• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

点灯したらしく・・・・・

点灯したらしく・・・・・午後になり・・・・・・


私の携帯が鳴り・・・・・・




嫁から電話だったのだが・・・・・・





ニコット君に乗って病院に行く途中、エンジンのチェックランプが点いたとか・・・・・






エンジンを掛けた直後は点かないが、時間が経つと点灯するらしい・・・・・





電話で原因を考えてもどうにもならないし、私は仕事を抜け出す事が出来ないので、「いつものショップ」に連絡してニコット君を調べてもらうお願いをし・・・・・




夕方、「いつものショップ」の店長がニコット君を引取りに・・・・・



さてさて、原因は何だろうか????











Posted at 2015/02/09 21:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2015年01月11日 イイね!

傾いていたから・・・・

傾いていたから・・・・1/11のおはなし・・・・・




嫁の実家の駐車場で日向ぼっこしていたニコット君。




私が川崎から訪れた時、ニコット君が傾いている・・・・・




右前のタイヤがパンクしている状態・・・・・・

ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ



嫁に確認したが、嫁自身が気づいていない状態・・・・・






スペアタイヤに交換しようとニコット君のスペアタイヤを確認したら・・・・・





一度も使われた形跡がないスペアタイヤとジャッキ・・・・・


無傷のジャッキを使うのに抵抗を感じたので、123ランクスのジャッキを使って・・・・・



スペアタイヤに交換したけど空気圧が150KPAしか入っていなかったので、近所のGSで420KPAまで充填。





「いつものショップ」でパンク修理をしてもらい・・・・・・今回の原因は細いクギが刺さっていました。


Posted at 2015/01/14 22:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2014年07月06日 イイね!

4のゾロ目・・・・

4のゾロ目・・・・今日は追突事故で損傷した123ランクスの修理完了したので嫁とニコット君に乗って「いつものショップ」へ・・・・・・






川崎を出発した時点でニコット君のオドメーターを見たら・・・・・・・




44421km




移動距離を考えるとアクアラインを渡った辺りで4のゾロ目になると思いながら走ったら・・・・・



アクアラインを渡り切った周辺でなりました。









Posted at 2014/07/06 22:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2014年03月23日 イイね!

ニコット君の接触事故(完結編)

ニコット君の接触事故(完結編)仕事が忙しくて〆のブログを書いていなかった・・・・・・という事で・・・・



3/23のおはなし・・・・・・




ニコット君の事故修理ネタですが、時が経ったので振り返りながら進めようかと・・・・・


1/19:ニコット君VSフィットの事故発生(結果:ニコット君の運転席側のサイドミラーに微妙なキズ)



1/21:フィット側(加害者)の保険会社から連絡が入り、私の言いたい放題の事を伝える。



1/26:ニコット君を「いつものショップ」に預ける。

サイドミラーが塗装済み状態でメーカーが出る事が分かったが、オプション装着のワイドドアミラーが廃盤で新品が出ない事も分かった。





2/23:ニコット君を「いつものショップ」から引き取る。




ブログ上ではここでストップしています。この後の出来事・・・・・・


2/23にニコット君を引き取る時、塗装済みの新品サイドミラーの見た目は違和感が無く、交換したという事を言わなければ気づかない感じがする・・・・


しかし・・・・・・1/26に発覚したオプションのワイドドアミラーが廃盤が致命的となり・・・・


運転席側(ノーマルミラー)と助手席側(ワイドドアミラー)のミラーの色・見え方が違ってしまい、運転しづらい・・・・・嫁がNGサインを出したので対策を考える事になり・・・・


①社外のワイドドアミラーを用意して運転席側のミラーに貼り付ける。

②助手席側のドアミラーをASSY交換して左右をノーマルにする。




①に関してはミラーを制作している会社にオーダーして作ってもらうことになるが、ミラー1枚で1諭吉越えが平均価格で、助手席側と同等のミラーになる確約が無いので作るだけ作っても違う問題が発生する可能性が有る・・・・・・


②左右のミラーがノーマルになるので見え方の違いは無いが、部品代が約2.5諭吉。



嫁と考えた結論は②を選択して助手席側のサイドミラーをASSY交換する為に「いつものショップ」に部品を取り寄せてもらう。

--------------------------------------------------------------------------

別件ネタとして運転席側のサイドミラーを交換してもらった時にニコット君の左右ジャッキポイントの歪み+サビを補修してもらった。




↑の写真はサビが侵攻する前の写真です。


ニコット君を引き取る前からジャッキポイントが歪んでいてキズがついていたのだが、サビが侵攻して見た目が悪くなっていたので・・・・・・





スバル純正でニコット君のボディー色である「エアリーブルー」のタッチペンを取り寄せ。


整備士Kさんがハンマーで歪みを修正して、タッチペンで塗って完成♪




運転席側




助手席側


-----------------------------------------------------------------------------

本線に話しを戻して・・・・・


3/23に助手席側のサイドミラーを交換してもらう。
増税前で仕事が忙しく、夜勤明けでムリヤリ状態で「いつものショップ」に行ったので自分で作業する気力は無し♪









事故発生から2ヶ月経って、ニコット君の修理が完了しました。



運転席側サイドミラー:加害者負担

助手席側サイドミラー:ワイドドアミラー代として加害者から7野口出させたので、サイドミラーASSYの部品代2.5諭吉から差し引いて・・・・・

1.8諭吉の自腹(大泣


スバル純正のタッチペン:最終的に2本注文して1本は保存用にしたのですが「いつものショップ」からのサービスでタダ♪


ささいな接触事故でここまで手間が掛かるとは・・・・・・
Posted at 2014/05/14 17:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2014年02月23日 イイね!

引き取って来た。

引き取って来た。久々のブログ更新となりますが・・・・・また存在感を消すと思います・・・(忙




1/19にニコット君のサイドミラーをぶつけられ・・・・・・



ブログを更新していない間に・・・・・



保険屋といろいろと楽しい会話をし・・・・・



「いつものショップ」にニコット君を持ち込んで修理をしてもらい・・・・・・



仕事が多忙+雪の影響でニコット君を引き取りに行けず・・・・・・





本日、ようやくニコット君を引き取ってきました♪




ただ・・・・・修理をする過程で問題が発生しまして・・・・・・



実は・・・・・まだ修理完了していない状態に陥っております♪



「いつものショップ」の店長には追加で部品注文したので・・・・そのうち部品交換して完成する予定。





サイドミラーの接触事故でここまで手間が掛かるとは・・・・・
Posted at 2014/02/23 20:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation