• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

3代目アンテナ!!!

3代目アンテナ!!!11/14夕方のおはなし・・・・



まずは一言!!!


海コン業界・・・・メッチャ暇です!!


円安が突き進んでいるからなのか?

モノが売れずにうごかないから???


ガチで暇です。

なので早く仕事が終わってしまうので・・・・・


会社の車庫で123ランクスのラジオのアンテナを交換。




2代目ラジオのアンテナは11年3ヶ月頑張ってきましたが・・・

表面が経年劣化で割れてしまい・・・・ボロボロ。





新品のアンテナ!!!




2代目と3代目・・・・今回は派手に割れた!!




新品取付て作業終了・・・・・


単純作業なのであっという間に終わってしまう・・・・

また暇になる・・・・
(;・∀・)
Posted at 2022/11/14 22:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 123ランクス | 日記
2022年11月10日 イイね!

パンク・・・・②

パンク・・・・②11/10のおはなし・・・・・



東京港でコンテナ返却の列に並んでいる時・・・・


何気なく引っぱているトレーラーのタイヤを蹴飛ばしてみたら・・・・・


(;・∀・)アッ・・・
今月末にタイヤ交換を予定したタイヤでパンクネタが発生しました。



仕事は暇で慌てる事は無いので、タイヤ屋さんへ連絡して、タイヤ交換をしに行くことに・・・・

1週間で2本目のパンク・・・・


このパターンはパンクネタが続く気がする。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回は金属棒が刺さって・・・・だから何で道路に金属棒が???
(; ・`д・´)
Posted at 2022/11/15 22:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年11月06日 イイね!

エンジンオイル交換と届いたホース

エンジンオイル交換と届いたホース11/6夕方のおはなし・・・・・


嫁のスペーシアに乗って高速をバビューンと走り、「いつものショップ」へ・・・・



スペーシアのエンジンオイルを交換してもらい・・・・・


先週頼んでおいたバキュームホースと123ランクスのラジオアンテナを受け取る。


腰が痛いので寄り道せずに木更津へトンボ返り・・・・
((((oノ´3`)ノ


Posted at 2022/11/14 22:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシア | 日記
2022年11月06日 イイね!

帰りたくても、通れない・・・・

帰りたくても、通れない・・・・11/6午後のおはなし・・・・



腰を痛めながらも会社のトレーラーの修理を終え・・・・



東京→木更津へ帰ろうとするが・・・・・


この日は超迷惑イベント・・・

千葉アクアラインウォーキング2022開催でアクアラインが通行止・・・・


そんなに走ったり歩きたければ公園・陸上競技場でも走ってください!!と思う私です。



通行止解除時間より早めに川崎側についてしまい、待ちぼうけ・・・・


通行止解除で木更津側に渡っても・・・・ウォーキング状態で進んでいる参加者たちを見ながら迂回をさせられて進めない・・・・


もうこの迷惑イベントやって欲しくないのですが・・・・
Posted at 2022/11/07 21:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故・人参マン | 日記
2022年11月06日 イイね!

こ・・・・腰が・・・・

こ・・・・腰が・・・・11/6午前のおはなし・・・・・




会社で使っているトレーラーの1台に不具合が発生し・・・・・

トレーラーの脚巻きが気まぐれで動作しなくなってしまう状態に・・・・


このトレーラーは30年選手で、部品が出る保証もなく・・・・

仮に社外の新品脚巻きを交換すると加工費などの費用が掛かることが分かっており・・・・
(;・∀・)

勿体無いという気分に・・・・


でも脚巻きが壊れているだけで廃車にするのも・・・・・
(;一_一)


そこで・・・・ネタとして出たのが・・・・

同型のトレーラーでメインフレームが曲がっていてまっすぐ走ることが出来ないトレーラーをドナーにして脚巻きを交換してしまう方法。

共に30年選手、メインフレームを直すのは莫大な費用が掛かるので、同じトドメを刺すならね・・・・
(◎_◎;)


「上司からは交換に必要なモノは??」という質問が来たのでインパクト系のツールが有れば、素人でも交換は出来ると思うと話したら・・・・


上司は「休日の某整備工場」を借りてくれました!!
(◎_◎;)パネェ・・・


ということで脚巻きを交換するために某整備工場に私と別のドライバーの二人で行き、2台のトレーラーを持ち込んで交換開始!!!


ちなみに某整備工場は場所とツールとアドバイスの提供はするけど、手出しはしない条件。

交換方法・・・・そんなもんは思い付きで!!
(`・ω・´)ゞ

という事でバラして、バラして、組んで、組んでをやっていった訳だが・・・・

最後の取付時に脚巻きを持ち上げた時・・・・


腰をやっつけました。
(/ω\)

重かったのだが、持ちづらいからと横着したのが原因。

腰をやっつけようが終わらせなければ意味が無いので気合と根性!!
(; ・`д・´)

終わらせましたよ約2時間チョット掛けて・・・・


あとは実戦使用で使えれば問題なし!!
Posted at 2022/11/07 20:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation