• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

破壊 ~やっちまいました~

破壊 ~やっちまいました~ 最近、整備作業が途中で修理作業になるという怪現象が頻繁に勃発しております



今日もクラッチのマスターシリンダーとレリーズのオーバーホールをおこなっていました





修理書に書いてある通りにマスターシリンダーASSYを外し、続いてシリンダーとリザーバーをばらす作業



シリンダーとリザーバーは「スロッテッドスプリングピン」で固定されており、ピンをハンマーとポンチで叩き出して外します



修理書に記載されている通りに5mmのポンチをあてがい、ハンマーで叩いたところ・・・



あっけなくリザーバーが割れるという・・・


また整備が修理かよ・・・



とりあえず接着剤を肉厚に盛って固定、その上からバスコークで処理しました





久々にチャリに乗り 近所の部品共販へ


部品共販が近所でよかったよ




注文部品のリストです


クラッチマスターシリンダーリザーバーASSY  品番31402-20180  \1270円

クラッチリザーバーグロメット  品番31417-35010   \120円

スロッテッドスプリングピン  品番90254-05009   \70円


以上3点なのですが、肝心のリザーバーはメーカー在庫が無く、これから作るみたいで 納期が10日位かかるみたい


希少車でスミマセンって感じ








帰宅後、応急処置をしつつ レリーズのオバーホールをしていたのですが、大変なことに気が付いちゃった・・・・








購入したオーバーホールキットにリザーバーグロメットは付属されていないの・・・・


ってことはシリンダーボディーとリザーバーは分解する必要は無かったんだよね・・・


さすが厄年、やっちまったな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/17 20:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年1月17日 20:58
まだ部品出るだけで有難いですよ!…ね!?

うちはAT車なんでよく解りませんがリザーバーの
プラスチック部品は外さないで良かったんですね(汗)
コメントへの返答
2015年1月17日 21:58
修理書に外せって書いてあれば 外しちゃいますよね(汗)

共販へ行く時、部品番号を検索してから行くようにしていますが、代替品が多くなっていますね・・・

確かに部品が出るだけ有難いですね
2015年1月17日 21:25
なんだ・・・そういうことだったのね。

自分と一緒に作業していたら・・・以下自粛。


まあ、リザーバーが新しくなるので、いいじゃない。

マスターの調整部分、距離が変わらないように気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2015年1月17日 22:02
また噴火しちゃいますよ(笑)

最近、僕が着火剤になっている気が・・・


グロメットは付属しているもんだと思っていましたよ(苦笑)

これでボディー以外は新品になります(笑)

プロフィール

「過去のパーツを爆上げ中」
何シテル?   05/15 13:40
タカヒロです。皆さんのページを参考にしながらマイペースで楽しんでいこうと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTO LEDウインカーミラー取付 その5。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:14:26
KTO LEDウインカーミラー取付 その4。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:14:07
KTO LEDウインカーミラー取付 その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:13:48

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
またパジェロ 乗りになりました。 路上復帰はまだ先ですが、久々に楽しめそうです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
まだまだ乗る事は出来ません
三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
以前から気になっていた車です。 走りがとてもシャープです。 オートエアコン、オートライ ...
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
7型前期のランドベンチャーです。 基本、ノーマルスタイルを崩さずに乗っていくつもりです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation