• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。の"ろあの~く・デミオDE♪" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2009年4月20日

KTO LEDウインカーミラー取付 その5。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「その4」からの続きです。

LEDウインカーの点灯確認です。
2
LEDウインカーがちゃんと点灯したら、あとは配線をしまうだけです。

エンジンルームの配線まとめは「その4」で記述していますので、今度はドアトリム側の配線と中継コネクタです。

ドアトリムのドアヒンジ側、画像の○印のあたりに隙間がありますので、ここを指で少し広げながら、配線を中継コネクタまでドアトリムの中へ入れてしまいます。

中継コネクタがドアトリムに潰されない位置まで入れたら、ミラー台座部の配線のたるんでいる部分も、台座すぐ下のドアトリムの隙間に押し込んでしまいます。

これで配線は完了です。
あとはミラー裏のベースカバー(ツイーターが付くやつ)を、ツイーターコネクタを取り付け、ミラーベースカバーを取り付けます。
3
はい、全ての作業が完了しました。

最後にもう一度点灯確認をします。

作業はだいたいこんな感じです。
やってみると、意外と簡単に取り付けできたりします。
慣れていないと少し時間がかかるかもしれませんが、落ち着いて行えば大丈夫だと思います。
4
<今回の作業に使用したものリスト>

・KTO LEDウインカーミラー カバー交換タイプ 1セット ¥16,000
・エーモン 配線チューブ3Φ2m 1袋 ¥340
・ダイソー スリットチューブ(配線カバー)オレンジ9Φ1.5m 1袋 ¥105
・ダイソー 結束バンド(タイラップ)黒15cm 50本入り ¥105 12本使用

<使用した工具>

・エーモン 配線ガイド ¥567
・長めのマイナスドライバー3本
・ラジオペンチ1本
・ペンチ1本
・ニッパー1本
・はさみ
・ラチェットレンチ&8mmソケット
5
【ご注意】
この整備手帳を用いての全ての作業は自己責任でお願い致します。
当方掲載の全ての記事は、作業の確実成功を保障するものではありません。
不具合・事故・車検不適合等の問題が生じた場合も、当方は一切の責任を負わない事を明記しておきます。
6
DEデミオにこのミラーウインカーを取り付けると、場合によっては「車検不適合」になる恐れがあるそうです。

車検を受ける場所・担当者等の条件次第で変わってくる場合もあります。

車検を受ける前に予め車検に通るかどうか確認される事をお勧めいたします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラーガーニッシュ交換

難易度:

ディーゼルデポジットクリーナー使用

難易度:

ドアミラー電動格納修理

難易度: ★★

久しぶりに洗車

難易度:

151,018kmオイルエレメント交換

難易度:

リアハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月1日 23:44
こんばんわ。私もまねさせてもらいました。
また、整備手帳を参照させてもらいました。
すごく参考になりました。

しかし、これを取り付けた際、最初なぜかハザードのヒューズが飛びまくり、トラブルシュートに2日ほどかかってしまった・・・

ちなみに、原因はミラーのケーブルの皮膜が1部裂け、そこからボディーへ電気が流れたようで、修理そのものは10分ほどですみました。
コメントへの返答
2009年7月2日 20:48
お役に立てたようで良かったです^^

配線に傷を付けてしまったんですね。
一部配線を通しにくい部分もありますので注意が必要ですね~。
2010年5月16日 22:39
こんばんは。
同じミラーカバーということで、ものすごく参考にさせて頂きました^^

おかげさまで、ばっちり点灯しました。
コメントへの返答
2010年5月17日 10:06
初めまして、コメントありがとうございます。

私の記事でもお役に立てたようで、よかったです^^

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation