ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [○さ]
マチックデベソのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
○さのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年08月26日
<江差線 リベンジ>
3日前、大雨で終着駅まで果たせなかった江差線、 乗らなければもう2度と乗れないと思われます。 旧車や部品の入手チャンスを生かす、のと同様、チャンスは生かしましょう。 江差線最後の夏 今日は天気も良さそうですので、予定を変更し早起きして江差線に向かいます。 小樽→札幌→函館 長万部「かにめし弁当 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/29 20:40:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄チャン
| 日記
2013年08月25日
<音威子府の蕎麦~大惨事続き>
網走泊 旅の第2の目的は音威子府の駅蕎麦です。 オホーツク2号(網走発6:23)で旭川に向かいます。 常紋信号場。 信号機に×がついて、スイッチバックの信号場は機能停止です。 初めて渡道したとき撮った常紋信号場の建物です。(昭和57年7月) 昔は各駅に駅員がいて信号扱いしてました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/29 20:07:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄チャン
| 日記
2013年08月24日
<根室本線 2429D>
滝川9:37→釧路17:39 根室本線滝川・釧路間308.4キロを8時間2分かかって走破する、JR最長普通列車に乗車。 昔はこの程度の距離の普通列車だったらゴロゴロあったんですけどね。 車両のキハ40はオリヂナルの朱一色の塗装。クルマ同様オリヂナルの塗色は落ち着いてイイですな。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 20:14:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄チャン
| 日記
2013年08月23日
<雨の江差線~バス代行>
青函トンネルを抜けると雨が強く降ってます。 来年5月に廃止予定の江差線に乗車。 初めて乗ったのは1986年5月でしたが、直後に廃止になった松前線の印象はあるものの、江差線については記憶がない。 木古内発11:48 雨がかなり強くなり、途中の中須田駅手前でストップ。 こんな途中で立 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 19:25:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄チャン
| 日記
2013年08月22日
<「あけぼの号」は富士重工製>
今シーズンは特急の大故障や天候不順で散々な北海道ですが、北海道の旅に行ってきました。 鉄道で往復、往復とも上野・青森は寝台特急「あけぼの号」利用。 車両の銘版を見ると何と昭和48年富士重工(宇都宮)製造。 昭和48年というとレックス360とか最初期のレオーネの時代です。 40年選手の ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 19:12:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄チャン
| 日記
2013年08月18日
<プラグ!!>
スバルを乗り出しましたが、全然力が出ません。 だんだんアイドリングも弱々しくなってきます(泣) 「ついにコワレたか(号泣)」と思いましたが、まずプラグを点検。 ちっと黒かったので磨きましたが、変化なし。 おや、アタマのネジが二つとも緩んでます。 チョチョイと締めましたら、あれれエンヂン ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 22:43:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
スバル360
| 日記
2013年08月10日
<こども洋食~武正米店(桐生)>
前から気になっていた「こども洋食」を食べてきました。 ポテト、ネギ、桜エビにソースで味付けしてあります。 青のり、紅ショウガがかかった素朴な味です。 昭和30年代は桐生市内で行商のリヤカーが売り歩いたそうです。
続きを読む
Posted at 2013/08/17 22:28:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
うまいもの
| 日記
2013年08月10日
<スバル360訪問>
またまたおとぅさんから教えていただきました。 ヤングSSのようですが、錆びてしまっていて何ともモッタイナイです。
続きを読む
Posted at 2013/08/11 15:59:02 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
スバル360
| 日記
2013年08月10日
<マチックデベソ訪問>
Hさんのマチックデベソを見せていただきました。 大変珍しい「スタンダード」です。 現存数は デラックス>スーパーデラックス>>スタンダード=オーバートップ>>>オートクラッチというところでしょうか。 (※先日、エンブレムだけオートクラッチというデベソを見ました。元はオートクラッ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 20:37:02 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
スバル360
| 日記
2013年08月10日
<猛暑!>
外気温は41度でした。 外は息苦しいです。
続きを読む
Posted at 2013/08/10 16:53:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
雑事
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
○さ
[
群馬県
]
スバル360 マチックデベソ スーパーデラックスに乗っています。 昭和40年(1965年)前半の製造です。
43
フォロー
51
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
スバル360 ( 95 )
焼きそば屋 ( 15 )
雑事 ( 5 )
うまいもの ( 10 )
鉄チャン ( 13 )
音楽 ( 2 )
愛車一覧
トヨタ プリウス
現在の日用車です。
ホンダ ステップワゴン
子供を乗せるのに便利なワンボックスを購入しました。 13年、153000キロ乗りました ...
スバル レガシィ
マニュアルでないと運転した気がしないので、5速マニュアル車に乗ってました。 マニュアル ...
スバル レオーネ
1980年5月~1989年8月 グレードは1600GLSでしたが、ストライプを入れてSR ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation