• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX&RUNXのブログ一覧

2022年01月02日 イイね!

家族で観覧車。

家族で観覧車。1/2のおはなし・・・・


朝から嫁の提案で「お台場の観覧車に乗り行こう!!」ということで・・・・


私の勤め先に立ち寄りながら、お台場へ・・・・・


今年の8月末でお台場パレットタウン観覧車は営業終了となるので、空いているうちに乗っておこう。



娘3人は観覧車が大好き、一番下の娘はコロナの関係でお台場の観覧車には乗ったことが無かったので大はしゃぎ・・・・というか?観覧車が高すぎた気が・・・・




大井ふ頭にコンテナ船が停泊しているのがよく見えるし。



東京タワーもよく見える。


ついでなので観覧車を降りたら・・・・昨年末に閉館したMEGAWEBを見て・・・・




クルマが有っても人がいないのは寂しいねぇ・・・・


この後は川崎市内の某神社にお守りを買いに行って木更津へ帰還・・・・


年始の初売り狙い(?)のクルマが多くて木更津のアウトレット付近の渋滞にビックリ!!

Posted at 2022/01/03 21:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ!! | 日記
2022年01月01日 イイね!

明けてましたおめでとうございます。

明けてましたおめでとうございます。今年もよろしくお願いします!!!


2022年になり、今年の目標・・・・


101FXのエンジンが掛かるようにしたい!!!

駐車場を有効利用して収納小屋を作ろうと考えているのですが、現在101FXをとめている横に電柱の支線ワイヤーが有るためデッドスペースになっているので、そこに適当な小屋を作ろうと考えているのですが・・・・

101FXを動かせるようにしなければ何もできない!!


出来れば夏ぐらいまでには何とかしたいと考えてます。

昨年の夏の様にプールを置くと何もできない状況に陥るので・・・・


今年の夏は123ランクスの車検が控えているので・・・・
まだまだ頑張ってもらうつもりで手を掛けようかと・・・・

予算が何とかなれば、エンジン・ミッションマウントは交換したい!!
!!と思ってます。


92FXと92シエロは現状維持・・・・・

予算が無い!!現状維持が出来れば、何とかなる!!
(;・∀・)


今年はどんな1年になるかね・・・・
Posted at 2022/01/01 23:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ!! | 日記
2021年12月31日 イイね!

年末に洗っている私・・・・

年末に洗っている私・・・・12/31のおはなし・・・・




大晦日にクルマを洗うのって何年振りだったのだろうか・・・???



「年が明けたら本気出す!!」が年末の私なのですが・・・・・
(`・ω・´)ゞ


朝からガクガクブルブルしながらスペーシアの汚れを見てイラっとしたところから始まる・・・・



水洗いだけでは納得できなかったのでガラコ塗って、ワックス掛けして・・・・


娘たちが作業後のスペーシアを見て、ボディーの色が変わった!!と騒ぐ。


スペーシアの作業を終え、さりげなく123ランクスを見て・・・・・
(~_~メ)イラッ!!



スペーシアに時間を掛けすぎたので123ランクスは水洗いのみ・・・・
(。-`ω-)マダ・・・イラッ!!


ここまでやっていたら夕方近くに・・・・・

でも92FXに目が行き・・・・
(-_-メ)アカン!!

水洗いだけして作業終了・・・・寒さの限界を感じました・・・・




年末にクルマを洗う・・・・いつもはボーっとして過ごす大晦日・・・・

ある意味、斬新だわ・・・・



Posted at 2022/01/17 21:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複数車両 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ATFを交換

ATFを交換12/26のおはなし・・・



123ランクスの4速→3速にシフトダウンするとガツン!!と変速ショックが出ていたので、ATFを交換してみることに・・・・


※あくまで走行距離が25万km近く走っているので、変速ショックは違う理由の可能性が高いという条件付きです。



ちなみに前回のATF交換から1年8か月13000km走ってます。




いつもの様に循環方式で新しいATF1L入れたら、1L抜き出す方式です。




さてさて新しいATFは無色透明の仕様で、透明になってから今回で3回目の交換となるのですが・・・・
それ以前の赤色だった時代のATF、なかなか赤色が透明になるのは難しいのでしょうね・・・・










8L交換し終えて、試走したが・・・・・

普通に加速する時は違和感無く、スムーズにシフトアップしていくのだが・・・・
やはり4速→3速へシフトダウンすると衝撃は緩和したけど変速ショックが出てくる・・・・

抜かれてきた古いATFは汚れていなかったのだけどね・・・・

やはり違う理由かな・・・・・
Posted at 2021/12/31 23:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 123ランクス | 日記
2021年12月19日 イイね!

スライドドアがご機嫌斜め・・・・

スライドドアがご機嫌斜め・・・・12/19のおはなし・・・・


嫁からスペーシアのスライドドアの動きがオカシイから直して・・・・・


現象
・左右スライドドアの開ける時はス~~~♪と素直に開くのだが・・・・
閉まるときになると、何度も引っかかりながら閉まる。
・手動でスライドドアを動かしても動きが固い!!


やってみた事
仕事で使っているモリブテングリスの缶スプレーを使って、右側のスライドドアの全てのローラー部分にグリスを吹き付けてみたのだが・・・・


結果
何も変わらない!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/


スライドドアの構造に関する部分が壊れたのか?日々触っているわけでは無いスペーシアを見ながら理解不能状態・・・・
(。´・ω・)?


ここは素直に白旗を上げて、「いつものショップ」へ・・・・


ここで「あるある」が炸裂する!!

トラブル症状が出ない(時間が経ったら出たけど・・・)

現車確認をして・・・・スライドドアの巻取りワイヤーを確認して・・・・

スライドドアのレール全てに缶スプレーのグリスを吹き付ける!!!










症状は改善し、スライドドアは問題なく動く。

新車から3年9カ月、スライドドアにグリスを塗らずに使っているとさすがに動作異常が起きることが分かった。対処も分かったので定期的に塗れば問題は無いと思う・・・・
Posted at 2021/12/31 21:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシア | 日記

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation