• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

1本の電話から想定外の展開に・・・

6/24のおはなし・・・・・・・・・・・・




夜勤から帰ってきて、朝から6/22の追突事故に関して事故現場の管轄の警察署に電話をし・・・・・


①私と嫁、2人分の診断書が出た。

②調書作成の為の出頭日




上記、2点について話し合い「人身事故扱い」で進めていくこととなり、6/28に私と嫁、2人で出頭することが決まった。




「いつものショップ」の店長に連絡をして、123ランクスの修理依頼。

但し、相手が無保険である事から、修理費用の支払いに関してリスクがある事から、修理を始める前に見積書を作成して、費用を払わせてからの修理対応する事を決め、後日、123ランクスを持ち込むことを決め・・・・・




-------------------------------------------------------------------------------



それからしばらくして私のiphoneが鳴りだし、表示された電話番号を見ると見た事が無い番号・・・・・



(*´д`)??ダレ・・・・




エスティマのドライバーか????なんて考えながら何気なく電話に出ると・・・・・・・



「三井住友×△の○○と申しますが・・・・・」



(ー_ー?)ン?


三井住友・・・・・何だって???



三井住友・・・・・・・・・・・VISAカード??????





何で私に縁が無い会社が私のiphoneの番号を知っているのか??????????




電話相手の話を聞いてみると・・・・・・・



「6/22の交通事故の件でご連絡させていただきました・・・・・・」




この時点での状況を整理すると・・・・・・


123ランクスの自動車保険:損保ジャパン

エスティマのドライバー:無保険
エスティマの自賠責  :損保ジャパン



この時点での私の理解力では「三井住友海上」が6/22の追突事故に関わる事は一切ない・・・・・と考えるわけで・・・・・


思わず「電話を掛ける相手を間違えていませんか???」と問いただすと・・・・・

(A;´・ω・)フキフキ


三井住友「エスティマとの追突事故が有りましたよね???・・・・・・・



三井住友海上からの詳細を聞いてみると・・・・・・


エスティマのドライバーはエスティマを最近買ったらしく、新規契約で三井住友海上と任意保険契約書を交わしていたが・・・・・・

まだ保険代が支払われていないので、任意保険の効力を発揮させる事は出来ない状況・・・・・・

アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ


エスティマのドライバーが保険代を支払えば任意保険の契約効力が発動することが可能になり今回の事故の対応が出来る!!というおはなし・・・・・


三井住友海上としてはいつでも動きが取れるようにするため、私に確認の電話をしてきたという事。



ちなみにエスティマの車検証を確認すると・・・・・・





追突事故の5日前になる6/17に名義変更をしたようですわ・・・・・




三井住友海上の担当者に

・事故内容
・診断書が出ていること
・手間暇が掛かっていること
・123ランクスの修理を段取りしていること・・・・・


言いたい事を伝えて会話終了。





数時間後、寝ている時に「三井住友海上の事故担当者」から電話が掛かってきて、エスティマのドライバー側の対応をすべて行う事が決まったという連絡が来た・・・・・・・





今回の出来事は二転三転することだらけだったが思わぬところから無保険相手→任意保険相手に切り替わり、支払いの面での不安は解消された。


こんな事故処理の展開なんて滅多にある事ではないと思うが・・・・・・・・・・・・・





任意保険ってホントに大事です。



しかし、疲れることだらけの連続だわ・・・・・・






ブログ一覧 | 事故・人参マン | 日記
Posted at 2014/06/29 08:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 10:51
これで安心っすねw
ホント保険って大事だわ…
自分のタメにも相手にとっても
コメントへの返答
2014年7月6日 16:55
これで障壁がひとつ無くなりました。

任意保険は大事ですわ。


被害が少ないから何とか動けますけど、大事故だったら・・・・・救いようが無くなりますからね・・・・・・
2014年6月29日 11:35
無保険車相手から一転、任意保険加入車あいてになり、保証面では良かったですね…。

あとは信頼して治療に当たれる病院を探して、怪我の治療に専念ですね。

頸椎捻挫の件ですが、少し状態が良くなり首が動くようになったからと無理する人がおおいですが、無理だけはしないでください。
それで治療が中途半端になり、後に引きずる患者が多いと以前聞きましたので…。

話変わってRUNXの件ですが、リアバンパー本体+リィンホースメントの同時交換が必要かと思います。
(ESTIMAのバンパーに付いた傷からの判断です。)
多分、いつもの店の店長さんはその位の事はご存じでしょうが、リインホースメント未交換だとバンパーの収まりが悪く組み付け状態に違和感が生じます。
(腕の良い板金屋さんなら、リィンホースメントの叩き出しで修正出来るかもしれませんが…^^;。)

コメントへの返答
2014年7月6日 17:37
仕事の合間を見て、リハビリ施設で首をクィ~~ッと牽引したり・・・・・・

電気をビリビリ~~♪と流したり・・・・・




ある意味、新鮮さを感じながらリハビリを受けてますが・・・・

夜勤明けに行くのは寝不足との戦い・・・・・


123ランクスの修理は終わりましたが、大きなダメージは無かったのでシンプルメニューとなりましたよ。
2014年6月29日 14:19
良い展開で何よりです。

後はランクスの修理ついでにミッション代も…(笑)
コメントへの返答
2014年7月6日 17:40
ランクスの修理はシンプルな内容で終わったのですが・・・・・・


ミッションという名の地雷を抱えている現実・・・・・・


どこまで行けるかな・・・・・・


2014年6月29日 18:59
もしもし

俺だよ俺
コメントへの返答
2014年7月6日 17:41
群馬産の野菜。


お待ちしています~~~♪
2014年6月29日 22:31
事故に遭われていたんですね。

ブログ遡って読ませていただきました。

相手はどんな人かわかりませんから、
やっぱり保険は重要なんだと実感。。。

あとは嫁様ともケガの治療に専念してください。

猫さんの飛び出しは…不可抗力です。
コメントへの返答
2014年7月6日 17:44
任意保険は大事ですよ。


今回の様な二転三転するような事案は稀なケースだと思いますが、イザとなると不安だけが先行しますからね・・・・



プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation