• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月14日

20年目の経年劣化・・・・・

20年目の経年劣化・・・・・ 8/14夜のおはなし・・・・・・


仕事を終え、会社の車庫で123ランクスのリヤハッチを開けたときに違和感が・・・・


トランク内右側が濡れてる・・・・・


ずーっと雨が続く関東・・・・・もしかして・・・・と思ったら・・・・



今月で丸20年となった123ランクス・・・・


初めての雨漏り・・・・・


さてさて困ったもんだ・・・・
ブログ一覧 | 123ランクス | 日記
Posted at 2021/08/17 23:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

ちいかわ
avot-kunさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2021年8月18日 1:21
そこに出てくるのは定番のリヤハッチ上部にあるシーラー部割れじゃないかと。
ウチのアレックスでも割れてきてましたから…2年目くらいで。

シーラー割れてると浸透してトランク下部から出てきますし…
コメントへの返答
2021年8月18日 13:15
リヤハッチを開けながら見ていると・・・

ソコしかないのですよ・・・

変な隙間が見える気がしますし・・・
:(;゙゚'ω゚'):
2021年8月18日 21:59
ちょうどルーフモール下からハッチ開口部に向かったトコにパネルの継目が有って…
シーラーで埋めてあるんですが、シーラーが堅いのか、劣化や歪みでシーラーにクラック入ってくるんですよ…

除去してシーラー入れ直せばいいのですが……開口部だけだったと思うけど…
GCフィットなんかだとルーフモール下か
全部割れてくるようなので…念のためモール下も確認した方がいいのかも


コメントへの返答
2021年8月22日 21:53
掃除してみたら・・・・

パックリでした!!

適当な修理で様子を見ることに・・・
2021年8月21日 19:43
ようこそ(違っ
車種は違えどハッチバックはやはり雨漏りしやすいですよね。

うちのは開口部周辺とルーフモールのところをしっかり治してもらいました。
コメントへの返答
2021年8月22日 21:55
ボディーが歪むからなのか?

腐食による雨漏りでないのが救いのネタです。

ひとまず適当に・・・・

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation