとうございます。

コンパウンド・・・大変だけど結構好きかな?

12月の箱根の前日は7時間、終わらずに翌日5時間あわせて12時間かけましたよ。
(耐水ペーパーからでしたけど)

しかも削りすぎで下地出ちゃいました(笑)

一応年内には補修程度の塗りはしましたが・・・

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月2日 23:07
今回は使いたくなかったけどポリッシャーを使いました。

長年の汚れの積み重ねに妥協です(汗


今年からは機材を使う事を要検討しています。

本年も宜しくお願いします!!!!
2011年1月3日 0:12
123RUNX、一皮剥けて92FX並みに白くなりました?

家の33R君も一度磨いてからコーティング掛けてあげたいです。

本年も変わらずよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月3日 0:16
この作業をやった影響で・・・・・

92FXの塗装が不安に感じるように・・・・・・


塗装が弱いので削る事が出来ない92FXなので諦めモードですが・・・・

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation