• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

山の中

山の中埼玉県の山奥からこんばんわ。


今日も楽しく車内生活なんですけど・・・



群馬県に向かっているドライバーから「東北道の白河〜白石がチェーン規制表示が出ている」と電話越しに言っていて・・・


そこまで寒いか???なんて思いながら、半袖Tシャツ+作業ズボン+サンダル(裸足)で車外に出ると寒いような・・・

その格好でコンビニに入ると店員+客の視線が眩しい・・・・


様子がおかしいなぁと思いながらクルマに戻り外気温を確認すると・・・

3℃・・・

Σ(゚д゚lll)


時々2℃・・・

~(・・?))


冬は近づいてますね。
Posted at 2015/11/26 00:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2015年02月28日 イイね!

無くなりかけたから・・・・・

無くなりかけたから・・・・・海コントレーラーの運ちゃんをやっていると・・・・・・





コンテナの中身に触る事が無い・・・・・・





受取主がコンテナから荷物を降ろしている間、ドライバーは寝ていても文句を言われることは無い・・・・・



すなわち、荷卸し時間が長いと暇になるので・・・・・・





アルミホイール磨きがゆっくりできる♪




以前はピカールを使っていましたが、会社内のドライバーからアルミホイール用の研磨剤を少し貰って磨いたら作業効率UP♪


ただ、あっという間に使い切るペースで磨いてたいので、ブルーマジックの研磨剤を買ってきた。



これで心置きなく磨ける・・・・・・くすんだアルミホイールは強敵です。
Posted at 2015/02/28 23:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2015年01月01日 イイね!

元日から・・・・

元日から・・・・元日から千葉県富津市に在る実家では朝からミゾレが降り続き・・・・・


とても洗車が出来る環境ではなかった・・・・・




( ̄◇ ̄;)



正月からミゾレなんて事、今まで有ったかな???
Posted at 2015/01/02 23:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2013年01月28日 イイね!

軟弱な・・・・・

軟弱な・・・・・1/28のおはなし・・・・・・



朝6時、家を出るとき・・・・・細かい雪が降っていた木更津市内、路面に雪は積もっていなかったので大したことは無いと思いながら会社に出社し・・・・・



トラックに乗り換えて会社を出発し、通勤に使っている道を走ってみると・・・・


路面状況が・・・・・変わってる・・・・♪



路面がうっすらと雪で白くなってきて・・・・・


走っている車のスピードがどんどんマッタリになってきて・・・・・



国道127号線では追突事故・走行不能が続発・・・・













ほとんど雪が積もっていないレベルで交通マヒが起きる千葉県って・・・・軟弱すぎるわ・・・・


14日の東京都内の方がもっと積もっていたし・・・・・・
Posted at 2013/01/29 07:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2013年01月14日 イイね!

連休最後は雪♪

連休最後は雪♪1/14のおはなし・・・・・・





朝から雨が降っていたこの日・・・・・・・



嫁と嫁の母親と3人で123ランクスに乗って親戚の挨拶回りへ・・・・


この日は東京都江戸川区と埼玉県幸手市の2ヶ所を回る予定だったが・・・・・・





江戸川区の親戚と会っている間に雪が降り始め・・・・・


2時間後には真っ白になり・・・・・埼玉県に向けて移動を開始するが・・・・



都内を走ってもチョットした坂になると登れなくなる車両が出始めて・・・・・


チェーンを巻き始めるドライバー・・・・走るのを諦めて放置プレイを決めるドライバー・・・・



一般道を走っても8km走るのに40分以上・・・・


14:00、墨田区東向島を走っている時に埼玉県へ行くのは危険と判断して千葉県に帰ることに・・・・・・


ただ・・・・帰りたくても・・・・・

①京葉道路(国道14号)は止まった車で走ることは出来ない
②首都高の全入口閉鎖
③123ランクスは夏タイヤ♪


ネットの交通情報を見ているとアクアラインは通行可能だったので川崎市に向けて移動開始するが・・・・・・


15:40、大田区大森付近まで来た時、ネットの交通情報を見たら・・・・・・


アクアライン通行止になってた!!!! 

ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!


アクアラインまであと10kmのところまで来たのに・・・・・



ここでの選択肢

①このまま川崎まで行ってアクアラインが開通するのを待つ
②方向転換して渋滞の中、陸路を走る


どちらを選んでも短時間で帰れる保証は無し・・・・・


ここで何気なく「首都高には入れれば・・・・・」と考えると・・・・・

昔の記憶が・・・・もしかして・・・・と思いながら首都高の某入口まで行くと・・・・・


16:40、やっぱり入れる!!!!





雪の影響でETCが使えなくなってしまった料金所・・・・・ETCが出来る前の時代が・・・・・


ここからは無法地帯です♪




首都高速・湾岸線は除雪作業はまったくされていない状態。

夏タイヤの123ランクスでも気合いで走らせながら、東関道・湾岸習志野まで一気に突っ走って一般道へ・・・・・そこからはマッタリ走って・・・・・

18:45、木更津市に到着♪

雪が積もってない・・・・・



東京と千葉の田舎で差があるとは・・・・・



しかし、東京って雪が積もっただけでここまでパニックになるのだろうか・・・・・???

まったく理解できない・・・・・









Posted at 2013/01/16 00:30:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 天気 | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation