• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

生きた心地が・・・・・・・

生きた心地が・・・・・・・皆さんコンニチハ!!


9/8の仕事・・・・・


初めてのオンパレード!!

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


・初めて単独で行う運行コース(今までは週一でサポートに入るだけ)
・まともに運転するのが初めての大型車(テスト走行はしたこと有りますが・・・)
・何かが発生してもサポートしてくれる人は・・・・いない環境(荷物が時間内に運び切れないと分かっても・・・・誰の助けも無い状態・・・・)

(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ



初めてだらけは精神的に負担がいっぱ~~い!!!


何とかこの日は乗り切りましたが・・・・・いきなりの大型車は・・・・



怖い!!!!!!!!!!!!!!!!!
(o´Д`)=з 疲れた・・・

Posted at 2007/09/09 07:57:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年09月06日 イイね!

この横断歩道って??????

この横断歩道って??????←写真に写っている看板の内容を読むと・・・・・・・・・



この横断歩道は有っても意味が無いよ!!と訴えているような気が・・・・・・






ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
Posted at 2007/09/06 22:01:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ!! | 日記
2007年09月06日 イイね!

だいどんでん返し!!

だいどんでん返し!!皆さんコンバンワ!!!!



昨日、居候の子猫が動物病院に旅立つと書き込みましたが・・・・・・




今日、仕事中に相方からのメールでとんでもない新事実が・・・・(怒

o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!



相方の話では拾い主との話し合いで動物病院に預かってもらうと聞いていたのですが・・・

真実は、拾い主が里親を見つけていたらしいのですが、里親からの条件が 「半ノラ状態で飼う」・・・

すなわち、「ご飯は用意するけど、後は知~らない!!」という内容だった!!
※拾い主にとっては「この子猫が居なくなって欲しい」と思っているので、誰でもいいから預ける気満々状態!!

なヽ(≧Д≦)ノん(д≦ノ)だヽ(   )ノと(ヽ≧△)こヽ(≧△≦)ノらぁ

それを聞いた私はチョット複雑な心境に・・・・


そこで相方と電話(1時間以上)で協議をし・・・・・・


ひそひそ…(/・0)三c(¨*)c(¨*)フムフム…




我が家で引取る事にしました!! 


と言う事で、本日からは我が家の家族として育てていきます。


我が家で引取って幸せに出来るかは分かりませんが、適当に飼われるよりはマシかな?と思ったので・・・・・・

Posted at 2007/09/06 21:52:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2007年09月05日 イイね!

別れのときが・・・・・

別れのときが・・・・・皆さんコンバンワ!!


今日は猫ネタですが・・・・


8/22に我が家に居候として来た猫がついに近日、旅立つ事になってきました。


1週間の約束で預かったのが、かれこれ2週間も経ち、またこの猫は病気に掛かっていたので大騒ぎです。


病気内容

・風邪(鼻水ダラダラ)
・結膜炎(目ヤニダラダラ)
・ダニによる皮膚病(耳の毛が無くなりました)


上記の影響で我が家のみかんにも風邪が感染してしまい・・・・・・・・病院のお世話に・・・・



今回は、里親が見つかった訳では有りません。相方が上記のダニの影響で体中に発疹が発生してしまい、素人ではチョット限界を感じたので拾い主と相談し、動物病院で預かってもらう事となりました。


今後、この子猫が幸せに生きて行ってくれる事を祈るだけです。
Posted at 2007/09/06 00:05:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2007年09月01日 イイね!

9/1の出来事(続編)

9/1の出来事(続編)9/1の出来事の続編です。


午後からは・・・・・FXネタです。


この日、公道再デビューとなりました!!!


すなわち、車検再取得しました。


昨年の10月に車検が切れてから10ヶ月ぶりの復活です。


さて、8/28に書き込んだクイズの正解発表ですが・・・・

簡単すぎたようですね(必要以上に文章を出しすぎたらしい・・・・)
o(>ω< o) (o >ω<)oバタバタ


①XXX=陸運局
②交換部品はサイドブレーキのワイヤー(2本)でした。



今回、追加交換でバッテリー交換をしたので

総額:約13.8諭吉でした。


作業内容は・・・・予算が無いので最低限で・・・・


・ブレーキツンツン
・サイドブレーキのワイヤー交換(ワイヤーが伸びきってしまって調整不可能だったらしい)
・クーラント交換
・エンジンオイル交換

くらいだったかな・・・・


詳細については忘れなければUPします。
Posted at 2007/09/02 20:44:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 92FX | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234 5 67 8
91011121314 15
16 171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation