• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月04日

今さらながら「あけましておめでとうございます。」

皆さんあけましておめでとうございます!!!(今さらですが・・・)


私は三が日の間は千葉の実家に滞在していたのですが、私のパソコンをインターネットに接続すると重くなって動かない状態に陥ってしまった為、更新を諦めてしまいました。


さて、この三が日は・・・・・特に車に関することを一切やっていないので・・・・・年末からのネタを消化していきたいと思います!!

私が12/30に書き込んでいた内容の正解内容を書き込みます。


年末にランクスの部品を交換した部品は・・・・・・前後の・・・・



・ブレーキローター(スリッド入り)
・ブレーキパッド(プロジェクトμ)
・ステンレスのブレーキホース


おまけ作業で

・純正キャリパーのオーバーホール


今回の作業は昨年の8月に実施したランクスの車検の時から企てていた計画を実行してみました。


今回の交換に至るまでの部品選定に悩みがありました・・・・

リヤのブレーキローターにスリッド入りがなかなか見つからないとか・・・・

今回、交換した部品をプロジェクトμで統一しようと調べたら・・・ランクスにはブレーキパッド以外の設定は無かったりとか・・・・

年末の末でよく部品が揃ったな・・・と感心してしまいました。(12月の最終週に全部品をオーダー)

ちなみに今回部品を交換したことでメリットが他にもありましたよ!!!

それは、仕事で使っているトラックのブレーキと同じ感覚でブレーキペダルが踏める様になった事。
トラックはエアーブレーキ車の為、うかつに踏み込むと・・・・とんでもない事になってしまいますが、ランクスもトラックと同じ容量で踏み込まないと・・・・・急ブレーキ状態になってしまいます。

すなわち車が変わってもブレーキに関しては使い分けることが無くなったという利点がありました。

しばらくはブレーキ操作に気をつけて運転していきたいと思います。


今回の写真









ブログ一覧 | 123ランクス | 日記
Posted at 2007/01/04 23:36:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年1月4日 23:47
(*≧Д≦)ノ☆ぁヶぉめェェ☆
昨年はイロイロありましたが
今年もお互いいい年でありますようにw

y( ̄ー ̄)yピースピース

2007年1月4日 23:59
今年もよろしくお願いします。

ブレーキ関係は私はいまだどノーマル。

スーチャーでパワーアップしているだけに本当は早く着手しないといけないのですが・・・。

今年はブレーキもしっかり強化したいなぁ。
2007年1月5日 1:10
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします♪
2007年1月5日 1:36
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします~

ブレーキは一気に行った分、かなり挙動の変化を体感できそうですね。うちは、徐々にだったので、劇的な変化は体感できませんでした(^^;
2007年1月5日 7:28
あけましたおめでとう
_(._.)_


ブレーキ関係でしたか
(;´д`)ハァハァハァ

ガッツリ効くブレーキですね
2007年1月5日 7:46
いまさらですが、あけおめです!
正月早々頑張ってますね!
本年もよろしくです♪
2007年1月5日 14:33
あけましておめでとうです!

自分はやっと今が休みです~~~!

今年もよろしくぅ~~~~♪
2007年1月5日 19:10
明けましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします~

ブレーキまわりの強化!! いいですね~

まさに私も交換したいパーツばかり!! いいな~
2007年1月5日 20:52
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします。

スリットローター、素敵です!
安心して止まれるブレーキはいいですよね^^
私も欲しい…^^;
2007年1月5日 21:53
明けましておめでとうございます!

確かに、ブレーキの感覚が仕事車両と同感覚になるって言うのは安全上いいことですね。

今年もみんな無事故でいきましょう!!
2007年1月6日 0:24
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

ブレーキの感覚が仕事で乗るトラックと同じになってよかったですね。
お互いに安全運転で行きたいですね。
2007年1月6日 17:28
最近ご無沙汰してましたが
今年も宜しくお願いします~♪

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation