• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kita_のブログ一覧

2006年04月22日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・久しぶりに仕事も無く、プライベートも用事が無かったので無限サーキットチャレンジから1週間経ちましたが、例のブレーキ系をメンテすることにしました。ホイルを外し恐る恐るパッドを取ると・・・。





「パッドの表面がボロボロ」
「パッドが一部剥がれてる」

仕方なく、ローター周辺をエアブローし、純正のパッドに戻しました。ついでに、酷使したフロントタイヤをローテーションし
試乗しました。 すると

「うぉーっ、ブレーキ効く・・・」

いくらスポーツパッドでも、炭化してちゃノーマルパッド以下の効きでした。

いろいろな意味で、とても勉強になった。
Posted at 2006/04/22 22:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2006年04月14日 イイね!

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換知り合いの車屋さんのワンマンブリーダーを借りてぴかぴか(新しい)、ブレーキフルードを交換しま・・・した。(面倒なので店の人にやってもらいました冷や汗)ウエッズスポーツのDOT4です。色がなんとブルー目がハート こんな色したフルードは、初めて見ました。交換している途中かなりエアが出てました冷や汗。たかが1回のサーキット走行じゃ大丈夫だろうと思ってましたが、どうやら大間違い?サーキット走行は、過酷なのねげっそり
Posted at 2006/04/14 20:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2006年04月08日 イイね!

ブレーキパッド交換

強風モータースポーツの中、交換しました。 画像は、後日UPsoonします。

今回、車のブレーキパッドを初めて交換しました。
(2輪は、過去に数回あり)
2輪と同じで、簡単に出来ました。 
と言いたいのですが・・・。 以外にも落とし穴爆弾

車(セダン)作業>
1:キャリパーのボルトを外し、パッドを脱着
2:シムを外し、脱脂
3:パッドにグリスを塗布
4:シム装着
5:クランプでピストンを押し戻す
6:装着

と順調に左右交換。
スタートする前に、ブレーキペダルを数回踏み、圧力が戻った
のを確認し、試乗しました。

2~300m乗って、再びパッドを見ると
パッドグリスがシムからはみ出ていました。げっそり
そんなに厚く塗っていないのに・・・。ふらふら

結局また作業を1からやり直し、パッドグリスを
一部除去し、組みなおしました。冷や汗 
ここまで、約1Hでした。

パッドのフィーリングですが、純正よりは効きます。
ブレーキペダルを踏んだ分だけ、効く感じです。

あとは、サーキットでのフィーリングがどうか? ですねexclamation
Posted at 2006/04/09 20:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2006年04月06日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッド巷で噂のブレーキパッドを購入exclamation製造元は、エンドレスぴかぴか(新しい)という例の安価パッドです。雑誌本のインプレでは、価格有料以上の性能だと絶賛しているらしい。みんカラでも何名かの方が装着している様子。サーキットでの性能を試す為、人柱決定げっそり

画像は、ぼかしてます・・・。意味無いけど・・・
Posted at 2006/04/06 21:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2006年04月04日 イイね!

オイル交換の時

今まで、ショップでオイル交換していたけど、
経費節約の為、たまには自分で交換しようかと・・・。
リフトで持ち上げて、全部お任せは、楽チンだけど
高価なオイルを選択し、フィットでも何だかんだで
5000円コース。
ならば、ホームセンターで中の上クラスのオイルで
3000円コースを選択しようかどうか・・・。

そこで問題なのは、交換後の廃油処理!
一番簡単なのは、オイルパックリ系(200円)の
簡易廃油処理グッズですが他に安価で簡単な方法って
ありますか?
Posted at 2006/04/04 22:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@kita_ motoky>買いたいけど、シビックも手放せない・・・(笑)」
何シテル?   05/28 19:52
アメリカ帰りのイケてる?親父です。 こんな私にピンと来たら、絡んでくださいw   元SWEC 321、HITS関東 現在は、微笑みの国9年目・・・こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2011/1/10 Honda Accessリアカメラガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 22:12:58
ブレンボ・キャリパー塗装(+オイル交換5-40W 79300km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 19:15:24
(株) ジェイズ・コーポレーション 
カテゴリ:お気に入り
2007/08/08 22:34:57
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
やっぱりFitは、マニュアルでしょ! コーナーは結構早いけど、ストレートは辛かった。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最終VersionZです。 2022年3月納車 2023年3月売却・・・
ホンダ MSX125 ホンダ MSX125
タイ🇹🇭バージョンです。タイ🇹🇭で乗ってます(笑)
カワサキ KLX250SR カワサキ KLX250SR
同僚から不動車を譲り受けレストア・・・。紫から艶消し黒でフレーム塗装、前後サス、ホイール ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation