田舎道を快適なドライブで幸手から1時間もかからずに会場の「北本総合公園」に到着します。
(今日は日用車プリウス号です)
お目当てのスバルは4台でした。それぞれ離れた場所で展示されています。
40型は2台です。
シンさんのデラックス。
ゴールドのスーパーデラックス。
ゴールドはスーパーデラの専用色でスバルもこのあたりから高級仕様になってきました。
オーバートップですが、この型からは副変速機ではありません。
最終型は2台
「8埼」のデラックス。
この緑スバルはデラックスかなぁ?
何と
レオーネ4WDセダンがありました。
とても手入れが行き届いていて、北米仕様のバンパー(5マイルバンパーとか言いましたっけ?)もイイです。
レックス360。水冷です。
R-2スーパーデラックス。
R-2はスーパーデラが残ってるの、多い感じです。
群5ナンバーのコロナもステキですね。
ウインカースヰッチはホーンリングでしたよね。オシャレ~!
雨が心配でしたが、何とか持ったようです。
また快適な田舎道で利根大堰経由で帰ります。
帰り、イオン太田でスバル360の動画やってました。
富士重工秘蔵(?)のサンパチの生産や走行写真の映像です。
懐かしい金山山頂の映像もありました。

昨日は展示されていた360実車(群馬製作所の正門にある)はバッテリー上がりで今日は連れて来られなかったそうです(残念)
Posted at 2013/11/10 18:18:59 | |
トラックバック(0) |
スバル360 | 日記