• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○さのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

<コンビニにスバル>

開店したばかりのコンビニ駐車場にスバルが飾ってあります。 1台と思ってたら2台もあったので、僕のスバルと並べてスリーショットとしました。 真っ黄色のヤングSS、40型のスタンダードです。スタンダードは少ないですね。 イベントでも見かけなかった個体で、初見の2台です。 リヤも三台三様に仕様が違い ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 18:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2014年05月31日 イイね!

<写真集のスバル360>

以前紹介した「太田・館林・邑楽の昭和」に載っていたスバル360です。 2枚ともマチックデベソ、角ミラーと左向きワイパーでそれとわかります。 「8群う 8299」 「8群う 5629」
続きを読む
Posted at 2014/05/31 19:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2014年05月17日 イイね!

<スバル360訪問>

市内のミニカーショップにスバル360を見つけたので、出かけてきました。 42年式のデラックスです。 ピカピカでとても大切にされています。 店主さんが親切に話を聞かせてくださいました。 我がスバルとツーショット。 スバル360のTシャツをいただきました。 早速助手席に着せました。 ステキですね、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 19:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2014年04月29日 イイね!

<青森のスバル2題>

あけぼの号の往復を利用して停車駅周辺のスバルを訪ねました。 (1)浪岡 展示館しょうわのスバル360 道の駅なみおかのすぐ上の高台に「展示館しょうわ」があります。 昭和レトロ品の数々が展示されてる中にスバル360があります。 多少交換されてる部分はありますが、車体番号からすると昭和43年製造 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 22:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2014年04月28日 イイね!

<臨時寝台特急 あけぼの号で往復>

昨年夏に乗った「あけぼの号」ですが、3月の改正で定期列車は廃止になりました。 臨時列車として繁忙期に残されましたが、これまでの「日本海」や「きたぐに」のように臨時列車で残されるのも夏か冬までになってしまうと思われます。 乗れるチャンスを生かさないと後悔します。 上野発21:33→青森着12:19 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 19:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄チャン | 日記
2014年04月13日 イイね!

<土浦クラシックカー・ スプリングミーティング 2014 昭和のくるま大集合 Vol.11>

出かけてきました。 お天気もとっても良くて、下道2時間のドライブも快適でした。 まずはスバル車から 360は多数、特に古いものはありませんでした。 手前はヤングSS、向こうにはR2が見えます。 昆虫が羽を休めてるようで。 4灯レオーネGL これは珍しくなりました。 お隣には最終レ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 18:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2014年03月30日 イイね!

<第2回 昭和の車を守る集い>

サマーランドで開催の「第2回 昭和の車を守る集い」に出かけてきました。 あいにくの雨で展示車も欠席が多めのようです。 前の日も翌日も晴れたのにドーシテ? スバル車は コンバチと蜜柑色 レックス360やサンバートラック、R-2とか360カスタム R2SSはオリジナルでスバラシイ R2バ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 21:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2014年03月29日 イイね!

<日本自動車博物館>

石川県小松市の日本自動車博物館に行ってきました。 クルマで行くようなところでしたが、僕は電車利用なので粟津駅から歩き。お天気も良く暖かだったので、ゆっくりで50分くらいでした。 内外の旧車が数百台、イベントでも見かけないような珍車も多数でした。 まずはスバルコーナーから デメキン、カスタム( ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 22:25:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2014年03月28日 イイね!

<越美北線、北陸本線、信越本線>

自動車博物館訪問の前後で乗った「鉄」記録まとめです。 越美北線は28年ぶりの乗車。 夕闇の九頭竜湖駅 終点の九頭竜湖駅では「到着証明書」を頂戴しました。 来年北陸新幹線開業でJRから経営分離される北陸本線(金沢・直江津間) 新幹線は速くて嬉しいでしょうが、在来線は不便になりま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 20:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄チャン | 日記
2014年02月23日 イイね!

<第2回・ U1000 in しらこばと公園>

1000CC以下のクラシックカーを対象としたイベントが越谷市のしらこばと公園で開催されました。 晴れの予報でしたが、午前中は小雪が舞うような寒いお天気、幸い午後から持ち直しました。 スバル360は7台が参加、うち2台はカスタムでした。 スバル360カスタム。 僕のスバルと同じ1965年前半の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 21:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記

プロフィール

スバル360 マチックデベソ スーパーデラックスに乗っています。 昭和40年(1965年)前半の製造です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在の日用車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供を乗せるのに便利なワンボックスを購入しました。 13年、153000キロ乗りました ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
マニュアルでないと運転した気がしないので、5速マニュアル車に乗ってました。 マニュアル ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
1980年5月~1989年8月 グレードは1600GLSでしたが、ストライプを入れてSR ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation