• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

池袋から帰還しました!!

池袋から帰還しました!! ただいま~~~~♪


池袋から帰還してきました!!

本日は相方がサンシャイン内の「ナンジャタウン」の一日パスポート(2人分)を入手していたので・・・・・・行ってきたのですが・・・・・


私は遊園地などのアトラクションの待つのが苦手なので・・・・
途中切り上げで隣の「アムラックス」も襲撃してきました!!


今回は新型のオーリスの全ボディ色が展示されていました!!


今回、相方と気になったのが・・・・


「MR-S」


さすがに私も4台目の所有???と考えましたが・・・・
経済的に無理なので諦めましたが(そんなお金が有ったらFXを直す!!)

この車が無くなってしまうのも悲しいですね・・・・・・

ブログ一覧 | ネタ!! | 日記
Posted at 2006/11/23 19:48:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 20:24
MR-S無くなるのは寂しいですね
スポーツカーがドンドン無くなってしまって・・・
コメントへの返答
2006年11月27日 22:04
現行のスポーツカーを指で数えられるくらいしかないですよね・・・・

しかもその車を本当にスポーツカーとして理解できるのか?が微妙に感じるのが現状です・・・・・


寂しいですね・・・・
2006年11月23日 20:25
3台は大変ですよね~~~!!!

おいらはもう一台!軽自動車を欲しいですわ~~~!!!

コメントへの返答
2006年11月27日 21:46
諭吉さん・樋口さん・野口さん達がどんどん出て行きます(泣


車が有る以上、しょうがないですが・・・
2006年11月23日 20:47
トヨタも儲けに走ったのか・・・?
コメントへの返答
2006年11月27日 21:47
ボッタクリ精神に火がついてしまったのでしょう・・・・・

だんだんつまらない車が出て来るかも知れませんよ。
2006年11月23日 21:19
お金が
((((;゜д゜))))アワワワワ
コメントへの返答
2006年11月27日 21:53
はい!!

お金は有りません!!

請求書が一杯です!!
2006年11月23日 23:32
よしっ、RUNXさん。日本で○番目の
自動車会社設立するんだっ^^もち、RUNXさんが、社長 兼 営業 兼 受付嬢
兼 整備士(一人何役だ?w)
で、ハイパワーFRを作るんだw
コメントへの返答
2006年11月27日 21:54
受付嬢も????

お客さん来るかな????

一台も作らないで倒産しそう・・・・
2006年11月24日 0:10
MR-Sもあと1年で製造中止ですか…。ある調査では車を単なる移動の道具としてしか考えてない人が半分もいるそうですし、車の性能もよくなっていますからね。かつて86人気があってもレビトレをあっさりFF化したように、需要の大勢という意味では当たっているのでしょうが…、それって単なる利益追求だけになってしまうのでは?

スポーツカーが自動車メーカーの技術の高みを作るのにも役立った面もあったと思うんですがね。もう少し遊びというか、楽しみがあってもいいと思いますね。

コメントへの返答
2006年11月27日 21:57
今の車は性能が良すぎ+問題が無い=手入れをしなくても動く(気にしないで使える道具)となってしまうのでしょうね・・・・


またスポーツカーブームが復活したら面白くなるのに・・・
2006年11月24日 13:20
こんにちはです。
池袋、いいですねぇ。
僕は東日本に足を踏み入れたことさえありません。

MR-Sはさびしいですね。
ユーノス乗りとしては、後輩が先立つ気分です。

次のMRシリーズは…期待できそうに無いですね。
名前ばかりのMRワゴンが残りました。
FFで市販後はMagical Relaxにかわっちゃいましたね。
コメントへの返答
2006年11月27日 21:59
国産のミッドシップ完全消滅ですかね・・・・・・・

名ばかりのMRワゴンが有ってもね・・・・(現行はムーブラテと見分けがつかないし・・・)


生かしてほしいなぁ・・・・
2006年11月24日 21:53
自分のブログにも書きましたが、一般人にはもう道具としてのクルマしか売らないつもりなんですかね、クルマメーカーは。
これから予定されているスポーツモデルは、雑誌やモータージャーナリストは喜んでるようですが、最低でも500万円以上もするようなクルマばかり。
「多くの人にクルマを通じてさまざまな幸せを提供する」といった昔の思想はなくなったのかなぁ。
外国みたいになるのが正しいとは思えないんだけど。
コメントへの返答
2006年11月27日 22:03
深夜のニュースの車の特集を見ていたのですが・・・・・

今後、「トヨタブランドでのスポーツカー生産はしない」と言っていました。

おまけに日本専用車というのがどんどん減っているそうです。日本古来の車が消滅。

スポーツカー=スーパーカーの領域になってしまうのですかね・・・・

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation