• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

普段いないのに・・・・

普段いないのに・・・・1/30→1/31に日付が変わったころ・・・・



東京港の大井ふ頭に人参マンが遊んでました。・・・・


私は普通に通りますよ。トレーラーですから・・・・・



東京港の走り屋さんたちはマナーが悪すぎるから、毎週末いてくれても良いのだけどね。
Posted at 2021/02/02 00:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故・人参マン | 日記
2020年06月16日 イイね!

タイムリミット10分

タイムリミット10分6/16朝のおはなし・・・・



客先への配達を終え・・・・


東京港に戻って、空になったコンテナを返却するのだが・・・・


東京港が動き始める前に戻ってきてしまい、返却先に出来ている返却待ちの列に並ぼうと・・・・・


・・・・・タクシー????


休憩中のタクシーだと動かないし・・・と思いながらタクシー後方に車間距離を開けて止めたのだが・・・・


様子がおかしい・・・・


タクシードライバーが左後輪のタイヤ交換作業を・・・・・

ジャッキのかけ方がおかしい・・・・

あきらかにタイヤ交換をした事が無いドライバーと判断できる動き・・・・

東京港が動き出すまで10分。

目の前で作業事故になっても嫌なので・・・・

勝手にタイヤ交換作業に参戦!!!

タクシードライバーさんに事情を聴いたら・・・・

タイヤ交換をしたことが無かった・・・・
朝一番のお客さんを乗せ、目的地直前でパンクしたとか・・・


クラウンのタイヤなら交換は簡単なのでサクサクっとやっつけて・・・・

タクシードライバーさんに会社に帰ってナットの増し締めするかorドライバーさんが様子見ながら、かならずナットの増し締めのをするように話をして旅立ってもらった。

大型車に比べたら、普通車のタイヤ交換は平和だわ・・・・
Posted at 2020/06/23 00:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故・人参マン | 日記
2016年11月16日 イイね!

懐に入られてたら・・・・・・事故になる

懐に入られてたら・・・・・・事故になる運転手をやっていると色んな事故現場を見る事が有り・・・・・・・


当然ながら自分にも当てはまる事が有るだろうと思いながら運転しているのですが・・・・・





事故との出会いは突然やってくる・・・・・・





11/16の深夜、都内某所を走っている時、↑の写真の場所で事故が起きる・・・・・



2車線の本線と側道の1車線がまとまって3車線になるところで・・・・・


何事も無ければ本線と側道がそのまま走れればぶつかる事もない訳だが・・・・・



ただ・・・・撮影ポイントに1台のタクシーが路上駐車していた事で歯車が・・・・狂い始める・・・・





私が本線の左車線をトレーラーで走り、側道が出てくるところで車体に衝撃が・・・・・



大型車両特有で運転席が高い位置に有るために車体の周りは「灯台元暗し」

衝撃の理由がハッキリするまでに1・2秒掛かったが、車体左前角部分に乗用車の屋根が見える。


慌てて急ブレーキを掛けるが、総重量20tオーバーのトレーラーは簡単には止まれない・・・・・


乗用車が私のトレーラーの前に被さるように横向きになり・・・・・・

乗用車は私のクルマに押されて、歩道に向かってバックで下がってガードレールに・・・・・・・




側道を走っていた乗用車は路上駐車していたタクシーを避けようとして私が走っている車線に入り込み・・・・・・接触・・・・・

※路上駐車のタクシーは事故発生とともに走り去りました。



今回の事故現場が交番の前だったので事故処理が速攻で終わった。








相手側はカーシェアリングのデミオ・・・・・


レンタカーやカーシェアリングを使う人の傾向なのか?分からないがクルマにダメージが有ろうが気にしないみたいで、フロント足回りのダメージを指摘してレッカーを呼ぶことを助言したが・・・・


走れますから・・・・の一言で走り去ってしまった。


ちなみにトレーラーの車両はバンパー傷だらけ+右フォグランプのネジ固定部分が破損・・・・


修理代が高くつくわ・・・・(大泣

Posted at 2016/11/20 00:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故・人参マン | 日記
2016年01月28日 イイね!

いつも思う・・・この位置は???

いつも思う・・・この位置は???川崎に住んでいた時も・・・・・



     仕事で通過する時も・・・・・




いつも気になるんですよね・・・・・



川崎市川崎区の産業道路・・・・・大師橋南側に在る、信号機のあるT字路・・・・




ほぼ毎日のようにハザードを点けて停まっているパンダクラウン・・・・




信号無視・携帯電話・シートベルトetcを見ているんでしょうけど・・・・・・・




取り締まるのは勝手にどうぞ。と思うのだが・・・・・・



パンダクラウンの停車位置がいつも気に障るんですよね・・・・・





画像では分かりづらいんですけど・・・・停止線を越えた場所にパンダクラウンを停車させているんですよね・・・・・





パンダクラウンが停まっている道は大型車両が入る都合で停止線の位置がかなり後ろに引かれているんですけどね・・・・・


交差点の端っこから5m範囲は駐停車禁止・・・・・・でも停車位置から考えるとギリギリ回避しているようにも見えるし・・・・・




取り締まりを理由にしたパンダクラウンの停車位置は合法or違法???


悩みますね・・・・・



※トラックの荷卸しの為に同じような位置に停車すると大抵の人参マンは「すぐ移動しろ!!」と文句言ってきますけどね・・・・

Posted at 2016/01/31 09:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故・人参マン | 日記
2015年10月14日 イイね!

ギブアップ・・・・

ギブアップ・・・・10/14夜のおはなし・・・・・・・



10/10にスーパーグレートのクラッチ辺りから異音がしていたが・・・・・


ディーラーの診断はミッション内のカウンターシャフトのベアリングが逝っていると言われた・・・・


ミッション載せ替えでの対処となり、部品が揃うのに時間が掛かるという事で誤魔化しながら走っていたのだが・・・・・


この日、約20tの中身が入った海上コンテナを引っ張りながら走っていた・・・・・


限界は突然やってくる・・・・



スピードメーターの表示がおかしくなり・・・・ミッション内のドリブンギアが逝った??と思った矢先に振動が出るようになり・・・



危険を感じて広い路肩に車両を停めたら・・・・・終了・・・・・・



後の荷物は他のドライバーに回送してもらい、ヘッドだけレッカー移動となった・・・・・


無茶は良くない・・・・・修理代は恐ろしい事になったけど・・・・・・









Posted at 2015/10/25 22:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故・人参マン | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation