• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

物置小屋作りと配置換えを試みたが・・・・

物置小屋作りと配置換えを試みたが・・・・2/6のおはなし・・・・


朝から私の親兄弟に木更津まで来てもらい・・・・


我が家の駐車場の隅っこに物置小屋を作る。


ただし、単管パイプで骨格を作るまで・・・・


駐車場の隅っこには敷地外にある電柱からの支線ワイヤーが伸びているのでワイヤーの下部分がデッドスペースになる。
そこに今回、横:約2m 高さ:約1m 奥行き80cmという中途半端サイズ。

実家から余っている単管パイプを運んできてもらい・・・
コンクリートにアンカーボルトを打ち込んでもらい・・・・

私はほとんど見ているだけ・・・・
(=゚ω゚)ノ

骨格さえ作って貰えれば、残りは地道に1人で作る予定。


今回、作業するためには全部のクルマを移動しなければならなかったので・・・・

エンジンが掛からない101FXをどうするか?無い頭で考えた・・・・

触った感じでブレーキを引きずり状態・・・・でもサイドブレーキは解除出来てる感じ・・・

冷静に考えれば、101FXはMT車・・・・・

(`・ω・´)ゞ
セルモーター頑張れ!!作戦実行!!


クラッチペダルを踏んだ瞬間・・・・スコッ・・・・
(゚Д゚;)

気にしないことにして移動開始!!

嫁と娘たちはエンジンが掛かってないのにクルマが動いてる!!と驚く。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/


物置小屋の作業が終わり、クルマを元に戻す前に・・・・

嫁からの指令!!
「車3台を駐車場の右側半分に収まるように配置して!!」

エンジンが掛からない101FXをコントロールしながら、調整してみたが・・・・

結論、「右側半分では収まらない。」

92シエロがもう少し全長が短ければ、可能性が有ったかもしれませんが・・・・

上の写真が結論を出した時の配置・・・・


この度、エンジンが掛からない101FX、エンジンが掛かるように超低予算でやって良いと嫁から許可を得た。自力で直せ!!という事になるのだが・・・・

燃料ポンプ・・・・91セダンの燃料ポンプなら遊んでいるのだが・・・・



Posted at 2022/02/08 23:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年01月28日 イイね!

夜中に修理&テスト・・・・

夜中に修理&テスト・・・・1/28のおはなし・・・・



会社の「予備車」兼「上司の愛車」として使われているプロフィアでトラブル発生。


上司が乗車中にヘッドとトレーラーの電気系統を繋ぐ、7極プラグを破損。


そのままではクルマを使うわけにはいかないので、車庫に帰還してもらい・・・・


当然ですけど、直しました。
(`・ω・´)ゞ

直したついでなので、不具合が出ている箇所を叩き出し・・・・

エアコンの操作パネルの電球が1個切れていたので・・・・

交換開始・・・・頭の中では「トラブルが起きるんだよな・・・・」と思いながら・・・・


1回目、電球が切れていた箇所(↑写真の赤枠)を交換し、組み上げると・・・・

液晶モニターのバックライトの電球が切れ・・・交換して組み上げると・・・

温度スイッチの電球が切れ・・・(--〆)・・・交換して組み上げると・・・

MODEスイッチの電球が・・・・(;・∀・)


さすがに頭に来たので、全部交換するか?と考えたが・・・・・

全部で7球が必要に対して・・・6球しかなく・・・・(´;ω;`)

諦めて組み上げたら・・・全部点灯!!!


切れない電球が出来れば、楽になるのに・・・・

Posted at 2022/01/30 20:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年01月27日 イイね!

異音がするとか・・・・・・

異音がするとか・・・・・・1/27のおはなし・・・・・




木更津の我が家で・・・・・


昨日、真ん中の娘が胃腸炎みたいな症状でダウンし・・・・・病院へGO!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/


今日は上の娘が同じ症状でダウン・・・・・

真ん中の娘が行った病院とは別の病院にGO!!


念のため、コロナウィルスのPCR検査を受けたらしい・・・・・


コロナ感染防止のため、クルマで来院している人は車内で待機をしているようだが・・・・・

アイドリング状態で1時間ほど駐車していたらスペーシアから異音がする!!と嫁から連絡が・・・・




たしかにガチャガチャ音がしている・・・・・

マフラーの中に溶接のバリでも転がっているのかな????



ちなみに病院→自宅に戻ったら、普段のスペーシアになっていて異音が止まったと・・・・





今回、初めてヨウツベを使った動画をやってみたけど・・・・

動画編集ソフトを用意しないと、結構面倒な気がした・・・・

ネット上から拾ってきたフリーソフトを使ってみたけど、いまいち使い方が分かりづらいし・・・・
Posted at 2022/01/27 22:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシア | 日記
2022年01月22日 イイね!

イラっとしたのでノコギリで・・・・

イラっとしたのでノコギリで・・・・1/22のおはなし・・・・・




土曜日の午後はトレーラーの手入れをする・・・・


必要なものが123ランクスの中に有ったので、車庫へ行くと・・・・・



123ランクスが鳥糞だらけ・・・・

(-_-メ)
(~_~メ)
(--〆)

(゚∀゚)キッテシマエ・・・


123ランクスの横にいる木・・・・

時期が暮れば、花が咲き・・・・花が落ちてクルマが汚れ・・・・

今の時期は実が出来ていて、鳥が食事に来て糞を置いていく・・・・


邪魔な木が有るから・・・クルマが汚れる・・・・

枝を全部切ってしまえ!!


駐車場は借り物で木は地主のものなのだが・・・・

今までクルマが当たる部分の枝を落として、防衛をしていたのだが・・・・

地主は木の手入れをしないし・・・・今回2時間半かけて2本分の木の枝をノコギリでぶった切る。


モジャモジャに伸びていた木だったので枝を落としたら日当たり良好になった。

私としてはクルマが汚れなければ良いだけ・・・・
Posted at 2022/01/24 22:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 123ランクス | 日記
2022年01月18日 イイね!

新品交換から10時間後・・・・

新品交換から10時間後・・・・1/18のおはなし・・・・・



前日、会社のスーパーグレートのドラレコ・・・・

SDカードが死亡して安物新品SDカードを投入して問題解決!!


と喜んだのだが・・・・・



投入から10時間が経過したあたりで・・・・・


聞き覚えがある警告音が鳴り始め・・・・・


ドラレコの液晶にあの呪文が・・・・・


「SDカードが挿入されていません」


昨日と同じようにSDカードをパソコンに繋ぐと・・・・


データは見れないし、フォーマットも不可能・・・・

全く同じトラブルが発生・・・・
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ドライブレコーダーが不調としても、SDカードが無いと出荷時状態に戻すことも出来ず・・・・・


しばらく放置プレイ確定!!
Posted at 2022/01/24 22:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation