• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

10年間で50諭吉以上を納められますか?

10年間で50諭吉以上を納められますか? 私がトラックを運転中に楽しみにしているのがNHKの国会中継。

・道路特定財源
・道路建設



自動車ユーザーなら誰もが気になるであろう事が協議(茶番劇)が行われていますが・・・・


福田のオッサンと冬柴のオッサンを筆頭に政府・自民党がしきりに10年間で59兆円を使って道路建設をやりたがっています。

因みにこの金額を国民一人あたりに計算すると10年で50諭吉払う計算になります。(民主党論)
(°□°;)
(↑は日本の人口が減らないと仮定した計算です。)

但し、道路建設は自動車ユーザーが払うガソリン税等の道路特定財源を使われるので、自動車ユーザー一人あたりを計算すると・・・・・・
(・◇・)?


計算したくない・・
p(´⌒`q)


今の日本にこれ以上の道路は必要なのかな?新しく高速道路が出来ても、料金が高すぎてあまり使わないだろうし・・・・・


さて、民主党の人が言ってましたが、


現在の全国にある道路の維持費:2兆円/年


現在の高速道路建設費の借金:45兆円


政府・自民党は「将来の日本の子供たちの為に道路を建設する!!」と言ってますが、借金王国日本は今後どうなっていくのかな?


ブログ一覧 | ネタ!! | 日記
Posted at 2008/02/21 17:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

気分転換😃
よっさん63さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年2月21日 17:28
人の少ない所に、道路作ってもねぇ・・・

不便不便というなら、便利なところに行けば良いのにと思う。

自ら選んで住んでるなら、我慢するべき
コメントへの返答
2008年2月22日 3:13
はじめまして!!!コメント有難う御座います。

私は千葉県の辺境の地で育ったのでその意見に賛成です。

不便な地にお金を掛けるなら逆転の発想で便利な地に引越をすれば良い!!駄目なら自己努力で何とかしてもらいたいですね!!
2008年2月21日 19:13
NHK・・・・



ニホン
ヒキコモリ
キョウカイ
((((;゜д゜)))アワワワ
そんなアニメがあったような・・・
コメントへの返答
2008年2月22日 3:14
私はてっきり・・・・


ニホン
ヘンタイ
キョウ

の略だと・・・・宗教ではなかったのですね・・・
・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!

2008年2月21日 20:06
ウーン...(-ω´-考)y-~~

これ以上高速いる?
オラは要らないと思うw
ってか・・・あのオサ~ン達は
普段足引っ張る事ばかり考えてるから
まともな事考えられないっしょ♪
コメントへの返答
2008年2月22日 3:16
自民党のオッサン・オバハンは建設業者と繋がっているのでしょう。

自分の懐を温めておきたければ、税金で道路を作ってしまえ!!としか考えられないのですよ!!きっと・・・・
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
2008年2月21日 20:23
こんにちは。

誰の為に道路を作るのか?
道路建設業のため
だったりして~(;^_^A

コメントへの返答
2008年2月22日 3:28
多分そうとしか言い様が無いです。

単純にこのまま道路を作り続ける+日本の人口が減る=誰が借金払うのか?になるのが目に見えていると思うのですけどね・・・・

福田のオッサン達は、「そんな事はその時に考えれば良い!!」見たいな事を遠まわしに発言していますよ!!
2008年2月21日 22:23
もう少し耐久性の優れた道路を作って欲しいものです
なんども修理したり掘ったり埋めたり無駄な事が多いですね
静岡の道路はガタガタです
千葉の道路の方が舗装が綺麗ですね
コメントへの返答
2008年2月25日 1:05
静岡の方がガタガタなのですか???

交通量が多そうだからもっと整備されていると思いました!!

現在、千葉の深夜の道は予算消化の道路工事のオンパレードですよ!!
2008年2月22日 0:42
難しい問題ですね考えてる顔(ビミョー)

地方の方の事を考えると、より早く生鮮食品を市場に送り、良い価格で売るためには必要でしょうし・・・

少なくとも私より頭の良い国会議員さん達ですから、自分の懐を暖めるより日本国民のためになる事を考えて欲しいねexclamation×2
コメントへの返答
2008年2月25日 1:07
どうせだから、高速道路を新しく作るよりも今までの一般道の制限速度を無くしてしまった方が効率が良い様な気がしてきました。

政治家さんたちは国会中継を聞いている限り、利権を守る為に必死の様な気がします。
2008年2月22日 1:15
新設の議論よりも、今ある道路の修理費を考えないと、そのうち走れない道路がいっぱいできてしまいますね。

政府は新しいものを作ることばっかりで、後のメンテのことをあまり考えていないです。アフターサービスもしっかりやってもらいたいです。
コメントへの返答
2008年2月25日 1:10
作るだけ作って実績を残しておきたいのでしょう(売名行為?)


良い道が出来ても、維持費が掛かっては意味が無いですからね。これからの動向が気になります。
2008年2月22日 6:53
日本の経済はおかしくなっています。
成長しないのに、道路とかは成長させようとしているので。
とマレーシアに行って思いました。
すごい整備されてて物価も安いですよ!
コメントへの返答
2008年2月25日 1:15
マレーシアは物価が安かったですか!!


今の日本では物価は上がりたい放題ですからね・・・・このままだと何処まで寝上がるのかな?

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation