• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

サイドマーカーの位置を変更

サイドマーカーの位置を変更 最近、仕事に追われていて殆ど更新していない私ですが・・・・・・


ネタが溜まってきてしまったので・・・・・・



消化作業!!



仕事で使っているトラックにささやかなイタズラをしてみました!!

と言っても、これをやるやらないで運転のしやすさが変わるのですよ!!

但し、厳密にいくと・・・・車検が怪しくなりますけどね・・・・




今回は、お題の通りでトラックの荷台の下に着いているサイドマーカー(最後尾のみ)の位置を変更です。

運転席から後を見た時に最後尾に有るサイドマーカーが荷台の死角になってしまって確認が出来ない状態なのです。その為、夜の車庫入れ時には不便と感じることが・・・・


そこでマーカーを固定してるステーを交換して荷台から出っ張らせて確認出来る様に変更です。



あとは写真を見て下さい!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/28 22:25:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2008年7月28日 22:39
マ~カ~は必需品ですからねぇw
長距離の時は頻繁にキレてた様なw

アセ(=ω=;A)(A;=ω=)アセ
コメントへの返答
2008年7月30日 2:03
マ~カ~はよく切れますよね!!


気が付いたら真っ暗・・・・


(;゜○゜)アァー!!
2008年7月29日 6:37
この位でしたら、車検的には問題ないかと…。

たまに最後尾のマーカーの位置が妙に低いトラックを見かけますが、運転席から確認するためだったんですね。(戦闘用物資輸送車両にはサードマーカーは付いていませんでした)
コメントへの返答
2008年7月30日 2:05
車検の時はステーを曲げて荷台より出っ張らないようにしちゃいますよ!!



言われてみれば、自衛隊のトラックにはサイドマーカーが無かったような・・・・

プチッ… =D――(* ̄∇ ̄)ノ ピタッ…
2008年7月29日 19:16
デコトラ・・・・・
コメントへの返答
2008年7月30日 2:07
そこまでは・・・・・

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation