• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぷりの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2014年1月24日

ドアロック連動サイドミラー自動開閉キット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このユニットをミラースィッチ裏のコネクターに割り込ませて、3本の配線をするだけです。
配線用のエレクトロタップは入っていませんでしたが、3個必要です。
2
まず運転席足元のキックパネルを外し、ミラースィッチが付いているパネルも外します。
3
パネルを外したらミラースィッチ裏の16Pコネクターを外し、ユニットのコネクター(オス・メス)を割り込ませて差し替えます。
4
商品に付いている取説の通り、「LJ1」、「LJ2」のコネクターを外してエレクトロタップで接続していきます。
車の年式やグレードによって配線の色が違うので確認が必要です。
5
まずは上側の「LJ2」のコネクター6番ピンの配線(白線に青の点々)に赤色の線を接続します。(電源)
6
次に下側の「LJ1」のコネクター1番ピンの配線(白線に赤の点々)に黄色の線を接続します。(ロック信号)

2番ピンの配線(白線に黒の点々)に紫色の線を接続します。(アンロック信号)

コネクターを元通りの位置にしっかり差し込みます。

動作を確認して異常がなければ元に戻して完了です。

ほぼポン付け状態ですが配線作業が有りますので、電線を切断しないように自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENKEI RS05RR

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

12カ月点検

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月26日 17:09
こんにちは。

変な所に気が行くんですが

取説はモノクロですか?

あれば重宝するパーツですね(^_^)
コメントへの返答
2014年1月26日 18:27
こんにちは!

取説は白黒でコピーされた物です。

いつも思いますが、この手の取説通りの配線の色で作業できた事が一度も有りません(-_-;)

取り付けて便利さを確認出来ました(笑

プロフィール

「最後のナナガン」
何シテル?   12/06 10:29
ちょこぷりです。 弄りを通じて皆さんと楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のりやまさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 14:12:01
Mixsuper ウインカーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:10:45
自作 レクサス IS マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 13:29:52

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
宜しくお願いします!
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トヨタ プリウス G'sをトミーカイラ(Rowen)のフルコンプリートカーに仕上げました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation