• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

世の中のトラックドライバーへ

あと数日間はトラックドライバーの立場の私ですが・・・・・


世の中のトラックドライバーに言いたいのですが・・・・

燃料を無駄に消費してない???

この約2週間、私の苦手とする夜勤勤務をやって来ていますが・・・・・

必ず見るのがアイドリング状態で寝ているドライバー・・・・・

南関東のこの時期にエアコン付けっぱなし車内で薄着の格好しているなら、厚着してエンジンを切ればいいのに・・・・・


今回の地震の影響で燃料の確保が難しい状態、零細の運送会社によっては会社契約スタンド以外の給油はこのような自体でも認められず、契約外のスタンドで給油=ドライバーの自腹!!という会社も在る・・・・

台数が多い運送会社ではホースを使ってトラック同士で燃料を受け渡しながら走っている会社も・・・・


先ほど、川崎区内の某ガソリンスタンドの給油待ち渋滞の長さを測ったら1.8km・・・・
((((;゚Д゚)))))))


しかも大半がトラック類・・・・

私の勤め先にも後先考えずにアクセル踏んでナンボ!!みたいな古い考えのドライバーが数名居ますが、全国のトラックドライバーへ!!!


車両の使い方を考えて下さい!!!

アクセルの踏み方を変えるだけ・・・
シフトアップのタイミングを変えるだけ・・・
必要以上スピードを出さないだけ・・・
無駄なアイドリングをしないだけ・・・
慌てて急ぐ程の仕事内容なのか確認するだけ・・・


たったそれだけで燃料の消費が変わります。

そうすれば、無駄にガソリンスタンドの行列に並ばなくても済むはずです。
さらに燃料高騰時代です。
会社の経営だって厳しくなります。

自分の勤め先を守るためにも考えた行動をして下さい。ドライバーの仕事は手抜きをした分ドライバーにしわ寄せが来るのですから・・・・
ブログ一覧 | ネタ!! | 日記
Posted at 2011/03/16 22:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 23:24
仕事柄、現場が住宅地ってコトもありアイドリング禁止w
真冬の車内でメシ食うコトも・・・
地獄です(汗
コメントへの返答
2011年3月17日 13:01
ばなばなさんの地域は寒いですからね。

それに比べたら南関東のこの時期に「極端に寒い」と言えるほどではないですし・・・・・


トラックドライバーならある程度の我慢は出来るだろ!!と言いたくなる、まだトラックドライバーの私です。
2011年3月17日 0:52
突然のコメント失礼します。

うちは完全デジタルタコメータ化なので、アイドリングはおろか、速度超過、急発進、急停止、急旋回等全てチェックされます。

だからこの寒い中でも待機中は勿論エンジンストップです。

確かに、こっちがエンジン止めて毛布に包まって寒さを耐えて休憩しているのに、隣ではエンジンかけっぱで暖かく休憩しているトラックを見ると腹立たしくなります。

本当にごく一部のこーゆう奴らがいるから、
ちゃんと環境とか、涙ぐましく節約に努力しているトラックドライバーまで悪者にされちゃうンですよね。

夜勤頑張って下さい。
俺も同じく夜勤です。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2011年3月17日 13:05
突然のコメント歓迎です!!!

デジタコを付けていると意識しますよね。

ホントごく一部のドライバーのおかげで・・・

トラックドライバー=無能な奴の職業!!

という評価になってしまうのが腹立たしく思います。

こんな事態の時くらいトラックドライバーの根性を出してもらいたいと思います!!


私はあと数日でトラックを降りますがお互い頑張りましょう!!!
2011年3月17日 1:37
僕はトラックドライバーではないですが、コンピュータ関係の修理担当業の為、業務で結構車両に乗ります。

非力な軽貨物でしかも時間の制約付きで運転する為、余り燃費は良くない(12km/L位)ですが、無駄なアイドリングや不必要な高速運転は結構前から控えています。(営業運転で無いので、使った分が会社の持ち出しになるので、節約をするよう言われています)

あと、下り坂でフットブレーキだけで減速する車(普通車に多い)を良く見ますが、エンジンブレーキを活用しアクセルを余り踏まないように心がけてもいます。

トラックだけでなく、全ての運転者が節約を心がけてくれればいいんですけどね…。
コメントへの返答
2011年3月17日 13:10
ホントは車を乗るドライバー全員に訴えたい気もするのですが・・・・・・


自家用車と言うのは大事にするし、自分で燃料を買って走らせているから消費を意識するのですが・・・・・

会社のトラック・会社の車となってしまうと自分の財布が痛む訳ではないので雑に扱ったり、燃費を考えない傾向に・・・・・

全国のトラックが無駄のない走りを意識して走ればメリットは高いと思うのですが・・・・
2011年3月17日 8:18
おっしゃる通り!!

私もタコメータをニラメッコしながらこまめにシフトチェンジして通勤してます。

コメントへの返答
2011年3月17日 13:12
皆が意識して移動してくれれば、全体的に良い方向に進むと思うんですよ。


残念なことにこの事態でも高速道路を全開で走るトラックが結構見受けられる現実が・・・・・
2011年3月17日 21:54
とても
大変です
コメントへの返答
2011年3月18日 18:29
気長に給油の列に並ぶだけの余裕が有ればトラックに給油できるけど・・・・

現状、それをやろうとすると家に帰ることが出来なくなってしまう状態・・・・
(T_T)

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation