• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

FXの給油 ?(・ω・^)

FXの給油 ?(・ω・^) 8月に入って、初めての給油です。


今回からFXはハイオク→レギュラーに戻します。


だって・・・・・


差が感じられないので・・・・



今回の走行距離:317.8km
今回の給油量:41.25L
レギュラー単価:178円/L(3円引/L)


今回の燃費:7.7km/L
ブログ一覧 | 92FX | 日記
Posted at 2008/08/11 21:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

この記事へのコメント

2008年8月11日 21:59
FXGTは4AGでしたっけ。
ハイオク仕様の車にレギュラー入れた所で燃費は変化しませんが、マップの切り替えで点火を遅らせます。
結局、パワーダウンとなりますので踏めば燃費悪くなるので長距離以外は効果は薄いかもしれません。
ノッキングセンサーがついてない場合は、やめましょう。

2ZZはハイオク仕様の"ハイオク指定"なのでマップ切り替えが上手く出来ずエンジンが傷みます。

参考になったらいいなw
コメントへの返答
2008年8月11日 22:20
4AGなのですけど・・・・

AE92前期はレギュラー仕様なので・・・・

本来はレギュラーなのですよ。

6月にエンジンから発するカリカリ音を打ち消す為に点火時期をチョットだけ遅らせていたので試しにハイオクを入れて乗っていたのですが・・・・

9月7日に静岡県まで出かけるのでチョットだけイタズラを考えています。お金は掛けられないですけど・・・・


2008年8月11日 22:28
前期版でしたかwww
あれってレギュラー入れた所で不具合起きたからハイオクになったって聞いたけど、結局何が変わったんでしょうかねー)年齢的に分からないw

イタズラ期待してます!
コメントへの返答
2008年8月11日 23:01
AE92の前期と後期での4AGは根本的に方向性が違うとディーラーの整備士から教えてもらった事が有ります。


うる覚えですが・・・

前期はレギュラー仕様で力不足を補う為に可変バルブ機構を使っている

後期はハイオク仕様でポート形状を前期よりも大きくなっている。ただし可変バルブ機構は無いでもパワーUP!!


整備士がさらに簡単に教えてくれたのがエンジンブロック以外は全部違うと言ってましたが・・・・
2008年8月12日 11:58
っふっふっふ
コメントへの返答
2008年8月13日 23:14
o(●´ω`●)oわくわく♪

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation