• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

スバルの部品供給に驚く・・・・・・

スバルの部品供給に驚く・・・・・・1/26に「いつものショップ」にニコット君の修理入庫。





・一応、サイドミラーの塗装を前提で修理。

・サイドミラーの塗装で作った塗料を使ってジャッキポイントの傷を塗装。





1/27に私の想定外な情報が「いつものショップ」の店長から・・・・・




サイドミラー・・・・・塗装済みが新品で出てくる・・・・・


製造から12年経ったニコット君・・・・・ボディー色がエアリーブルーで????




私の頭の中で、「色が合わないのでは?」と考える・・・・・・


--------------------------------------------------------------


そんでもってニコット君のサイドミラーには純正オプションのワイドミラーが装着されているのだが・・・・・・



悲しい現実が・・・・・・ワイドミラーはメーカー廃盤♪




これが後に別ネタ発動に繋がる事に・・・・・
Posted at 2014/02/23 20:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2014年01月21日 イイね!

そんなに気長な性格ではないので・・・・・

そんなに気長な性格ではないので・・・・・ニコット君のサイドミラーをぶつけられてから2日目・・・・・・




事故の加害者、フィットに乗った優柔不断のオッサンが加入している保険会社から連絡が来ない・・・・・・


イラッヾ(`Д´*)ノイラッ





ちなみにニコット君のダメージは直径数ミリの塗装剥がれ・・・・・


普通の人だったらタッチペン補修をするとか・・・・・・そのまま放置とか・・・・・・




今回は一切の妥協をする気はありませんので~~♪




本題に戻りまして、事故発生から45時間・・・・・堪忍袋の尾が切れたので加害者側に電話・・・・・



保険会社に連絡をしたのか?確認したら・・・・・・・「ディーラーには連絡しました。」・・・・・・


(o´д`o)=3


私の中では「やっぱり・・・・」の一言が頭の中で・・・・・・


事故当日に加害者のフィットの車検証入れを見た時の嫌な予感はここだったりします。



車に対しての維持・保険関係を全てディーラーに丸投げにしている人だなぁ・・・・と・・・・


言い換えると事故などを起こしたら何も出来ない人。まさに優柔不断タイプ・・・・




問題点となるのは・・・・・



加害者→ディーラー→保険会社の順番で伝達されるので・・・・・ディーラーが伝達を遅らせると保険会社の対応が後手後手になる・・・・・





私から加害者への一言:「ディーラーに電話してサッサと保険会社の担当から今日中に私に連絡するように言え!!!以上!!!」



1時間半後に保険会社から連絡が来ました♪



まず最初に事故の状況を確認し、加害者の行動は当て逃げ行為であることを伝え、こちらの自動車保険を使うつもりは一切ない事を伝え・・・・・


ニコット君の修理見積りについて


川崎に住んでいるけど技術力がどの程度か?分からないような修理工場に入庫する気はサラサラないし、保険会社指定の修理工場なんて信用できませんので、千葉県の「いつものショップ」に入庫するからアクアライン等の高速代を出すように伝えると・・・・・


保険会社は「高速代は認められない!!」と当たり前の一言、「引取納車する工場を紹介するから!!」と言い出したので・・・・・

「なんで見ず知らずの業者に大事な車を預けなればならないんだ!!」と反論した上で、「そこまで言うなら、修理から帰ってきて完成状態が納得できなかったら何度でもやり直しさせる事を認めるよう」に要求。

保険会社は当然認めようとしません。

そこで・・・・

「完成状態が保証できないような修理工場に車なんて預けられません」と伝え。



さすがに仕事の合間に話し合っていて時間にも限りが有るので・・・・・・


こちらから要求をあらためて提示して


①「いつものショップ」に入庫する為の高速全線分を出すこと。

②修理作業・修理材料の手抜きは一切認めない。

③修理時の代車を用意すること。


問題となるのは①と保険会社が愚図り続けるので・・・・・・


最後の一言:「そもそも何処のバカのせいで無駄な労力と時間を浪費していると思っている。そもそも加害者の筋違いの運転が原因で事故が起きていながら、加害者側の保険会社は被害者に対して筋を通した修理しか出来ないと言い切るって筋違いではないのか?必要ならば保険会社が役立たずであることを加害者に伝えたうえで私が加害者に直接交渉させてもらいますけど♪」



この一言で保険会社の対応が変わりまして~~♪



一応、私の要求を認める方向になりました。


「いつものショップ」には週末にニコット君を持ち込むことを連絡しているので・・・・・


どんな見積りが出来るか?楽しみだったり♪





ちなみに嫁からは「小さな傷とはいえ、大事なニコット。確実な修理を」と言っていたので期待に応えないと♪
Posted at 2014/01/21 22:46:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2013年12月29日 イイね!

久々にニコット君を・・・・

久々にニコット君を・・・・年末休み2日目・・・・・・・




昼からアパートの前でニコット君を水洗いをして・・・・・


ついでに嫁の自転車も水洗いして・・・・・・






駐車場でニコット君にワックス掛け・・・・・・

ついでに嫁の自転車のフレームもワックス掛け・・・・・




水玉模様だったニコット君と嫁の自転車が本来の姿に変わってスッキリ。


Posted at 2013/12/29 22:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2013年10月27日 イイね!

交換済みだったの????

交換済みだったの????今日は嫁と一緒にニコット君で千葉の実家へ・・・・・・




実家での雑用を済ませて「いつものショップ」へ・・・・・・・





ニコット君は夏頃からエアコンを使っているとファンベルトが泣く現象がときどき発生していたのだが、千葉に来たのでファンベルトを張り直してもらうことに・・・・・




ファンベルトを張り直すためにエアクリーナーを撤去した時に思わぬものが・・・・・・




それが今回の↑の写真だったりします。




ニコット君のエンジンに「タイミングベルト交換シール」が貼られていまして・・・・・



ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)



なんか数字が記入されてる気が・・・・・ハッキリ読めない・・・・・・


∑(゚ω゚ノ)ノ キュ!!!



ニコット君のメーター読みの走行距離は41334km。


昨年、ニコット君を引き取った時に31500kmだったからタイミングベルトを交換しているなんて思わないし、中古車屋も交換済みなんて言ってなかった・・・・・



この時・・・・・・まさかのメーター改ざん車だった????と疑惑が・・・・・・


…(´Д`驚)…!!


iphoneでタイミングベルト交換シールを撮影、写真を拡大して記載内容を確認したところ・・・・・








2011/02/28 ・ 走行距離27975kmでタイミングベルトを交換したらしい・・・・


記録簿を確認したら、この日はニコット君4回目の車検でスバルのディーラーで作業したみたい。

但し詳細な作業記録が欠落していて詳細不明ですが・・・・・・




タイミングベルトを交換して、そんなに乗ることもなくニコット君を手放した前オーナーはどんな人だったのだろうか????




Posted at 2013/10/28 00:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2013年10月13日 イイね!

久々のワックス掛け

久々のワックス掛け10/13のおはなし・・・・・



夜勤明けで家に帰ってきて・・・・・


ネットで映画を2本見た後・・・・・




ニコット君の汚れが酷くて、「でろット君」になっていたので洗車開始♪


水洗いをして、昼飯を食べたら眠くなり・・・・・


1時間ほど睡眠。



再び、ニコット君のところに行きワックス掛け♪


ここからは嫁も参戦したので比較的スムーズに作業終了。






久々にワックス掛けをしたけど、東扇島に勤めるようになってから海が目の前に在るだけに・・・・・


錆が気になるようになった・・・・・
Posted at 2013/10/14 22:15:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation