• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

解体されていなければ・・・・・

解体されていなければ・・・・・ 4/10のおはなし・・・・・





また見つけてしまいました・・・・・・・




激レアなマシーンを・・・・・・・




9系前期のスプリンターセダン・・・・・LXのドンガラ車・・・・・・・・




エンジンも下ろされ、駆動系も下ろされ・・・・・・



ボディーだけとなった状態・・・・・



解体されていない状態だったらコレクションにしたかった気も・・・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/04/11 21:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

この記事へのコメント

2012年4月11日 21:42
スプリンター…貴重なクルマがいなくなり、寂しいですね…

下のアルデオ(1.8ℓ)を見て、使いたい部品が多々あるな~と思ってしまいました(^^;ゞ

確か、1ZZ-FEはこの型が礎なんですよね…
コメントへの返答
2012年4月12日 19:13
また1台無くなってしまいました。

アルデオはあまり部品を外されていない感じでしたよ・・・・・・


1ZZってアルデオが最初でしたか!!初めて知りました!!
2012年4月11日 22:17
外装はまだまだ綺麗なだけに勿体ないですね…
コメントへの返答
2012年4月12日 19:14
そうなんですよ・・・・・


過走行でも良いから解体前で有れば・・・・


コレクションにしたかったです・・・・

でも相方を説得する方が難易度高いかも・・・・(謎
2012年4月11日 22:40
LX/DXは超レアですねぇ!GTとどちらが沢山売れたのか気になる所ですね。

ビスタももう廃車かというのもびっくりですよね~
コメントへの返答
2012年4月12日 19:18
販売台数はLX/DXの方が営業車としての利用で多かったと思いますが・・・・・


営業車の宿命は一定の期間で代替されてしまいますからね・・・・

現存数だとGTグレードと良い勝負している気がしますが・・・・
2012年4月11日 22:53
どんどん
ガラガラに
(ノ∀`)
コメントへの返答
2012年4月12日 19:35
中身は空っぽでした。

ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
2012年4月12日 1:14
下のアルデオさんが気になりますね。
多分1ZZーFE搭載の後期型と思われます。

年式的に言うと、家のR33よりも高年式(新しい)な車ですが、もう解体処分の対象になるんですね…。

どっかにAE95カローラセダンのSEグレード落ちてないかな…?
コメントへの返答
2012年4月12日 19:41
もうドンドン新しいクルマが解体されて行ってますよ(汗

日本人はクルマを大事にしない人種と思うと納得できてしまいますが・・・・・・


9系カロセダ自体が激減しちゃってますからね・・・・
2012年4月28日 14:01
はじめまして。

9系スプの廉価グレード、初めてみました。

個人的には下のZZV50Gアルデオが気になりますが・・・
リアガーニッシュを見ると下部がホワイト、メッキがないので前期のARDEO180Sセレクションかと思います。

3S-FSEよりかはエンジンに耐久性があったので、割と売れたそうで・・・

ちなみに1ZZ-FEが最初に搭載されたのは日本ではV50ビスタでしたが、世界的には北米カローラが先だったそうです。

うちのネッツ(旧ビスタ店)でもV50のリストラが増えてきました・・・
今週はSV55ビスタがZZT245アリオンA18になるそうで・・・
北海道故、距離が伸びて修理項目が増えて入れ替えるパターンが多いです。


ちなみに北海道だと、割と90系走ってたりします。
SE95前期スプリンターSEサルーンや、SE95前期カローラ1.5SE(サルーンが付かない)や、CE95前期カローラ1.8D SE、あと後期から設定されていたAE91?後期カローラ1.5SEサルーンG(純正リアスポ付き/レア?なホワイト/16VALVE EFI-Sステッカーが輝かしいぐらい/当時ナンバー)と・・・

ワゴン/バンは4WDが設定されなかったからか残存率が低いです。

昔はEE90カローラDXとか見かけたんですけどね・・・
コメントへの返答
2012年4月28日 21:00
初めまして!!

千葉県では90系は見かけなくなってきました。


ビスタ自体も段々見かけなくなってきましたし・・・・・・



何気にオークションとかで古いクルマの出品地を見ると北海道って多いんですよね。

モノ持ちが良いのかな???


プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation