• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

あと2日・・・・・

あと2日・・・・・27日にプレオニコットを名古屋から連れてきますが・・・・・・



サヨナラとなるクルマが・・・・・・ジーノ君・・・・・




5/19に〇リバーで査定を受け、私の予想査定額を5諭吉下回った状態で話が止まっていましたが・・・・・・



5/20に名古屋の中古車屋さんに代替目的でジーノ君を売却する事を話したら・・・・・・


「〇リバーの査定額次第ではジーノ君を下取りとして欲しい!!」



と言う事で〇リバーに電話して「中古車屋がジーノ君を欲しがってるよ♪」と話すと・・・・・・・・



いきなり10諭吉UP!!この時点で私の予想査定額の上限額に到達・・・・・・


キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!



中古車屋に査定額を話すと・・・・・「その額までだったら欲しいけど、それを越えると厳しい・・・・」

ここで私の中で疑問が・・・・・


ジーノ君を見て査定している〇リバーとジーノ君をまったく見ていない中古車屋の買取額が同じ???


と言う事で5/21に〇リバーに行き、ささやかなトークをして・・・・・・

さらに4諭吉UP!!

※トーク内容はトップシークレットの為、非公開とさせていただきます。


相方も「その金額だったらOK!!」と言う事で売買契約書にサイン・・・・・


今日は売却前の書類チェックを相方と一緒にやっております。

私がジーノ君を見るのは明日が最後、26日の午前には〇リバーに引取られて行きます。



今回の感想:客側になって買取額を交渉するのは楽で良いですね♪6年落ちの軽自動車をあんな値段で買い取るのが理解できないけど・・・・・・
おかげでプレオニコットの費用にお釣りが付いたからOKだけど・・・・・

Posted at 2012/05/24 23:16:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記
2012年05月21日 イイね!

予約手続きと書類

予約手続きと書類5/21のおはなし・・・・・


午前中の配送をサッサと終わらせ・・・・・




空いた時間を使って袖ヶ浦の軽自動車検査協会へ・・・・・・・





5/27に名古屋から引取るプレオニコット・・・・・・


相方の考えで、「希望ナンバーにしたい!!」と言う事で・・・・・・


希望ナンバーの予約手続きと名義変更に関する書類一式を買いに・・・・・・・




相方の希望数字は抽選対象ではないので書類を書いて受付に渡し、千葉県の場合4200円払って手続き終了。

今回は5/24以降にナンバーが交付されるのでOK!!!



そのあと、名義変更に関する書類を30円で買って終了。


また仕事に戻る私・・・・・・そしてこの日の夕方・・・・・ジーノ君を巡って駆け引きが・・・・・
Posted at 2012/05/22 19:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2012年05月20日 イイね!

名古屋の地で・・・・・・S社P・N確定

名古屋の地で・・・・・・S社P・N確定5/20のおはなし・・・・・・・




5/19→5/20に日付が変わるくらいに木更津の地を出発し・・・・・・・

アクアラインを渡ったら一般道を走り・・・・・国道246号を経由して、国道1号線を西へ・・・・・


静岡県を走っている時に・・・・キリ番では無いけどランクスの走行距離が・・・・







途中、仮眠をしながら走り続けAM9:30に名古屋市内の中古車に到着。



さっそくS社P・Nことスバル・プレオニコットとご対面♪


関東エリアでは複数台、見て回ったけど・・・・見る価値が無い車両と思いながら終わっていたが・・・・・


今回のプレオニコットは別格だった。

平成14年式
走行距離約3.2万km
車検H25年3月
色:ライトブルー

内装の傷・色褪せ等は皆無。エアコンは速攻で冷え・・・・

スバル特有のエンジンオイルの滲みもなく、エンジンの吹け上がりも上々♪


店員さんが「試乗OK」を出したので相方に運転してもらったが助手席に座って見ている限り、問題無し!!


お店側から「名古屋→千葉県まで登録しに行くと交通費などの経費が掛かってしまうので、自走で帰って自分で名義変更をして良いですよ」と言う事なので・・・・・無駄な経費が掛からなくて済む・・・・・


相方も気に入り、私もこれ以上のニコットが出てくる確率も少ないと判断して、ご契約となりました。


5/27に店頭渡しでニコットを引取る段取りにして・・・・中古車屋を出発。

名古屋市内でラーメンを食べ・・・・・




帰りは高速で帰りつつ、新東名の静岡SAでまっきゅん@m&m’sさんと2時間ほどダベリ・・・・




再び東京に向かって走り始めると御殿場あたりで無給油で走っていた123ランクスの給油ランプが・・・・・
秦野中井で渋滞が始まったので一般道に降り、神奈川県平塚市内で給油。


新横浜の「とんぱた亭」で再びラーメンを食べ・・・・・




木更津の家に着いた時に走行距離を確認したら・・・・





あとチョットで800kmだったのに・・・・眠くて遠回りする余力なし状態でした。



と言う事で来週の日曜日、また名古屋まで・・・・・・



Posted at 2012/05/21 23:09:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレオニコット | 日記
2012年05月19日 イイね!

ランクスの準備は整った・・・・・

ランクスの準備は整った・・・・・朝からバタバタしていたFX&RUNXです。


今日は出勤時間が遅かったので・・・・・




ジーノ君と123ランクスを水洗い洗車!!



そして相方と一緒にジーノ君へ乗って・・・・・・・




ジーノ君の買取価格を調べる為に〇リバーへGO!!



〇リバーへ行く前にジーノ君の同年式と同走行距離から中古相場を調べて・・・・・・

ささやかながら前職はジャンルが全然違う中古車屋に8ヶ月間だけ居ましたから、粗利ベースで査定額を想定してから行ったんですけどね・・・・・・



パッと出た数字が私の最低想定額から5諭吉低い・・・・・・

いつ売却するか?が確定していないからある意味では〇リバー側も足元を見ているはずですが・・・・・



買取参考価格が分かったので、明日はまた中古のS社P・Nを見に行こうと思いまして・・・・・


仕事中に中古車屋へ電話して「明日行くよ~♪千葉県から~♪」と話し・・・・・



現在に至っています。


明日は私の中では2台見ようかな?と思っています・・・・・・


ちなみに今回見に行くエリアは・・・・・・・・・・・・・・



名古屋!!!!


中古車屋さんに電話した時に「千葉県から~」と言った時、電話に出ていたオバちゃんが電話越しにフリーズしていたのにはウケた♪


〇リバーの営業にも「名古屋まで??????」と驚かれたけど・・・・・・


そもそも軽自動車嫌いの私がここまでする自分にもビックリ!!!



Posted at 2012/05/19 20:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ!! | 日記
2012年05月17日 イイね!

自動車税と県税事務所。

自動車税と県税事務所。自動車税の季節ですね・・・・・・






と言う事で相方に払ってきてもらいました・・・・・・



さてさて写真を見て気付いた方は居ますかね?????




納付書が一枚しか写っていない事に・・・・・・



写真のは123ランクスの納付書。


ちなみに92FXの納付書は届いていません・・・・・・・

去年の8月に車検切れになっている状態で抹消にはしていないんですけどね。




「何で届かないのか?」と思って千葉県税事務所に問い合わせたところ・・・・・


解答:3月31日時点で車検切れ状態のクルマに関しては納付書の発行はしていない。


更に疑問:
本来、自動車税は5月末までに納付するルール。納付書が発行されていない場合、6月以降に車検を受ける時に自動車税の延滞金が発生するのか????


解答:車検切れの場合は延滞金は発生しない・・・・・・・・


 ※ただし・・・・・

今年度で例えると5月に車検を取っても、来年の3月に車検を取っても自動車税の納付額は変わらない。すなわち車検を取る月からの月割計算はされない。

車検を取る予定が有るなら早めに取った方が損は少ない・・・・・
取る予定が無いなら抹消した方が損しない・・・・



さてさて92FXをどうしますかね・・・・・・先立つ物が無いし・・・・・・

Posted at 2012/05/17 23:15:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 複数車両 | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
6789 101112
13141516 1718 19
20 212223 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation